フォロー

0

総レビュー数

15

いいねGET

81

いいね

5

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね1件
投稿レビュー
  • 悪女は砂時計をひっくり返す

    Antstudio/SANSOBEE

    どんどん絵柄が素敵に
    ネタバレ
    2021年11月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ピッコマで更新の度に読んでる好きな作品です。
    最新話でもまだアリアは未成年だけど、初期の頃に比べると少女からかなりの美人さんに成長してミエールの愚策もしっかり返り討ちにしていて面白いです。
    ドレスや花や建物全て華やかで絵柄が凄い好みなので、外科医エリーゼや捨てられた皇妃みたく日本語版でコミックス配信してくれないかなーと思っていたから嬉しい!
    途中からコミックスとしての新刊が出てくれないとかになる可能性もあるけど、アースとイチャイチャするとこまでは見れると良いなぁ。
  • Sランク冒険者である俺の娘たちは重度のファザコンでした

    しゅにち/友橋かめつ/希望つばめ

    エロ要素はあってもエロ展開は意外とない笑
    ネタバレ
    2021年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 義理の娘達(主に長女)がエロボディではあるけど、カイゼルは娘達のアプローチをあくまで娘として受け止めてるだけでやましさが皆無なせいか意外とエロ路線にはいかない笑
    イケメンでチートな強さ設定だと娘達以外にもチヤホヤされてエロ要素とか多くなりがちなのに、そういう展開にもならずカイゼル自身にも恋愛要素がないから娘達との家族の絆がメインテーマ的な感じかな??
    年頃の年齢になった娘達と平気でお風呂に入るのは普通じゃないなぁ笑
    歳の差的に娘達と恋愛関係になる事はないと思われるので、娘達の成長よりカイゼルの無双シーンがもっと見たい。
    原作の方はずっと更新されていないみたいだけど、Sランク冒険者に正式になるとこまでいくのかが気になる。
    いいね
    0件
  • 天上恋歌~金の皇女と火の薬師~【電子特別版】

    青木朋

    アイラが好きになれない
    ネタバレ
    2021年6月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 花火職人の凛之とどうやって結ばれるのかなと思って3巻まで読んでみたけど、3巻終盤での冊子を落として自分を斬りつけたのが凛之である現実から目を逸らそうとする所とか、簡単に冊子も奪われてるし武芸に秀でている割に好きな相手だからって隙が多過ぎる。仮にも皇女であるのに色々と軽率な行動も多いし、そういう無鉄砲な所を魅力として描いてるのかもだけど皇女って設定は知性がなくてちょっとなぁ。
    凛之は花火職人は表向きで裏の顔は暗殺とかもするのかなと凛之の主君は誰になってるのかは気になるので続きが出たら読んではみようとは思う。
    個人的には凛之や康王よりオリブお兄様の方がイケメン笑
  • 美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~

    藤森治見

    最期は報われて欲しい
    ネタバレ
    2021年6月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ハナの復讐ももうすぐ結末を迎えそうな感じだけど、目的の為なら周りの大切な人達さえも犠牲に出来る程の冷徹さはないと思うからその甘さが命取りになる気がする。
    絢子の心の闇はもっと深いというか。鶴田さんが何となく死亡フラグ立ちそうで、小樽でハナを守って死んでしまうんじゃないかと思えてしまう。整形する前からハナ自身に惚れてるっぽいし、綿貫さんや深見さんより鶴田さんと幸せになって欲しい。深見さんはハナに対してお互いの利害関係だけだと思ってたから意外だったなぁ。
  • リアヒロイン

    じーこ

    平凡過ぎてつまらない
    ネタバレ
    2021年6月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ごく普通の今時の高校生の日常を描いた話。
    なのでジノは特別可愛いわけでも何か特技があるわけでもなく見た目もスタイルも普通。
    付き合いが長過ぎて空気のような存在の彼氏と別れてチカとくっつくんだろーなーと思うけど、チカも男好きの紅に速攻遊ばれて捨てられるとか魅力なさ過ぎる。
    これがまだ紅の誘惑も受け流してクールなキャラだったらまだ面白味がありそうだったけど、何か単純馬鹿って感じで微妙だった。
    ジノもあれこれ相手に求める割に基本めんどくさい精神だから漫画として読むには面白みに欠けるんだよね。
    普通の日常生活を読むのが好きな人には向いてるかもしれないけど、私には面白いとは思わなかった作品でした。
  • 恋と弾丸【マイクロ】

    箕野希望

    ヒロインも好きじゃないかな
    2021年5月5日
    無料立ち読み範囲だけど、色々展開が早すぎて微妙に感じる。王の獣目的で読んでる雑誌の方の最新話とかでも軽率な行動や考えが浅い馬鹿なヒロインにしか見えない。確かに作品の出来に比べてレビュー数が異常。辛口評価するなら書くなって言う人もいるかもだけど、あくまでこの作品を読んだ感想としての評価なので面白いと思えばそのようにレビューするから辛口評価するのも結果の一つかな。
  • 捨てられた皇妃

    iNA/Yuna

    パパがカッコイイんだよね
    ネタバレ
    2021年5月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで高くて渋ってたけど無料部分だけじゃ物足りなくてクーポン使って購入。
    カラーなだけあって建築物の描写も煌びやかで騎士服や王太子の服装がカッコイイ。
    そしてティアパパが見た目も中身も何よりイケメン。
    2度目の人生ではあの壮絶な結末を回避しようと必死なのは良いけどその割に過去の記憶を引きずり過ぎてウジウジし過ぎだし、ピンチになるとすぐ諦めようとするのにイラッとする。恋愛面では鈍感?さ故にお友達と言うには過剰なスキンシップや思わせぶりな態度でアレンの歪んだ恋心を弄んでるのもなぁ。でもアレンは自身の境遇の反動もあって執着心から闇堕ちして何だか可哀想に思えてしまった。
    最初はアレンとくっついて欲しいと思ってたけど、ピッコマの方でコミックの先を読み続けていくと裏表のない性格のカルセインと結ばれて欲しかった。
    ルブはストーリー終盤で1度目の人生でのあの性格の歪みの原因の1つが毒によるものな事が分かるし、2度目の人生ではティアに対してずっと一途でも、それでもやっぱり個人的にはカルセインと結ばれて欲しかった!
    美優は最初性悪な性格で嫌いだったけど、ネタバレで最終話見たらこの子はこの子なりに理由があってある意味ティアと同じで運命に翻弄された被害者だったんだなと分かって良かった。
    そして最後に黒幕が粛清されて良かった。
  • 外科医エリーゼ

    mini/yuin

    高いがカラーの良さもある
    ネタバレ
    2021年5月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前々から無料部分だけ読んでたけど購入するには高いしな~…って思ってピッコマで毎日1話ずつ読んでたけど、我慢出来なくなって手を出してしまった笑
    初期の頃はリンデンの顔とか目の描き方がモブみたいだったけど、話が進むにつれて画力が上がってカッコよくなってくし面白いので購入して良かった。
    カラーだからこそ王太子の服とか素敵。
    先が気になってコミックスの続きから最終話までピッコマで読んでしまったけど、リンデンの復讐が最悪の結末にならず、ミルの犠牲も回避できて最後はエリーゼと幸せな道を歩んでくれたので良かった。
    仕事人間なエリーゼに拗ねて誘拐したり、リンデンのベタ惚れっぷりが可愛いです。
    ロンの正体をリンデンが直接明かす描写は省かれて結婚式の頃にはすでに明かした後みたく流されてたから、そこら辺は大した事ではなかったんだろうな笑
  • 10年シてないスダチさん【分冊版】

    高田ローズ

    馬鹿な主人公
    2021年3月28日
    無料分だけ読んだ感じだけど、主人公が20代中旬位までだったらともかく30代でこんな頭の中は男の事で一杯みたいな単純思考なのは同性として好感持てなかった。
    年下君とくっついて終わりそうだけど、購入してまで読みたいと思える価値のある作品ではないかな。
  • 菜の花の彼―ナノカノカレ―

    桃森ミヨシ/鉄骨サロ

    菜乃花は好きになれない
    2021年2月8日
    立ち読みで全巻読めるとこまで読んでみたけど、主人公の菜乃花にそこまで好感持てなかった。
    鷹人の粘着も重いけど後半は特に心中とか話のスケール大き過ぎだし、鷹人と隼太2人にそこまで想われるような同性から見ても魅力的なキャラにどうしても菜乃花は映らないなぁ。
  • 少年王と恋の刻印

    こうじま奈月

    主人公が好きじゃない
    2021年1月6日
    無料部分だけ読んだ感じでは、主人公の箱入りお嬢様の考えなしな行動にイライラする。
    絵柄は綺麗だけどこの馬鹿っぽい主人公が好きじゃないので購入には至らないかな。
  • 隣の席の、五十嵐くん。

    瞳ちご/ひなた

    リアルにありそうなストーリー
    2020年10月13日
    学校で変に目立ちたくなくて周りの目を気にしてしまったり、地味で大人しい子は目立つグループに好き勝手言われるとか学生時代によくある話をリアルに描いた作品。
    五十嵐君のぶっきらぼうだけど優しい筋の通ったタイプとこれからどうやって恋愛関係に発展するのか気になって原作小説を読み始めてしまいました笑
    あと主人公の友人の圭織ちゃんは卑屈で性格悪いので、この子が主人公の恋心の邪魔をしそうな展開になりそうだなぁ。
    いいね
    0件
  • 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 連載版

    松浦ぶんこ/天壱/鈴ノ助

    まだまだ先かなぁ
    ネタバレ
    2020年8月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが知りたくて原作小説探したらかなり膨大なストーリーで驚きました。
    ステイルも良いけど個人的にはアーサーと恋仲になって欲しい…でも原作では婚約者候補止まりでまだ誰ともくっついてないからせめて漫画で照れ屋なアーサーとプライドの絡みを沢山描いてもらいたいです。
    いいね
    0件
  • 偽りのフレイヤ

    石原ケイコ

    絵柄は好みなんだけどなぁ・・。
    ネタバレ
    2018年5月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストレンジドラゴンが好きだったのでこちらも読んでみたけど、目の前で好きな人が死んでいきなり王子の身代わりを強制されるとか、ただの平民でしかない主人公には無理があるとはいえ何かあるとすぐメソメソしてイラッとする。
    偽りの王子として人の上に立つ覚悟とか、これから前向きに頑張るんだろうけど何かこの主人公弱くて好きになれない。
    弟君は黒騎士のポジション目指して頑張っていくのを見たいから絵柄は好みなのでとりあえずこの先も読んでみようかな。
  • まじめだけど、したいんです!

    嘉村朗

    これから三角関係の予感
    ネタバレ
    2018年5月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ イケメン枠の宮田くんがこれから佳織ちゃんに本格的にちょっかいを出すことで海成くんのヤキモチが増えそうでより面白い展開になってきましたね♪
    二人が付き合うことになった当時の話とかも描いてくれると良いなぁ。
    1話があっという間のページ数なのに以前みたく毎月更新じゃない時もあって早く続きが読みたいのになんだかもどかしい笑