フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

10

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • なつめさんは開発(ひら)かれたい

    マミタ

    めちゃ好きです!
    2024年4月14日
    マミタさんの絵、大好きです。
    すごくきれいで惹かれます。
    加えて内容も面白い。
    恋愛だけじゃなくて人(キャラ)の心にちゃんと寄り添ってる気がします。

    今回の作品も二人ともとても優しい。
    人に傷ついたり、人の心がよくわからないと言ってたけど、お互いがお互いを好きになっていく過程でそれぞれに変化が生まれている。
    そういうの、すごくいいなと思いました。
    これも恋愛の醍醐味なのかもしれないな…と。

    これからも先生の作品は楽しみにしてます。
    過去のものもどんどん読んでいきたいです。
    素敵な作品をありがとうございます。
  • 紅霞後宮物語~小玉伝~

    栗美あい/雪村花菜

    ずっと心に残る素晴らしい作品です。
    2024年3月20日
    たまたま3巻無料になっていたので読み始めたらはまってしまいました。
    そこからは少しずつ買い足していきようやく最後まで読み終わりました。
    今は満足感と寂しさを同時に感じています。

    中国の歴史は疎いのですが、しっかりとした世界観に無知な私でも分かりやすい説明、魅力的なキャラクター。
    心絆される素敵な恋愛シーンもあれば、コミカルなシーン、そしてシリアスなシーンと飽きることがない!
    ほんとうに読み応えある大作でした!

    女性を主役としているため、ともすれば後宮をとりまく愛憎劇に終始しそうですが、そこは小玉。
    彼女の強く美しく優しい生き方が周りに影響していく様子は本当に引き込まれました。

    物語の最後に書かれていたように、誰かが知りたいと紐解けばまた彼女たちにいつでも会える。
    何度も読んでいますが、これからも繰り返し読みたい素晴らしい作品です。
  • 氷の城壁【タテヨミ】

    阿賀沢紅茶

    恋愛だけじゃない青春作品!!
    2022年10月30日
    最初は広告で何度か見かけて無料分だけ見てみようとスタートしたのですが…。
    あれよあれよと課金して最後まで読んじゃいました。

    絵が独特だけどそれがまた嫌じゃなくて、夕暮れや夜明けの色合いも素敵でした。

    ストーリーもすごくよかった。
    それぞれの人物像がきっちり描かれていて、作者さんはどれだけ考えてこの話数でこのラストにっていったのかと思うと、本当に尊敬しかないです。

    最近は学生の恋愛ものに対して気持ちが動かなかったけど、この作品はいくつになっても色々考えさせられるし、それでいて10代のときを思い出して愛おしくも感じました。

    素敵な作品をありがとうございます。
    ダントツにおすすめの作品です。
  • 九尾狐の花嫁

    占地

    2人の関係性の変化が素敵でした
    2022年3月6日
    お試しを読んでいて、続きが気になったので購入しました。
    買って良かった!
    絵も美しいし、ストーリーも少しずつ2人の関係が深くなっていく感じや、人間性が現れてくる感じが良かった。
    名前や「愛してる」で余計に感じちゃうのもリアルで素敵でした。
    彼が年老いた時、芙蓉はどうするんだろう?
    人と同じような悲しみも今以上に感じるようになるのかな?
    そんなことも考えました。
    また他の作品も購入したいです。
    素敵な作品をありがとうございました!
    いいね
    0件
  • 今宵もお待ちしております

    北川みゆき

    barに行きたくなりました
    2021年11月23日
    お酒の場は好きだけど、体質的にお酒は弱いのでbarに行ったのは数えるほど。

    でもこの作品を読んで、もっと自由にbarを楽しんでいいんだなと思いました。

    知識がなくても、あまり飲めなくてもいい。 無理せず自分らしく過ごせばいいん場所なんだな、と。
    barは本当の自分を見つめ直すためにある場所なんだなと。

    素敵な作品をありがとうございます。
  • つまり、アレ。

    横山真由美

    理想の夫婦!
    2020年9月21日
    なんとなくで試し読みしたのですが、面白い!
    絵もきれいだし、ストーリーもいいし、超お勧めです!
    何より2人のキャラがいいですね。
    美男美人でスタイル抜群と非現実的な部分もありつつ、くだらなくて笑えるところや共感できるところもあって好感度高いです。
    こんな夫婦ならなんだかんだいいながらずっーと仲良くいられそう。
    理想の夫婦です。
  • まいりました、先輩

    馬瀬あずさ

    がっつり私もまいりました
    2020年8月10日
    手探りながらお互いがお互いを大切にしている日々を、とても丁寧に描かれていて好きです。
    主役の2人は勿論ですが、出てくる人達みんな優しくて、見ていて癒されます。
    私の方がずっと大人だけど、今の積み重ねの大切さを改めて教わりました。
    ありがとうございます。
    穏やかな日々ばかりじゃないかもしれないけど、ずっと見守りたい作品の1つです。
  • なのに、千輝くんが甘すぎる。 プチデザ

    亜南くじら

    キュンキュンが足りない人には超お勧め!
    2020年7月7日
    「こんなイケメン、こんな『してほしい言動』ばかりしてくれる高校生、いるかーっ!!」と思いつつも、千輝くんの一挙手一投足にキュンキュンしてますw
    そして、真綾ちゃんの真っ直ぐさにも癒され応援してしまう。

    千輝くんが真綾ちゃんのこと好きになった理由とかもっと知りたい気もするし…詳しく出なくても分かるような気もするし…とにかく彼女にはまりまくってる彼と、「その気持ちわかる~」とつい声に出したくなるくらい彼が大好きな真綾ちゃん。


    二人だからこその、このほのぼの感と甘酸っぱさが、まるで自分が学生に戻ったみたいな気持ちにしてくれます。

    先生は一時期体調を崩されたようですが、体調に気を付けて無理なく長く続けていただきたいです。
    これからも楽しみにしていますね!




    いいね
    0件
  • 花野井くんと恋の病

    森野萌

    2人のかわいさにはまってしまいます
    2020年7月4日
    森野先生の作品はこれが初めてですが、絵も綺麗で登場人物それぞれの個性も魅力的だしストーリーも素敵です。

    花野井くんの見た目とのギャップや、そんな彼にまっすぐ向き合う蛍ちゃんが可愛くてはまっています。

    花野井くんが抱えている過去をどう告白するのか、それを蛍ちゃんがどう受け止めるのか、これからとても楽しみです。