総レビュー数

27

いいねGET

170

いいね

390

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET5

シーモア島
ベストアンサー0
いいね3件
投稿レビュー
  • ウィズレイン王国物語

    雨傘ヒョウゴ/LINO

    読みづらかった
    2025年2月22日
    コミックが面白かったので続きが気になって購入したけど合わなかった。物語自体は面白いですが、コミックをそのまま文字化たような文章で擬音語・擬態語がやたらと多く読みづらかったです。途中離脱してしまいました。好みの問題だと思います。追記 人のレビューを引用する必要あるんでしょうか?このラノベで多用されるオノマトペを文豪的と捉えるかコミック的と捉えるかは人それぞれだと思います。私はコミックから入ったので絵の中で書かれる擬音語や擬態語は大好きです。絵を引き立てたり動きをつけたりするから。でも文章でしゃらりしゃらり、たゆんたゆん、たぷんっ、ぴかぴか、すんすんなど多用されると鼻についてしまって無理でした。あくまで!好みの問題です!(2回目)
  • 煙と蜜

    長蔵ヒロコ

    早く2年後が見たい
    2024年11月17日
    姫子ちゃんが15歳になって文治さんと結婚して幸せな生活を送るところが見たい!でも2年後って歴史的にはシベリア出兵があるんだよなぁ、、まさか、行かないよね!?行かないでくれよぉ〜頼むよぉ文治さん!!戦争の暗い影とかいらないので、姫子ちゃんの成長とか、文治さんとどんどん心の距離が近くなってくとことか、名古屋での日常とか行事とか、そういう楽しいのだけでお願いします!シベリア出兵とか関東大震災とか(ここは名古屋だけど)もうはいからさんで十分です!ほんとみんな幸せになってほしい。
  • 悪い男~軒の雨の誘惑~

    金城りえ

    富丘主任の色気がすごい
    2024年10月24日
    主任の千夏に向ける視線、表情、隠しきれない想い、そして分厚い胸板ァー!!!色気が!すごい!最初は芹沢派だったんですが過去が語られるうちに富丘主任派になってしまいました。過去の時系列が前後して描かれているので少しややこしいです。ぜひ過去編だけまとめて時系列順に読みたい。このコミックのせいで、「ラグビー イケメン」てググってしまいましたよ。
  • 大嫌いなままでいいですので、私と子供を作ってもらえませんか?

    茜たま/花戸つき

    今後に期待
    2024年9月30日
    両片思いの勘違いやもだもだ感がキュンとします。絵も可愛いい。ただヒロインのおっぱいが豊満なのはわかるんですが‥垂れてるっていうか、なんか年増のマダムみたいというか‥サイズの合ってないドレスを着てるせいかと思ったけど、その後もなんかやっぱりう〜ん、若々しくなかったです。なので星マイナス1で。すみません、おっぱいは重要なので。
  • 毎日「帰れ」と言われてたのに、急に溺愛されてます!?

    大石エリ/氷堂れん

    TLジャンルではないです
    2024年9月3日
    がとても良かったです。王女の突き抜けるような明るさと一途さに泣けます。webにはTLシーンと番外編がありました。そちらもよかったです。
    いいね
    0件
  • 私が妻でなくてもいいのでは? 私の夫、魔法省特別監査室室長レグラン・グライユルには仕事上の妻がいるらしい

    キムラましゅろう/郷市いちご

    あっさり
    ネタバレ
    2024年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 149ページ。ページ数としては仕方ないけどもうひとつ盛り上がりに欠けた感じがする。お金の単位がエーンとか、ホテルという呼称とかファンタジー感もない。ヒーローがそこまで惚れるヒロインの魅力もわからなかった。読み返しはしないかな
  • 嘆きの聖女は王子様の箱庭の中

    染井由乃/氷堂れん

    意外な展開
    ネタバレ
    2024年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 予想してたストーリーと全く違いました。ヤンデレ王子が鳥籠でヒロインを囲むみたいな甘いの想像してたけど、後半の怒涛な展開でびっくりです。‥これはハッピーエンドなのかな?メリバなのかな?
  • 悪役令嬢に転生してみたけれどツンデレ王子と懇ろだなんて聞いてない

    天ヶ森雀/whimhalooo

    good lack??
    2024年4月13日
    誤字ですよね?初っ端からだったのでなんだかなあと思いながら読み進めたけど、うーん、だんだん面白く無くなっていく。転生設定必要だったのかな。途中から魔法とかでてくるし、はぁ?ってなった。ランキング上位だったから購入したけど、試し読みでやめればよかった。
  • 花降る王子の婚礼

    尾上与一/yoco

    3巻読んで
    ネタバレ
    2024年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんて含みのある終わり方!もちろん続きありますよね?!巻を増すごとに物語の深みが増し世界観が広がってとても面白いです。ロシェ兄さまのところ気になってた。月一回しか会えないとか、イスハン不憫でしかない。3兄弟には幸せになってほしいし、3夫’s共演して嫁自慢大会とかしてほしいです!
  • 僕は悪役令嬢の兄でヒロインではないんですが!?【特別版】(イラスト付き)

    成瀬かの/八千代ハル

    幼児語の嵐
    ネタバレ
    2024年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の成人男性×幼児が好きで今回も表紙につられて購入しました。今回は王弟殿下13歳×公爵令息3歳でした。表紙の絵13歳なの?!大人にしか見えない!王弟殿下は13歳にしてはすごく大人っぽいんだけど、やっぱり成人男性が幼児の仕草の可愛らしさに「ん゛ん゛っ」ってなるところが見たかった。溺愛も物足りない。転生者が入り乱れて幼児語会話多くて読みづらかった。ごめんなさい、今回ははまりませんでした。
  • 婚約破棄された替え玉令嬢、初恋の年上王子に溺愛される@COMIC

    krage/榛名丼/雲屋ゆきお

    ストーリーの進みが遅い
    2023年12月18日
    おまけの4コマとか書き下ろし小説とか入ってるせいで、実際のマンガは1巻2巻とも150ページほどしかない。割高に感じる。ストーリーが進むのも遅い。絵は綺麗なのに。
  • こ、こんなイケメンが私の幼馴染みで婚約者ですって? さすが悪役令嬢、それくらいの器じゃなければこんな大役務まらないわ

    夏の葵/すらだまみ

    読みにくい!
    2023年12月9日
    最初はまだ良かった。でも場面が急に変わったりして、ここは今どこ?今は誰の心情?さらに学園に入学したら急に登場人物が増えて、は?誰?みたいな。私の読解力の無さのせいですけど、内容が頭に入ってこない。
  • 七つ屋志のぶの宝石匣

    二ノ宮知子

    20巻まで一気読み
    2023年12月7日
    恋愛要素が少ないとレビューがあったので避けてたけど、面白いです。志のぶに翻弄されて時々小学生みたいになる顕ちゃんがかわいい。二人の恋はジレジレするけど少しずつ進んでるような気がします。18巻で顕ちゃんの本質的な気持ちが出てたんじゃないかと。今は一線引いてる乃和が今後どう出てくるのかも気になります。それにしても鷹さん働きすぎ!
  • 煌めく恋は異世界で

    甘海老りこ

    内容がうすい
    ネタバレ
    2023年11月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界物が好きで購入したけど、異世界というより日本の古代時代、邪馬台国とかその辺の時代設定みたいな世界だった。2巻でまとめてるせいか世界観も物語も薄い。ヒロインが異世界の人達に受け入れられていくのがメインかなってくらいヒーローとのからみも少ない。唐突な番外編が入るのも??って感じ。読み返しはしないかな。
  • 十年間隷属させた婚約者の王太子殿下から隷属の指輪を返してもらった結果。【シーモア限定特典SS付】

    夜明星良/安芸緒

    うーん
    ネタバレ
    2023年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まぁそうだろうなとは思ってた。王族あるあるだし。それで特にこれといった事件も起こらず、ましてや当て馬なんかも現れず。ただ二人のイチャイチャが描かれてて、お互いすごく愛してるのはよく伝わったけど心理描写の説明文が長く、同じような繰り返しで途中から目が滑ってしまった。
  • うたた寝している間に運命が変わりました。

    gacchi/シースー

    断罪劇
    ネタバレ
    2023年10月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王族もヒロインの家族もおバカな人ばっかり。特にヒロインの義姉。話もほぼ両家一人一人に対する断罪劇でした。王弟と陛下がいい仕事してます。そのせいかヒロインの魅力が薄く感じました。王弟とヒロインの甘々も少なめ。最後に子供達が出てきますが、次の話に繋がるのかな?期待したいです。
  • ゆびさきと恋々

    森下suu

    淡々と進むストーリー
    2023年3月14日
    出会いから付き合い始めそして同棲まで何の障壁もなく進み、ストーリーに起伏が無いように感じました。嫌な人間が誰一人出てこないので、ストレスフリーで読めるのはいいのですが、ドキドキハラハラ感はありません。逸臣が雪を好きになる過程も、??でした。ただふたりの恋を読者が空気となり時には壁となり見守る‥みたいな。今後こういう感じならもういいかな、と思いました。
  • 誤解された『身代わりの魔女』は、国王から最初の恋と最後の恋を捧げられる

    十夜/喜久田ゆい

    もう最終巻だけにします(3巻まで読了)
    2023年3月7日
    1巻はルピアがフェリクスの命を救うため、身代わりとなって深い眠りにつくまで。溺愛は2巻までおあずけです。(追記)2巻読了。まだ完結してません。ただひたすらフェリクスの後悔と懺悔の日々‥ルピアが目覚めるまで描かれてます。溺愛はまたおあずけですか?ルピア寝てるし。うーん、視点違いのsideストーリーが多く、ちょっと進みが遅い気がします。(追記)3巻はひたすらフェリクスとルピアの「愛してる」「命を救ったから勘違いでは?」「いや、愛してる」「勘違いでは」の繰り返し。例によって3割強のside ストーリー。進まねぇ。この作者独特の遠回りな言い回しにも飽きてきた。もう最終巻だけにします。その頃私まだ生きてるかしら?
  • 兎太と烏堂 【単話版】

    tacocasi

    連載続いてほしいです
    2022年8月18日
    一冊になるのを楽しみに待ってましたが、島でNUUDEの休刊を知り、単話購入しました。連載も中止されるとのこと‥まだ話はこれからって感じなのに残念です。。なんらかの形で連載続けてほしいです。殿下の顔見てみたいです。
  • てだれもんら

    中野シズカ

    待っててよかった!!2巻!!
    2022年5月15日
    首がもげるくらい長く待ってました!ホントに続きが読めて嬉しい〜感無量‥2人を取り巻く人物も増えてきてますます面白くなってきました。美味しいそうな料理とほんのりBL感とミステリーと合わさってとっても面白いです。まだ続くんですね!!よかった〜3巻も楽しみです。あとがきで作者様の近況が書かれてましたけど、大変だったのですね。無理せずゆっくりでいいので続けて欲しいです。
  • 溺愛御曹司はツンケン部下に熱烈求愛中

    八千代ハル

    表紙買いです!
    2022年4月28日
    以前より先生の描かれるちみっ子が大好きで、それがコミックで見れるなんて!!!感謝!!!それもあんな姿やこんな姿!!カワイイ〜〜!!!褐色攻めとちみっ子なんて眼福しかありません!続きをぜひお願いいたします!
  • 鳴けない小鳥と贖いの王

    六青みつみ/稲荷家房之介

    再逢編読了、まだ完結ではありません。
    ネタバレ
    2022年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 六青先生があとがきで次巻が完結編とおっしゃってました。
    再逢編はルルを国外追放してからのクラウスの苦悶と王妃の裏切り、ルルを見つけ出してからの償いの日々が描かれてます。ルルもう許してやれ?いや、まだ許すなよ!と葛藤しながら読みました。またまた気になるところで終わったので次巻待ちきれません。六青先生がもう3分の1書き上げてるので今回ほど待たせないはず‥とおっしゃってます。早く読みたいです!
  • ひなは蜜色の恋にとらわれる

    椿野イメリ

    攻めザマァが好きな方はぜひ!!
    ネタバレ
    2022年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めザマァ好きな私の性癖に刺さりまくりました。健気な受け。クズな攻め。そしてボロボロになる攻め。攻めザマァのお手本なような作品です!!
  • やさしいあなた…

    西田ヒガシ

    繰り返し読み返す1冊になりました
    2022年3月20日
    シーモア島で知った作者様です。初読みでしたが、独特な世界観があり素晴らしいです。私の拙い文章力では表現しきれないので他の方のレビュー参考になさってください。ただ読了後余韻に浸ろうと思ったら作者様のあとがきに全部もってかれました。他の作品も読みます!
  • ミツバチとレモンバーム

    端倉ジル

    侑一郎さんが美しい
    2022年2月16日
    儚げで美しいのに抱擁力がある侑一郎さんがステキです。絵もとても綺麗です。いつの間にか女性マンガからBLのカテゴリーになってましたね。今後の展開が楽しみです!
  • 田舎の美少年

    右野マコ

    めちゃくちゃ面白かった!
    2022年2月15日
    はあ、笑った笑った!田舎で出会ったド天然美少年をプロデュース願望に燃える転校生今倉くん。感情がドデカすぎて笑笑。ギャグ漫画だけど素朴な高校生たちにキュンキュンしました。周りの人達も皆いい味出てます!次が楽しみです。
  • 小動物系令嬢は氷の王子に溺愛される

    佐和井ムギ/翡翠/亜尾あぐ

    絵が気になる
    2022年1月19日
    綺麗な絵なのですが、たまに顔と身体のバランスが変だったり、瞳が大きすぎたり、王子がイケメンに見えなかったりしました。内容はかわいいお話でした。