フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

30

いいねGET

30

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • みやたけミラクル プチデザ

    芥文絵

    初々しい
    2021年10月2日
    自分の気持ちを言葉にすることが苦手なとわちゃんには、みやたけ君のような男の子は最高だ!初々しいふたりが可愛い。
    いいね
    0件
  • くちうつす プチキス

    天沢アキ

    読めば読むほど面白い
    ネタバレ
    2021年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み直すたびに面白さを再発見しています。安藤さんとの恋愛も遠回りとか経験を積んだとかではなく、いい恋愛だなと思います。ずっと長谷川先生とのハッピーエンドを期待してはいましたけど。
  • ラブリラン プチキス

    天沢アキ

    何度読んでもおもしろい
    2021年10月1日
    記憶を取り戻すまでの気持ちが丁寧に描かれているので、戻らない記憶と少しずつ思い出されていく場面とを辿ってどんどん引き込まれていきます。
  • 妻、小学生になる。

    村田椰融

    この先も楽しみ
    2021年9月30日
    タイトルの通り、亡くなった奥さんが小学生になって現れるストーリーなんですが、喪失感から立ち直れずにいる家族が小学生の「妻」と出会って元気を取り戻していき、涙ものです。この先を考えると切ないけど、とりあえず読者のこちらも元気がもらえるストーリーです。
  • あせとせっけん

    山田金鉄

    青年マンガ枠なんですね
    2021年9月30日
    「青年マンガ」のジャンルはあまり嵌ることがないんですけど、この作品は何度も読んでしまいます。少女マンガなどの恋愛ものが好みの方はきっと楽しめます。いや、絶対に楽しめます。オススメです。
  • アシガール

    森本梢子

    泣いて笑ってきゅんとする
    2021年9月29日
    森本先生の作品は大好きなんですが、タイムスリップの恋愛はどうやったってハッピーエンドじゃないんでしょ・・・と思って出遅れました。いい意味で裏切られて、読み始めて良かった。今や若君の後ろ姿にさえもきゅんとしています。
  • 高台家の人々

    森本梢子

    天才的な妄想力
    2021年9月29日
    主人公のきえちゃんの妄想が笑える、笑える。気分を転換したいときに必ず読んでいます。こちらは紙媒体で持っています。それでも電子にも入れておきたい。そのぐらい私のエネルギーチャージに必要な作品です。
  • 恋におちたら

    藤緒あい

    面白かったです
    2021年9月29日
    物事を自分のモノサシで測って生きてきた女子大生には、トモミさんの力が抜けた余裕なかんじがお似合いです。とはいえ、とっても素直で可愛い女の子です。「いつか君たちも大人になる」も読んでほしいです。
    いいね
    0件
  • いつか君たちも大人になる

    藤緒あい

    パパが主人公
    2021年9月29日
    パパが主人公でも面白いラブストーリーです。愛娘の恋愛を見守るパパが可愛い。パパの友だちのトモミさんの恋愛模様「恋におちたら」も一緒におすすめです。
    いいね
    0件
  • Love Jossie 彼女の恋のはじめかた

    SHIHO

    こちらも良い
    2021年9月29日
    作家買いです。SHIHOさんのストーリー大好きです。タイトルの通り、彼女のほうが恋愛に不器用なので、見守る仁科くんがカッコいい。
    いいね
    0件
  • Love Silky 彼には解けない恋の数式

    SHIHO

    お似合いなふたり
    2021年9月29日
    作家買いですが、とくに好きな作品です。ちょっと鈍感な男性とサバサバした女性のやり取りが良かったです。ふたりがとてもお似合いで、この先も描いてほしいな。
  • Love Silky 秘密のファースト・ラブ

    SHIHO

    作家買い
    2021年9月29日
    SHIHOさんのストーリー大好きです。短編なので、この先の二人も読みたいと思うけど、それは素敵なラストの余韻からそう思うのかもしれませんね。
    いいね
    0件
  • ここは秘密の庭

    SHIHO

    作家買い
    2021年9月29日
    作家買いです。SHIHOさんの描く恋が始まる過程が好きです。こちらのふたつのストーリーも良かったです。3つ目のストーリーは恋愛要素は少ないけど面白かったです。
  • AneLaLa かわいいひと

    斎藤けん

    癒される
    2021年9月29日
    心がピュアな二人のやりとりを読んでいるだけで癒されます。心が洗われます。花園さんがどんどんカッコよく見えてきます。
    いいね
    0件
  • カノジョは今日もかたづかない

    加納梨衣

    この先も楽しみ
    2021年9月29日
    心が疲れているときは部屋の片付けは無理。とはいえ片付かない部屋はどこか後ろめたい。主人公に共感して読んでいますが、このあとまだまだストーリーの展開がありそうで楽しみです。
  • の、ような。

    麻生海

    じっくり読みたい
    2021年9月29日
    きなちゃんの落ち着き、考え方ができたらなと思います。大人になったからといって、いつでも冷静にいられるわけでもないです。だから、こういう漫画に出会えると嬉しいです。
    いいね
    0件
  • 4分間のマリーゴールド

    キリエ

    映画のよう
    2021年9月29日
    命と向き合うストーリーなので切ないシーンもあり泣いてしまいますが、「生きる」ということを考えさせられます。一本の映画を見た気分です。
  • 坂道のアポロンボーナストラック

    小玉ユキ

    やっぱりいい
    2021年9月29日
    映画を先に観てしまったので、とりあえず番外編だけでも読みたいと思いました。やっぱり小玉先生の作品はいいですよね。本編も漫画で読みます。
    いいね
    0件
  • Love Jossie 理性と感情の問題。

    瑞樹奈穂/藍野芙美

    読みやすかったです
    2021年9月29日
    3巻完結で読みやすく楽しめました。ちょっと重いはず主人公のトラウマも重すぎずに読めました。桐谷先生、良い良い。
  • おとなりコンプレックス

    野々村朔

    応援したくなるふたり
    2021年9月29日
    じわ~っときゅんとする二人の恋の行方です。お互いを大切に思いあっているので、読んでいて温かい気持ちになります。続きが楽しみです。
  • 七つ屋志のぶの宝石匣

    二ノ宮知子

    作品の世界が魅力的
    2021年9月28日
    宝石には詳しくも興味もないのに、読んでいるうちに自分に合った石が欲しくなってしまった。そして鷹さんのアンティーク屋さんにも行きたい。ミステリーなところはまだ解決されないけど、それまでの道のりを楽しんで読んでいます。
    いいね
    0件
  • 青の花 器の森

    小玉ユキ

    まだまだ続きが気になるところですが
    2021年9月28日
    お気に入りのマグが波佐見焼なので、作品を読みながら長崎に思いを馳せています。まだまだ続きが気になります。青子さんと龍生くんの陶芸作家としての成長も二人の幸せも応援したいです。
    いいね
    0件
  • デカワンコ

    森本梢子

    刑事ものなのにやっぱり笑える
    2021年9月28日
    森本先生、やっぱり天才。刑事ものを描いてもストーリーよし、ギャグあり、キャラ強し。この作品は、恋愛要素は少なめなんですかね・・・いや、まだ続編があると期待していいんでしょうか。
  • 将棋の渡辺くん

    伊奈めぐみ

    なぜか元気になれる漫画
    2021年9月28日
    ご主人の渡辺先生だけでなく、登場される棋士の先生方のお顔がご本人とそっくりなので、将棋の対戦をテレビなどで見ると、ついこの漫画に登場された先生を応援してしまいます。
  • 職業王子と箱入り姫

    木下けい子

    とにかく可愛い
    2021年9月28日
    この二人の可愛さにとにかく応援したくなります。ピュアすぎてこのままずーっと二人の世界にいてほしいようなケイ君の「職業」を知ってほしいような。続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • Love Jossie 自律と他律の問題。

    瑞樹奈穂/藍野芙美

    漫画でも読みたい
    2021年9月28日
    原作を読んでいますが、漫画でも読みたい作品です。大人の恋愛なので色んな事情やら誤解やらがありますが、圭吾さんのファンなので幸せに辿り着いてほしいです。
    いいね
    0件
  • 月影ベイベ

    小玉ユキ

    音色が聞こえてくるかんじが魅力的
    2021年9月28日
    不思議なことに、読んでいると風の盆の音色が聞こえてくるような気がします。富山の方言も聞いたことがないのに、読んでいるだけで自然と方言が入ってきます。いつか富山へ行ってやわら風の盆を見たいと思わせる素敵な作品でした。
  • 福家堂本舗 弐

    遊知やよみ

    新たな福家堂も楽しみです
    2021年9月28日
    「福家堂本舗」を一気読みしましたから、もちろんこちらの「弐」を読まずにはいられません。雛さんもあられちゃんも親になると・・・ね、そうなんですよね、分かります。続きも楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 福家堂本舗

    遊知やよみ

    続きが気になって一気読みしました
    2021年9月28日
    三姉妹だけでなく登場人物みんなの心が丁寧に描かれていて、作品に引き込まれていきました。京都の町を歩いてみたくなりました。
    いいね
    0件
  • 3D彼女 リアルガール 新装版

    那波マオ

    電子限定版をありがとう
    2021年9月28日
    以前からファンの方、新装版には電子限定版13巻があります。つっつん達のその後が描かれています。幸せそうでなんだか泣けます。