フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

13

いいねGET

11

いいね

4

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • リミットハニー

    七瀬

    4巻は絵柄が濃い
    2022年7月9日
    4巻読みました。ストーリーは安定のほのぼの初々しい、かーらーのーラブラブエロあり。ただしこの巻は作者が違う人かと思うくらい、妙に絵が濃いです。ちょっと目が疲れるかも。筧×皇の短編は絵柄が前とあまり変わらないので、今回メインのカップルだけなのかな?
  • 後宮の烏

    白川紺子/香魚子

    面白いとは思うけど…
    2019年10月19日
    2巻まで読了。サクサク読めるし、雰囲気や世界観が独特で楽しめました。が、ちょっとそれは都合が良すぎないか?と思うところがそこかしこに。この微妙な違和感をいなして、3巻を読むか、ここで止めるか迷い中。
  • この街で恋に惑う【描き下ろしおまけ付き特装版】

    松平徹

    再会ラブ
    2019年4月21日
    諦めようとしても諦めきれない。それを自覚して一緒に暮らし始めるまでの物語。恋人同士に戻って、今度は失敗したくないとお互いに一生懸命グルグル考えるのが見どころです。1話目でわりとアッリよりはもどるので、両片思いのモダモダはあまりないです。
    いいね
    0件
  • ただただ好きというだけで

    ときたほのじ

    ちょっと簡単すぎたかな
    ネタバレ
    2019年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1話目であっという間に両想いで恋人に。2話目であっという間にHでラブラブ。個人的な好みとしては、もう少しゆっくりペースが良かったな。最初から最後まで十時が可愛く、吉澤がぞっこんなので、イチャイチャは堪能しました。
    いいね
    0件
  • 来世は他人がいい

    小西明日翔

    吉乃の幸せはどっちだ
    2018年10月28日
    現在2巻。3巻が待ち遠しいです。吉乃を挟んで、霧島と翔真が静かに火花を散らし初めてます。霧島は大変クズなので、翔真の方が幸せになれるのではと思ってしまうけど、吉乃のキャラだと、幸せは与えられるより、自ら掴み取る方とみた。ぜひダメダメな男どもを躾け直して、ひれ伏させて頂きたい。というか、吉乃の幸せには、男との色恋より、信頼出来る女友達が必要だと思う。この先、そんなキャラがでてきますように。
  • どうせ掘るなら深い穴。【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    りーるー

    強引攻様の粘り勝ち
    ネタバレ
    2018年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まずタイトルが好き。色々含みまくってます。グルグル悩みすぎて、煮詰まりまくってた大樹くんに、岩清水グイグイ攻めまくり、しっかり幸せにしてくれます。
    初めて顔合わせる前、岩清水が大樹くんを眺めているシーンが2箇所チラッとだけあるんですが、アレでもうターゲットロックオンしてたな(笑)。大樹くんは若干快楽に流された部分があるにせよ、揺るがない岩清水のお陰で心の整理がついたよう。家族の理解もとても良かったです(特にお姉ちゃんGJ)。
    いいね
    0件
  • 飢えた獣の手懐け方(フルカラー)

    海野真

    健気なスパダリヘタレ吸血鬼
    ネタバレ
    2018年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 20巻で恋人同士になったので、ひとまずレビューします。 飢えた獣とは弘樹のことなんでしょうが、大変良いワンコです。隆文の側にいるために、どんなに飢えてもじっとじっと我慢の仔。それだけに第1話でやっちまったのは、痛恨の極みだったでしょうね。まぁアレがないと話が始まらない訳ですが(笑)。とても健気な吸血鬼攻と漸く自分の恋愛感情に気づいた超鈍チン受けが、これから既存権力にどう立ち向かっていくのか、続きがとっても気になります。あと脇のエドワードと社長のcpの行く末も。幸せになって欲しいです。
  • ネコにはいぬを

    ぴい

    おバカさんなニャンコが可愛い
    2018年9月23日
    大変楽しく読みました^_^。ニャンコよ鈍過ぎだろう気付けとか、ワンコよ絶倫過ぎだろうとかは、取り敢えずコッチに置いといて。この手の話はあまり細かいところは気にせず、テンポとエロスを堪能するのが吉。最後はお互いをとっても思いやるイチャイチャラブラブです。当て馬のゲイくんはちょっと可哀想でしたが意外としたたかで、ガッツありました。
  • ひとりぼっちは恋をするか?

    さがみしか

    もう一歩
    2018年9月23日
    この作者さんの作品は、話の流れや設定の細かいところで、ちょっと無理があるかなぁと感じることがあります。でもキャラが魅力的だし、テンポが良いので一気に読めてしまいます。今回は残念ながら引っかかる点が多かったです。表題作のラッキースケベ体質は、もう少し攻めが受け好きになっていく過程が読みたかった。同時収録の二つ星の方は、先輩が都合良過ぎて???となってしまいました。現在連載中の次作に期待します。
    いいね
    0件
  • 【合冊版】最後のドアを閉めろ!+開いてるドアから失礼しますよ 全3巻

    山田ユギ

    さすが合冊読みごたえが凄い
    ネタバレ
    2018年9月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本田三兄弟シリーズ。表題作は三男と永井さんCP+小悪魔斎藤。斎藤の可愛子ぶりっこ猛烈アタックに、永井さんが迷走しまくってて、本田三男が気の毒になりながらも、つい笑ってしまう。重くならずに笑いに持ってく所が、この作者様の巧さだと思います。後に入ってる長男と次男CPもほのぼのと可愛い。長男が意地っ張り拗らせてても、次男の包容力がハンパないので、安心のハピエンでした。
    いいね
    0件
  • 二人は底辺

    小西明日翔

    姐さんカッコいい
    2018年9月22日
    吉乃と翔真の中学時代、出会いの話。吉乃が大変カッコいい。その年であの迫力あるタンカかますとか、翔真が一生ついて行きますってなるのも無理はないな(笑)。本編の続きが楽しみです、
  • 好物はいちばんさいごに腹のなか

    蔓沢つた子

    モフモフが可愛い
    2018年9月22日
    3CPのお話が入ってて、脇でちょっと良いなと思ったキャラが、次の話でバーンとメインになってる。少しずつリンクした連作の作りが面白いです。私は3CPが一番好きでした。誰でも妊娠できる設定は、ちょっとオメガバースぽいけど、性差による差別や迫害がないので、明るく可愛いです。
  • 猫と魔法はキスでほどける【電子限定おまけ付き】

    玉川しぇんな

    作者買い
    ネタバレ
    2018年9月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ケモミミのルーカスも、優等生のディランもとっても可愛いお話でした。ただあちこち説明不足やまとまってない感じなことが多いかなー。事故の時のルーカスの意味深なセリフとか、キースの研究の成果とか。設定は組んだけど、ページ数の関係で、エピソード削り過ぎた感じです。是非続編を!