フォロー

0

総レビュー数

14

いいねGET

57

いいね

2

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 真綿の檻【マイクロ】

    尾崎衣良

    娘と嫁を体験し思うこと
    ネタバレ
    2022年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の娘としての気持ち、良きパートナーを得て自由を得たような気持ちも共感し、更には母親の『不満をぶつけるべきは夫や義両親だった』の言葉に共感しきりでした。
    共感というより気づいたか!!やっと認めることが出来たね!!という気持ち。
    今義両親と同居をしているのですが、義母が自分の嫁時代の鬱憤や何やらを黙って聞く嫁(私)にぶつけ、しかも自覚がなく自分は優しい姑と思っているものだから余計にたちが悪く、新婚1年目は私たち夫婦も離婚の危機でした。

    義母に同情もしました。義母は自分の夫に労われたりはせず、また自分から甘えることも出来す苦労し、自分の娘には同じ苦労はさせたくないと思えても、『嫁』には自分がしてきたことをさせたくなってしまうのだろうなと。されて嫌だったことも、して欲しくてもしてもらえなかったことも。でも、最初ほど悩みましたが、そのうちだから何?あなたの過去と私の人生関係ないよね?ましてや、私他人ですけど?と吹っ切れました。

    良い嫁と思われたいと思う自分をまず捨て、夫に『息子』から『夫』になった自覚を持ってもらうため二人でぶつかり努力しました。正直『嫁姑問題』なんて言いますが、結婚して確信しました。それは自分は関係ないもしくは公平で在るつもりで居る男性の無責任な言葉が発祥だろうと。嫁姑問題ではなく夫婦の問題であると言っても過言ではないと思います。

    大部分が作品の内容と関係ないものとなってしまい失礼しました。
    この作品の母娘は親離れ子離れが出来たのだなと思うとともに、親も不完全な一人の人間なのだとしみじみ思いました。
    それにしても、主人公の弟が。。ダメ恋図鑑に出てきそうなほどのクズでしたw
    いいね
    0件
  • すぐ泣く女に機関銃【特装版】

    和田依子

    こんな人居るなーが、自分事になりました。
    ネタバレ
    2019年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めは、イライラとしました。
    自分とも全然違うタイプだし、共感と言うより、「こういう人居るよね、わかるわかる」という他人事で読んでました。

    でも、読了しての感想は、私のことだな、ということ。他のどこかの誰かじゃなくて、自分事として読み、腹に落ちました。

    涙が止まらなくて、すっきりしました。

    自分を守るために、自分を正当化するとか、少なからず誰でも無意識にでもしていて、自分を否定する人を遠ざけがちになる。
    でもそれは、「心を開く」ところからは、遠くかけ離れたものであって、それじゃあ多分、孤独や虚無感からは逃れられない。

    主人公は自分で自分を否定して、そんな自分を隠してましたが、そんな自分を認めたところから、本当の自分が欲しているもの等に気づくことが出来ました。

    短いお話だったけど、読んで良かったなーと思える作品です。
    厳しいこといってくれる人の言葉を、どのように受け止めるか。
    (それが、例え自分のことを思ってくれて、というよりは、作中にあるように、悪口を立ち聞きしてしまったり、の場合でも)
    つっぱねて、わかってもらえない!と聞く耳を持たないか、それとも自分を問い返してみるのか。。。人は関係の中を生きて初めて「人間」になる、とも言います。

    色々考えさせられました。
    ハッピーエンドでよかった!
    幸せになってもらいたい。
  • そんなんじゃねえよ

    和泉かねよし

    主人公のクラスメート(笑)
    2019年5月20日
    主人公のクラスメートが性格悪すぎて引く!
    友達居ないの??
    なんで、みんなこんなに意地悪なの?
    ハイエナなの?

    そこが気になって不快でした。
    (無料3巻までの読後感)

    ゆるいギャグとか面白いし、テンポも悪くないけど。。
  • コールドゲーム

    和泉かねよし

    侍女のスペック低
    ネタバレ
    2019年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻読みました。

    こんな有能な王女につく侍女であるならば、侍女も有能であるべきでしょう。
    その方が話も面白くなりそう。

    父王が「お前の影に使え」と言い渡したほどですよ?危険な国であると感じ、「生き延びろ」までいう状況ですよ?
    なのに、側近の侍女が能力以前にビクビクオドオド。

    興醒めです。

    それでも、話自体は続きが気になるような、どうしようか、購入を迷っていますが。

    今のところ、残念な感じです。
    あと、皆さん言われているように、国の名前がアルファベット(笑)
    分かりやすいけどね。。。
  • 社長とあんあん

    佐々木柚奈

    いつまでたっても安定しない。。
    2019年2月20日
    なにがって、まず絵が。

    顔は最初は顎と口元が気持ち悪く、担当さんにも指摘を受けたらしく試行錯誤しているようです。
    が、いつまでたっても安定しません。

    無料のみ読んで、あとは立ち読み分をざっと見ましたが、途中から鼻筋が不自然で、いつもしかめ面をしているような顔になっています。


    デッサンも崩れていて、足が太かったり、太ったり痩せたり。。

    話も、初めは「おいおい」と思いつつも読めてましたが、だんだんシリアスになり、とっちらかり、収集つかない感じに見えますけど??

    行き当たりばったりで話作ってる感じがします。

    この様子じゃ、ラストも「え?これで終わり?」になるの必至な気がするので、続きは読みません。
  • 新東京廓恋酔夢

    兄崎ゆな

    面倒くさかったのかな(笑)
    2017年5月16日
    時代を近未来にしたのに、小物や格好、言葉づかいが中途半端に昔(笑)

    本当に昔の吉原設定にしたら、その時代の風俗やら、資料やら、色々勉強しないといけないし、髪型から建物から細々手のこんだもの描かなきゃいけないから面倒くさかったのかな?

    薄っぺらーい内容でした。
    無料分だけでアウト。

    また、女の子のスタイルも良くないというか、色気がない。
    なんとなーく、おいらん風を、書いてみたかったのかな?

    資料として、他の漫画家さんが書いた花魁ものを読んだくらい、な感じ。
  • ラブセレブ

    新條まゆ

    破綻
    2013年9月5日
    話が破綻してる。最初は現実離れしてても、銀がかわいかったけど、敵に回すと怖いとか、ポスターにキスとか『花より男子』テイストだし(笑)『芸能界』とか『政治』とか、ちゃんと取材もしないまま書くもんだから、浅い話しか描けなくて、苦し紛れに次へ次へと乗り換えた感じですね。マフィアが出てきたときは吹き出しました。途中までの銀はよかったな~。花巻さんも良かったのにな~。
  • BLACK BIRD

    桜小路かのこ

    早く続きが読みたい!
    2011年11月2日
    設定からして『何これ?』と面白がって10話パック購入しました。


    太郎くんの可愛さにやられてしまい(笑)、もう10話・・・と購入したら、もう匡がいちいちカッコいいし、可愛いしきゅんとします。


    みさおも強いし可愛い!
    過去の記憶、きっと取り戻せるだろうって期待してます。

    今は妖を敵視する人間が、VS妖よりイライラします。
    結局1日で一気に73話読破w


    あー続きが早く読みたい!!

    ラブシーンも切なく甘く、すごく好きです。
    早く結ばれればいーのにー(*/□\*)
  • 愛妹(フルカラー)

    マナベタダシ/工藤かずや

    ええー!?
    2011年10月15日
    こんな終わりかた?

    最初は兄貴がグダグダだったけど、途中からはなかなか楽しく読んでました。

    でも、ラストは、半笑いするくらい馬鹿馬鹿しかったです。

    すっごい損した気分…

    けいたと愛のやり取りが面白かったので1ではなく、一応2。
  • いいなりLOVEぺット★

    いや、良かったわ~
    2011年7月28日
    お試しだけだと絵が苦手かな~と思い、迷ったのですが、レビューの評価が高かったので購入しました。

    買って良かったです。
    キュン🖤要素もホロリ😢要素もあって、まさかこんな話とは!?と、後半になればなるほど面白かったです。

    絵も、見慣れたらケーくんかっこいーって思いました☆
    カズヤ先輩もいい子だー。

    ただHなのではなく、愛し合ってる!って伝わるHが良かったわ~( ´艸`)
    パックをお勧めします!

  • DIVE DEEP

    七木桂

    読み切りなんだよねー
    2011年4月7日
    読みきりで、ここまで心の機微をかけるものか~、と🖤満足です。


    しゅうじの最後の気持ちを、敢えてクリアにしたく…あと3ページくらい足したいけど(笑)
    て事で☆4です。

    完は、いい男です。
    かっこいーぜ、完!
  • 女装彼氏☆ハメられた恋

    カノンチヒロ

    本編読むべし
    2011年4月7日
    立ち読みでは、正直絵も主人公も魅力的じゃなくて、うー…と迷ってましたが、評価が高かったので、ひとまず一話購入しました。


    ・・・全部読んじゃいました(笑)

    読めば読むほど、それぞれのキャラがかわいい!絵も、不思議と素敵に思えてきたし。

    続き気になります。
    パックで買えばよかったー。

    柚木と須賀カップル…いいな☆
  • うわさの翠くん!!

    池山田剛

    またー!?(怒)
    2010年8月21日
    前作の<萌えカレ>が、かわいくて好きだったけど、ラストが納得いかなかった。
    どうも、急展開でラスト読者を裏切る意外性を狙ってるんだろうけど。で、今回も、やっぱりキュンてするし、可愛いんだけど、嫌な予感がしたので邪道だけど結末を調べました。・・またかよ、と思いました。

    もう続き怖くて読みません。前作も宝くんが可愛そうで後味悪くて。今回も・・。
    どうも、<誰にも渡したくない>愛しかたより、<相手の笑顔を守る>愛しかたに軍配が上がるようで。

    いーのよ!誰にも渡したくない🖤で。高校生じゃん!!ハッピーエンドが読みたい😢
  • 萌えカレ!!

    池山田剛

    もぉー😢
    2010年7月11日
    よかった❗よかったけど。宝ぁー😢あの、初期の二人のキュンキュン度合いがもぉ、余計に後を泣かせる話にしてる。宝がかわいそうで、でも新もかわいい。でも、私だったらやっぱり宝です。幸せな二人を見て、いいなー🖤いいなー🖤てひたすら感動してました。個人的にはやっぱり宝で成就してほしかった。