フォロワー

0

総レビュー数

17

いいねGET

13

いいね

34

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ただの飯フレです

    さのさくら

    ありそう
    2024年3月28日
    ごはんを一緒に食べる恋愛感情抜きの男女、というコンセプトありきのような感じもしますが、読んでいると割と自然に描かれているような気もしました。淡々とずっと維持していくのもありかな。
    いいね
    0件
  • 恋せよまやかし天使ども

    卯月ココ

    おすすめ
    2024年3月28日
    とにかく絵が魅力的で、いっこくの表情にドキッとします。最近の少女漫画で久々に素晴らしい作品。作者さんがまだ2作品めとは信じられないくらいうまい。読んで損はないです。
    いいね
    0件
  • いつかティファニーで朝食を

    マキヒロチ

    苦手だった
    2024年3月22日
    登場人物の薄くてアホみたいな台詞、言動のDQNさ…全てが合わなくてつらい。パッと見でそんな底辺っぽい雰囲気だとわかりやすかったら最初から読まないのに、絵柄やタイトルで変にお洒落で意識高そうに見えたからチョイスを間違ってしまった。高評価が多いかと思ったら同じように苦手だと感じている人たちもいるようで安心した。ただ食べ物は美味しそうだったので星2。
  • 悪役令嬢の兄に転生しました【電子単行本】

    よしまつめつ/内河弘児/キャナリーヌ

    兄の視点
    2024年2月12日
    悪役令嬢ものは数多あれど、これはその兄の視点からの物語というのが新鮮だった。主人公の行動の意味は心の声で解説されてわかりやすく、今のところ嫌な登場人物も出てこないので安心して読める。
    いいね
    0件
  • 私の少年

    高野ひと深

    いわゆるショタコン
    2024年2月12日
    作者のあとがきを見るとショタコンのことが書いてあるので、小学生の男子に対する性的な目線があるのは明らかかと思われる。作者の別の作品「ジーンブライド」では、主人公の女性が社会生活上で性的な目で見られることの生きづらさが延々と語られている。性的に搾取される被害者意識はあれど、加害者側になりうることへの無頓着さを感じて、違和感があった。端的にいうと、気持ち悪かった。
    いいね
    0件
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~

    泰三子

    無料から
    2021年4月12日
    無料試し読みからで購入しました。絵は見やすいしキャラクターもストーリーも面白い。最初は警察の世界には別に興味がなかったのに、読んでいるうちにどんどんはまりました。おすすめです。
  • 娘の友達

    萩原あさ美

    途中まではハラハラしたけど
    2021年3月24日
    モヤッとした結末だったという印象。でも、これが正解なのかな?女子は最後まであざとかった。
    いいね
    0件
  • 島さん 分冊版

    川野ようぶんどう

    過去が気になる
    2020年11月8日
    島さんはただの頼りないおじさんかと思いきや、修羅場をくぐり抜けてきた凄みの片鱗を感じさせる場面もあり、見せ方がうまいなーと思いました。島さんの過去が気になります。
    いいね
    0件
  • カラオケ行こ!

    和山やま

    淡々とした中にドラマ性
    2020年11月8日
    あれ、作者さん関西の人だったんだ?と思ったほど、関西弁が自然でした。
    作者さんのこれまでの作品も読んできましたが、淡々とした低めのテンションの日常を描いた作風だと思っていました。この作品ではそのおかしみはそのままにドラマチックな展開もあり、ちょっと泣きそうになりました。次の作品も楽しみです。
    いいね
    0件
  • 二月の勝者 ー絶対合格の教室ー

    高瀬志帆

    身につまされる
    2020年5月8日
    地頭・努力・環境…中学受験に必要な資質の割合も人それぞれ。持っている武器で渡り合っていく子どもたちの描写が丁寧です。
    いいね
    0件
  • アルテ

    大久保圭

    見守りたい
    2020年4月27日
    この時代にもこんなに自立した心を持った女性は実在したのかな?読んでいるとヒロインを応援したくなってきます。
    いいね
    0件
  • 波よ聞いてくれ

    沙村広明

    好き
    2020年4月27日
    沙村広明の漫画の中では気軽に読める…と見せかけて、やっぱり一筋縄ではいかなかった。途中からそっちに行く?って展開になります。小ネタもいっぱい。アニメを見てまた読み返して楽しんでいます。
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

    ひだかなみ/山口悟

    続きが楽しみ
    2020年4月27日
    転生とか乙女ゲームとかにあまり興味をひかれない私でも楽しめました。設定もキャラクターも良かったです。
    いいね
    0件
  • テセウスの船

    東元俊哉

    読みやすい
    2020年3月24日
    漫画として完成度が高いです。見せ方がうまいのか、とにかくサクサク、どんどん速く読めます。ドラマよりこちらの結末のほうが個人的には好きでした。
  • 後ハッピーマニア【単話】

    安野モヨコ

    カムバック
    ネタバレ
    2020年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あのシゲカヨが帰ってきた!タカハシとまだ続いていたのが不思議すぎるけど、浮気相手の描写がリアルすぎてこわいです。でもそれに対する反応がさすがシゲカヨ。懐かしいなと思うかつての読者は読んで損はないと思います。
  • マンガ サ道~マンガで読むサウナ道~

    タナカカツキ

    初心者にもマニアにも
    2020年1月8日
    これを読むと、今すぐサウナに行って水風呂に入りたくなります。本当に行ったら全身なんて全然入れませんでしたけど。

    巻を追う毎にディープになっていき、これまた試したくなるのですが、そんな施設が近所にないのが悩みどころです。
    いいね
    0件
  • KILLA

    大和和紀

    一度読んでみてほしい
    2018年11月18日
    主人公は、つらい生い立ちのせいか人を利用することを何とも思わないサイコパスのような人間。普通に考えるとめちゃくちゃ悪い奴なんだけど、これがとても魅力的です。容姿や能力を生かして、演劇界のみならず経済界でも上り詰めていく、その描写もドキドキします。唯一の心の拠り所の親友、ライバルの女性など登場人物も魅力的。ビアズリーのように細長い人物の絵も、時代背景や物語に合っていて退廃的で耽美です。最近の少女漫画にはなかなかない壮大なスケールの話なので、読みごたえのある作品がお好きな人におすすめ。