フォロー

0

総レビュー数

24

いいねGET

15

いいね

8

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね2件
投稿レビュー
  • 偸盗

    芥川龍之介

    これが駄作?
    2023年6月7日
    芥川は、この作品を「駄作」と言ったらしいが、なざだろう?
    どこか薄汚れた京の町で…
    影像を思い浮かべながら読むと、なかなかに清々しい物語ではないかと感じる。
    いいね
    0件
  • 夏目アラタの結婚

    乃木坂太郎

    発売日が楽しみ!
    2023年6月7日
    毎回、予想もできない展開にビックリしています。
    「あ…あれ、そういう意味だったの?」と新しい真実が明らかになってから
    また最初から読む…というのも楽しいです。
    いいね
    0件
  • 君は放課後インソムニア

    オジロマコト

    キュンキュン
    2021年9月2日
    高校生の恋愛モノは好きじゃないけど・・・と想っていたのですか、変なベタベタ感がなくて良い感じです。微笑ましくて見守りたい感じ。
    出だしがホラーかと思いドキドキしましたが。
    風景が綺麗で、星空を見上げたくなりました。
    そして、猫は最高の癒やしですね。
  • 松浦だるま

    まさか、まさか・・・の連続
    2021年2月12日
    予想外の展開。読み始めたときはこんなに深いストーリーになっていくとは思いもしませんでした。
    「美醜」というテーマがが前面に出てますが、親子の愛、友情、恋、人の生き方・・・様々なことを考えさせられました。
    最後まで読み終えたら、もう一度最初から読み直したくなる作品です。
  • じゃあ、君の代わりに殺そうか?【電子単行本】

    榊原宗々/蔵人幸明

    以前の私なら好きだった好きだった
    2020年10月4日
    最近の私は、こういう感じのマンガ、ちょっと苦手・・・
    無料分読んだだけなのですが・・・
    いいね
    0件
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    どんどん先が読みたくなる
    2020年10月4日
    台詞多いし、頭も使うんだけど、整くんは事件に巻き込まれていき、
    先が気になる。
    今までのマンガと滋賀って新鮮。
    田村先生、改めてすごい漫画家さんだと思う
  • テセウスの船

    東元俊哉

    ドラマ見てから
    2020年10月4日
    ドラマを観てから読みましたが、マンガも面白かった
    マンガは、特にラストの辺りが好きです。
    いいね
    0件
  • てっぺんぐらりん~日本昔ばなし犯罪捜査~

    キリエ

    昔話がおもしろい
    2020年10月4日
    日本の昔話が題材になっていて、新鮮。
    よく考えられている
    各キャラクターも個性的で弥勒的。
    なぜか、作者さんがホラーや血が怖いって・・・
    それでも「書きたい」「昔話大好き」が伝わってきます
    いいね
    0件
  • ウエディングへようこそ

    小林博美

    現実離れしてるけど、
    2017年6月18日
    これあり得ない、ベタな展開だなぁ、というのもありますが、それでも読んでいると涙が出てきました。
    タイムマシンがあるなら、私ももう一度、丁寧な結婚式をやり直したいw
    いいね
    0件
  • QQスイーパー

    最富キョウスケ

    スッキリ‼️
    2017年5月23日
    気持ちスッキリ、背筋がシャンとなる漫画です。シリアスな内容だけど、重たい感じがないのもいいです。初めの方に出てくるムシ…これがこの後もバンバン出てきたらどうしようかと虫恐怖症の私は怯んでしまったのですが、後半は蜂とかになったので良かったです。
    いいね
    0件
  • 婚約生

    岩ちか

    苦手な高校生の恋愛モノだけど
    2017年5月20日
    高校生の恋愛モノって気恥ずかしくて読めない時もあるのですが、この作品は好きになれそうです(無料一巻分しか読んでません)。ヒロインの作る料理も手芸とかかわいくて、私はこういうのは作れないけど、私も新婚の時を思い出して、旦那様においしいご飯を作ってあげよう、って気になれます。かわいらしい絵柄にヤられました💕
  • 女王の花

    和泉かねよし

    読みごたえがあります
    2017年4月12日
    続きが気になって気になって、待ち遠しかった本です。
    何度も泣きながら読みました。何度読んでも良い。姫の強さ、優しさ。姫の周りを囲む人々の思いやり。すべて印象的でした。
  • 蜜の島

    小池ノクト

    ワクワク
    2017年4月12日
    「蜜の島」にはどんな秘密が隠されているんだろう、何が起こるんだろう、村人は何故こんなことをするのだろう?謎を考えながら読んでいたのですが、最終巻の話の展開、推理には納得のできないものがありました。
    ただ、現代の私たちの常識については、いろいろと考えさせられました。
    いいね
    0件
  • エマージング

    外薗昌也

    現実はもっと恐ろしい
    2016年12月27日
    リアリティーがありました。もし、実際にこのようなことが起こったら、もっと恐ろしいことになる。いろいろ考えさせられました。巻末の医学博士の方のページも是非読んでください。
    私は、もう少し続きが読みたかったです。
    いいね
    0件
  • liar

    もぁらす/袴田十莉

    なんとも言えない…
    2015年10月17日
    無料分を読んで、続きは気になるけど、んー、お金払っては読まないです。ヒロインの顔もイチの顔も好きじゃない。
    モノローグで淡々と話が進んでいって、あんまり感情移入できないです。
    いいね
    0件
  • ちはるさんの娘

    西炯子

    ちはるさんがとにかく素敵
    2015年3月7日
    ちはるさん、素敵です。
    若作りをしてるんじゃない。
    かわいくって、好奇心旺盛で行動力があって、気持ちも若い。
    読み終わると、大事なことを教えてもらったような、温かい気持ちになれます。
    いいね
    0件
  • 繕い裁つ人

    池辺葵

    現実離れと自己満足
    ネタバレ
    2015年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻だけ読んだ感想ですが、あまり好きにはなれませんでした。他の人が書いていらっしゃるとおり、主人公の気持ちがわかりづらいです。
    オーダーメイドの服を買える高校生(?)なんてそんなにいないと思います。それぞれの話の中で主人公の気持ちを変えるエピソードがあるとはいえ、主人公が誰にも相談せずに自己満足で仕立てあげている。こういう作品は、マンガや小説がありますが、好きではありません。
    一度作った服を手直ししながら、長い間着るというのには憧れますけどね。
  • レッド・リン

    中村真理子

    テンポが良い
    2014年11月20日
    無料1巻を読みました。話のテンポが良くて、グングン惹き付けられました。
    これから何が起こるのか、とても気になります。
    いいね
    0件
  • 千年万年りんごの子

    田中相

    静かに始まり…
    ネタバレ
    2014年11月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料1巻だけしか読んでませんが。
    水の上でつかまる物が見つからず、流れるように生きてきた、優等生の主人公が「お互いの都合が合う」と考えてリンゴ農家に婿入りした。とどまる場所を見つけた、と思ったのに、知らなかった村の禁忌にふれてしまった。
    主人公が自分の意思で動き出す。一巻はこんな感じのストーリー。
    時代設定も絶妙。二巻以降の展開が気になります。
  • にがくてあまい

    小林ユミヲ

    おいしそう
    2014年11月19日
    出てくる料理が、体にやさしそうで、真似したくなりました。
    ただの料理マンガじゃなくて、それぞれの人間模様が描かれているのがいいんじゃないでしょうか?
    登場人物がこれまた優しいんですよね。
    今後の展開も楽しみ💗
    いいね
    0件
  • おはようおかえり

    鳥飼茜

    メインキャラに魅力がない
    ネタバレ
    2014年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料の1巻だけ読みました。
    主人公にもさほど魅力は感じませんが、それ以上に有里恵ちゃんの魅力は全然感じません。子ども過ぎる。
    主人公は実佑紀ちゃんとの出会いや(鬱陶しい)さくらい君との出会いで、変わっていきそうなので、期待を込めて★3つ。彼女も変わっていくのかな?あのまんまやと、ちょっとね…😩
  • 重版出来!

    松田奈緒子

    思いが詰まってます
    2014年5月27日
    私たちが一冊の素敵な本に出会う。
    そこに至るまで、裏方さんが必死で走り回ってる。その情熱にグッときました。
    それから。仕事というものに楽なものはない。
    私も頑張ろうという気にさせられました。
  • さよならソルシエ

    穂積

    ラストが残念
    ネタバレ
    2014年5月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 斬新な物語で惹き付けられました。
    生きて生きて生き抜いて、それだけで立派だ。生きていることがそれだけで美しい。
    作品に散りばめられた言葉、ゴッホの描いている時の姿勢に感動しました。
    そしてあのラストの物語。辻褄合わせに必要だったんだと思いますが、この物語の中の「生きる」ということと矛盾しているような気がしました。ラスト以外は、特に第一巻はとても良かったです。
  • 【フルカラー】神隠し伝奇-淫-

    御前伶

    雑だけど
    2012年8月26日
    絵が雑。
    他の人も書いていらっしゃるように、これはカラーにする必要があるのか?と思いましたが、ストーリーの展開が気になって最後まで読みました。

    ストーリーの中で描ききれていない部分もあって、中途半端ではありましたが、まあまあ面白かったです。