フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
16
いいねGET
25
いいね
8
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
嘘はない2016年3月15日ジャンプで見てる時から思ってたけど、やけに洗練された少年漫画だなー。
登場人物の台詞、ほぼ頭脳戦な集団バトル、タイトルやコミック表紙のデザイン諸々、ツボを押されまくりです。本でも欲しい、、。
なんとなーく強くなって、力押しで倒せた!っていうバトルが全然ない。相手がこういう能力だから、こう考えて裏をかく。バトルが理論的なので、一見すごく温度の低い漫画のように思えるけど、読者に見えないように張られた伏線が回収される時にものすごい快感というか、すごく熱い展開になった時にハマります。こういうタイプの漫画をジャンプで読めるのは珍しい気がして新鮮です。
登場人物ほぼ皆が礼儀正しかったりするのも妙にツボ(笑)。バトルが見所でもあるけれど遊真の嘘のない言葉やメガネくんの真正直で不器用な言葉にドキリとさせられます。
こういうの読んでる小学生とかいるのかなー?読んだらどんな事を思うんだろう? -
-
何度でも読み返してしまう2016年3月15日ARMSが半端なく大好きだったので、作者さん繋がりで読みました。凄い面白いです。どんな乗物でも乗りこなすマルチドライバー、だけどさえない主人公。そのギャップがまた堪らないです。乗物に疎い自分でも、主人公が乗りこなすアクションシーンは爽快感があって見ていて気持ちがいいです。だからか、普段のパッとしない主人公が顔付き変わるぐらいかっこよくなる!好きだー斑鳩くん!
彼が所属する会社のエージェントもこれまた曲者揃いで、そんな彼らと斑鳩くんが組む回なんかはワクワクします!危機的状況に陥った際、ものすごい機転を利かせて鮮やかに解決してしまう!格好良すぎ!
個人的にはジェームスボンドばりの工作員(笑)オウルがおすすめです。ほんとに凄いんだから彼。 -
-
路地裏カルテット2016年3月15日シリーズ全作読みましたが、今作がダントツで大好き&漫画としても凄くいい!ので、タイヘンおすすめです。
今作メインの薄幸の美少女ツェルと落ちこぼれ3人組が出会い、仲間になり、時にはバラバラになり、、、その度にこちらもハラハラして嬉しくなって、本当に心が動かされっぱなしでした。
ワンダリングドッグ最高!!
そしてこの作者さんの別の作品も読みたくなったなぁ。いいね
0件 -