フォロー

0

総レビュー数

13

いいねGET

33

いいね

3

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 彼女、お借りします

    宮島礼吏

    ストーリーはいいと思う。
    ネタバレ
    2022年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく進展がない。恋愛ものというより日常ものだと思ったほうがいい。途中まで面白かったしそろそろ終わりそう?って思って一気に買ってしまったために読み続けているけれども長い。感情とか起こったこと全部書かないと気が済まない感じする。ずっと先延ばすし主人公が慌てふためいて1話分終わるとか多すぎるし話が進まない。
  • ヒロインは絶望しました。

    千田大輔

    まぁ、タイトル通り
    2021年6月28日
    内容が内容なので低評価ですが、、作品としては面白いと思いました。(作品としては評価されてほしいので★5で)
    秋葉君は最後どうなるんですかねー。きっちり片付けてすっきり完結してもらいたいと思います。(胸糞エンドはさすがに勘弁してほしいw)
    確かに胸糞展開ではありますが、誰もが認める共通の敵がいて、でも弱み握られてるから逆らえないみたいな話はいくらでもあります。
    犯罪云々といった声もありますが、フィクションですからね。。タイトル的にある程度想像つくでしょうし、デスゲーム系全否定派の方がわざわざこのタイトルを手に取って評価しているのだと思います。こんな世界観を犯罪に応用できるわけでもないですし、犯罪を助長するのは読み手の問題です。漫画読んで犯罪を決行しようと思うなら早いか遅いかだと思います。
  • 終末のワルキューレ

    アジチカ/梅村真也/フクイタクミ

    可もなく不可もなく。。
    2021年6月28日
    ラグナログに選ばれるぐらい強いってことだから当然かもだけど、人間代表が好戦的でよかったなと思いました。
    人間代表の中には人類滅亡賛成派(ジャックとか)もいそうですけど。。人間のダメな部分が引き金でこうなったのに、人間極めた人が代表ってなんか違和感がありました。(ジャックなんか戦いも話もよくてぴったりと思いました。)
    最終回どうすんだろ。人類存続 or 滅亡で終わっちゃうのかなー。登場人(神)物に悪人はいなそうだけど、この作中では人類がどうなろうがどうでもいいから、勝っても負けてもどっちでもよくなっちゃうので、なんか新たな展開があるといいなーと思います。
    舞台設定とか戦いの見せ方とかは面白いです。
  • カッコウの許嫁

    吉河美希

    うーん...
    ネタバレ
    2021年6月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ フィクションだけど、取り違え子って設定必要あったかなと思いました。
    (男女でどうやって取り違えられてそれにどう気づいたのか、それで結婚させましょうってなるかとか。。)
    そのくせ親視点の描写が軽すぎる気がするけどな。登場キャラたちがいいならいいけど、よく親に忠実に従うなーって感じもしました。
    設定はいいとして、妹がずば抜けてかわいすぎない?んで、他の子(特に瀬川さん)の魅力が個人的にはわからず、主人公が何に悩んでるのかわからん。妹を女性扱いするって言ってメインヒロインの一人に加わった時点で答えで出る気がするけどと思いました。(現実だったらこれが一番の超展開だと思う。)
    誰とくっついても不思議ではないけど、今のところ気になるのは結末ぐらいなので、ストーリー展開に期待です。
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    受け入れきれない
    2021年6月28日
    考えさせられることも多々あるし、いいことも言っていると思うけど、ところどころ「いや、それ作者の主観でしょ」っていうのが散見されてフィクションとして楽しみきれませんでした。漫画は漫画でもエッセイ漫画?ってぐらい。ゴミ捨ててるだけでいい気になるな、的な話とか個人的にはわかるけど漫画でいうこと?自分の旦那(?)に言えや、って思ってしまって私はダメでした。ミステリー要素とか謎解きとかだけなら面白いと思います。
  • 生贄ゲーム~監禁された24人~

    来須眠

    話も設定もグダグダ
    ネタバレ
    2021年6月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何で目を引こうと思ったのかわからない。趣味で書いたものですかね?
    一貫して何がしたかったの?という感想です。
    設定としてゲーム開催の理由は、"運"の回収ですよね?
    生涯の運は決まっているのであれば誘拐対象は子供が理想(老人は論外)だけどその理由は?そもそもデスゲームにした理由は?一番運もってそうな勝者1人を解放する理由は?人が死んだ場所に溜まってる運脈?に運があるんじゃないの?輸血で補充されちゃうの?血に運を溶かすってこと?運の抽出はできるのに注入はできないの?死んだ人の血って輸血に使えるの?(これは使えるのかもしれないけど)毒で死んだ人いっぱいいるけど色々大丈夫?とか色々疑問でした。グロを楽しむものかと思えば全然だし短編はいいとして設定作るのが難しいなら、もうゲームの目的は金持ちの娯楽でよかったと思います。
    あと、一番最初の横断歩道でのやり取り何だったん?と思いました。
    いいね
    0件
  • 東京卍リベンジャーズ

    和久井健

    不良×タイムリープ
    ネタバレ
    2021年6月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元不良がタイムリープして中学時代の彼女を助ける話。話も絵もよく面白いです。ヒナが可愛い。タイムリープ周りの話は薄めかな。タイムリープの方法もざっくりしてて、よくあるタイムパラドクスとかバタフライエフェクトとかの話はあまり出てこないので、細かいことが気になる人には向かないかもしれません。タイムリープ中の中学時代の主人公の意識どうなってるのとか未来の自分が作った状況によく感情ついてくるなとか。。話が面白いのでまあいっかって感じで読んでます。
    いいね
    0件
  • SPY×FAMILY

    遠藤達哉

    面白い
    2021年6月7日
    普通に面白いです。ヨルさんのこれはもはや暗殺なのか気になるところですが、とりあえずアーニャと夜帷が好きすぎる。
  • 君のことが大大大大大好きな100人の彼女

    中村力斗/野澤ゆき子

    もったいない
    2021年6月7日
    こういうのの何が面白んだろうと読んでみましたが、他の方も言っている通りタイトルで損している気がします。ラブコメ界のボーボボ。90%ギャグです。展開はまぁ、タイトルの通りですが、「新しい女の子という名の笑いの追加ネタ」を次々投入する感じです。できていくのはお笑いサークルです。(そう折り合いが付けられない人には楽しめないと思います。だって、彼女100人て...)
    ストーリーとしては今のところ面白くないので、展開に動きがあることを期待します。
    まさか100人と同棲することはないと思うので最終的にどう収拾つけるのかも見どころです。
  • 【推しの子】

    赤坂アカ×横槍メンゴ

    引き込まれます。
    2021年6月7日
    ストーリーも作画も素晴らしいと思います。きれいなことに違いはないんですが、表紙がだいぶかわいい感じで、個人的には手に取りにくいのでもったいないと思いました。実際話題になっていなかったら読まなかったと思います。(黒川さんの表紙期待してます。)
  • かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~

    赤坂アカ

    ノリが好き
    ネタバレ
    2021年6月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛頭脳戦はどっかにいっちゃいましたが、ストーリーはちゃんと面白いです。
    半分ぐらいギャグですが、キャラの掛け合いがだいぶツボで漫才とかコントとかプロデュースしたらいいんじゃないかってぐらい好きです。決めるとこ決める感じもいいです。
    いいね
    0件
  • DEAD Tube ~デッドチューブ~

    北河トウタ/山口ミコト

    こういうの求めてた
    ネタバレ
    2021年6月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「エロ×グロ×デスゲーム」はありきたりと思いましたが、、ストーリー性もあり楽しめました。いい意味で裏切りもあり、しっかり伏線を回収するので、気持ちよく読めます。作者の方はありきたりな題材を使わずとも面白い作品が書ける印象でしたが、売れることを意識したんですかね。今後の期待を込めて★-1にしました。
    いいね
    0件
  • 呪術廻戦

    芥見下々

    面白い
    2021年6月7日
    面白いです。ストーリーはもちろんテンポもよく気持ちよく読めます。
    いいね
    0件