フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
16
いいねGET
13
いいね
2
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者達から頼られてます@comic
段々下がる作画クオリティ2023年9月13日はじまりはキラキラ絵にぶち抜きコマなど、フォントの不揃いはあるものの書き込みがちゃんとされている作品で楽しく読めていましたが(運び屋設定も良かった)、巻数を重ねるごとにやっつけ感が増すのが結構辛くなってきます。
何でだろう…?自動で枠作ってくれるソフトにでも変えた??背景を描く気が失せた…???
ここまで続けて購入してきて、今更投げ出すのは嫌なので、できれば刊行ペース下げても良いから高いクオリティに戻せるよう頑張ってほしい。残念ながらHUNTER×HUNTERやラッキーマンのような「ネームレベルでおもろい」才能とセンスの域には届かない作品かと思うので…いいね
0件 -
-
-
回避なるほど2021年4月11日ヒーラー職のサブ属性に回避ってなるほどパーティ組む前提で使い勝手のいい組み合わせかもと納得しました。いや私ゲームしないけど。する時があったら考慮しようと。
痛いのが嫌だから、ほら、防御に全振りした話とかあるじゃないですか。なんか特化することってやっぱり物語の推進力を高めるんですかね〜
普段の生活にいかせることはないかなと思ったのですが、当方凡人ステなんで、特化系異世界ものは逃避で読むことにしま〜すいいね
0件 -
-
生命科学と訳す2020年12月27日アーユルヴェーダを生命科学と訳す、まずそこから言葉にならない発見をしました。アーユルヴェーダってちょっと魔術的要素があって面白いよなーくらいの認識で、なんちゃって施術は受けたことがあるけど(シロダーラとか)、本格的なのはそうだよな、受ける方にも作法がある医療なんだよな、と思いました。自分の身体の治療をするのに、ただされるがまま施術を受けて居ていい筈がないもんな、と。西洋の医術が点ならば東洋は面だと思いました。ちらっとでもアーユルヴェーダがなんなのかが知ることができて、良いエッセイマンガでした。
いいね
0件 -
-
スイスイ読める2020年8月17日聖女が2人召喚されてくるはじまり、主人公の最初のないがしろされる展開はあるあるだけれど、そこからの人情的なほのぼのと、徐々に現れるチート感は楽しい!何より主人公の努力!根性!みたいな不屈の精神は好き〜な感じです◎
いいね
0件 -
めっちゃ尊い…!2020年6月23日今日元気なかったんだけど、これ読んで元気になった。めっちゃ尊い……!ギャルの天真爛漫さ超魂救われる……!
元気ないときに周りに空気読めない位の明るさって何でこう優しさすら感じるんだろう、あれかな、無条件で肯定されるからかな。
人間不信の主人公も多分そんな感じだったんだろうな。あーしはこうだから!って周りに流されないで楽しさ追求する姿勢って稀有だよね。だってほら、ひとの顔色伺って媚び売っちゃったり、自分の中の優先順位無視して流されたり。先のこと考えたりさ。特に学校みたいな閉ざされた空間だと特に。
もっとスカッと生きていけたらいいのにね。ギャルみたいにさ。気持ちいい人生になりそうじゃない?そっちの方が!
元気方向に引っ張って欲しい方、巻き込まれてみては。オススメ。