フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

15

いいねGET

191

いいね

7

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET10

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 余命宣告からはじまる婚約者様との最期の一年

    八橋はち/海野はな

    すごくいいお話だった
    ネタバレ
    2025年1月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごくいいお話だったから一話で纏めたのはもったいない。呪いをかけた人の断罪や後悔もないし、もう少し話を膨らませて晴れて両思いになってからが本番なのでは?せめて両思いになってからをもう数話ほしい。続編を期待したい!
  • 私を振った人の子作り相手に命ぜられました

    莢国福/春時雨よわ

    主人公は違う男好きになってほしい
    ネタバレ
    2025年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 叔父はもう問題外に問題ありだけど、どんな事情があろうとも、たとえ主人公の事が本当は好きであったとしても、主人公を捨てて他の女をヒーローが選んで籍まで入れたのは事実。この時点でヒーローを許しちゃダメじゃない?事情があろうと自分を捨てた男。

    例え問題が解決して元サヤになったとして、また同じような理由で他の女を選んで自分を捨てない補償はないよね?一度されてるんだから。

    違う女を選ばず解決する方法もあったかもしれないし、主人公に相談もせずに独断で相手の女選んだんだよ?

    例え相手の女を守る理由があったとかだったとして、主人公は守る価値もなかったって事じゃんか?主人公の幸せや不幸を考えなかったわけじゃんか?
    その女を選んだ時点で。

    好きな女を幸せにする為なら、主人公以外正直どうなろうと、本当に主人公が好きならヒーローは主人公を選んだだろうよ。

    結婚する以外の解決法も考えず、主人公にも相談せずに独断で決めて好き勝手した男なんて捨てる一択じゃない?

    自分の幸せは相手の女の幸せ以下って事だぞ?ヒーローのした事は。

    矜持がない主人公が多すぎる。プライドはないんか?

    主人公は違うヒーロー探して幸せになった方がいいと思う。

    そんなヒーローと一緒になって本当に幸せ?

    中途半端な優しさは自分も他人も不幸にする。
    絶対主人公に相談していたら結婚以外の解決法あったと思うよ?

    私ならそんな男どんな事情があっても許せないし、ヒーロー以外にも世の中にはたくさんいい男いるからこっちから願い下げで一生後悔してろって思うけどね。

    そんなクズヒーローに執着してる方が逆に惨めではない?
  • 望まれぬ花嫁は一途に皇太子を愛す《フルカラー》(分冊版)

    紡木すあ/古池マヤ

    現在更新されている話までの感想?
    ネタバレ
    2024年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 散々ティナを傷つけてきて最後には取り返しのつかない心の傷を負わせた。(最後のは皇太子が傷つけた訳でもないけども、この国が、皇太子がちゃんとしてたらこんな目には合わなくて済んだよね?ティナが汚されたのはこの国の、この皇太子の罪だと思う)
    まず他の男に汚された時点で皇太子妃としてはもう無理じゃないか?(例えどんなに隠蔽しても次期王妃として認められないと思うできて側妃か愛妾か)、本当にティナに償いたいのなら、ティナの側にいたいのなら、皇太子が自ら地位を返上して平民としてティナの側でティナに償い尽くし守るべきなんじゃないかな?
    自らの罪だと思うならそれくらい決意しろと思う。
    為政者としての地位を取るのか?愛を取るのか?
    万が一愛を選んだって周りは誰も悪く言えないよね?
    愛する女性を誤解や色々あったにしても虐げてきた。トドメには愛する女性の身すら守れない。
    彼に国もティナも守れるとは思えないよ。
    ここまで取り返しがつかないほどにヒロイン守れない情けないヒーローを始めて見た。
    せめて身を汚される前に助け出せよと。
    まさにティナに今までしてきた事への罰なんだろうけど。
    その罰でティナも致命的な心の傷を負ったけどね皇太子と皇室関係者の罪は深いと思う。

    体まで汚されて、身分制のある世界普通やり直せるか?と疑問でしかない。(意地悪でもなく悪く言ってる訳もなく皇太子以外の人に汚されてしまった皇太子妃って国はティナを認められないでしょうよ)

    愛があればなんとかなる問題ではないよね?
    それに皇太子妃になるって事は次期王妃になるって事でしょ?ここまで心に傷を負ったティナにこれ以上耐えられる?たくさんの悪意に晒されるのに。
    皇太子は自分の事しか考えてないの?としか思えないよ。
    ティナ以外を正妃にできないというなら、自分が皇太子の座を返上してティナと共に生きるしかないんじゃない?ここまで心に傷を抱えて王妃の重責に耐えられるとは思えない。
    自分をここまで傷つけた国の為にそんな重荷を背負えるか?
    ティナがここから皇太子の為に強くなるっていうなら別だけど、こんな深い傷すぐに癒えるわけがないし、そんな早く立ち直れるわけないでしょう?と思うんだけどね?
    人間間違う事もある。だけど、これはもう取り返しがつかなくないかなぁ?って思った。
  • 悪役令嬢、断罪前緊急36時間

    遊行寺たま/三香

    面白かったけど
    ネタバレ
    2024年10月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったけど最後もっと王子と王妃にざまぁだったり今回の件で国王も退位に追い込んで王家交代くらいして欲しかった。ざまぁをやりたいならもう少ししっかり描写してほしいし、恋愛をメインにしたいならもう少し早くスッキリ悪者退場するなりして欲しかったな。ちょっと中途半端で前後半に分けた意味····。王族やらかしを前半にまとめて後半にざまぁと恋愛持ってくれば良かったんじゃないかな?
  • 気弱な令嬢と追放殿下のイチャイチャ領地経営!~一途で可愛い婚約者を、わたしが一流の領主にしてみせます!~ 【連載版】

    水野マリィ/軽井広/南々瀬なつ

    好きな感じのお話ですが
    ネタバレ
    2024年10月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな感じのお話だけど、アレクが罪を犯したわけではないのにこの扱いって酷すぎない?と思ったので☆3。
    公爵家の後ろ楯があったのにさすがにこんなあつかされるいわれはないよね?
    娘がこんな扱いされても何も言わない公爵家も一王子が悪いことしたわけでもないのにこんな扱い。
    領地発展させて国から独立しよ?
    主人公もアレクも気の毒すぎるし、こんな扱いした国には何かざまぁがあるといいな。
    いいね
    0件
  • 夫の浮気相手を呼び出してSEXさせた話

    ひなまま/やぶさか

    性癖はそれぞれ仕方ないと思うけど
    ネタバレ
    2024年8月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれ性癖は仕方ないと思うけど、これってもう夫婦として続けていける?
    奥さんの許可あれば他の女抱けるとか悪知恵働かせてまた浮気三昧になるよねこれ。
    このままエスカレートして奥さんが他の男の人とするようになって自分も他の人としてってなれば夫婦の関係って維持できるものかね?
    ノーマルの人間には理解できない世界。
    他の女抱いた男と夫婦関係続けていける気がしないし。もう夫婦関係として破綻してるような気しかしないけどね。プレイがこの話のテーマなのか夫婦関係がテーマなのかよくわからない作品だなぁ。
  • 侯爵令嬢リディアの美しき決断~裏切られたのでこちらから婚約破棄させていただきます~

    きよせ/綺咲潔

    待望のコミカライズ
    ネタバレ
    2024年6月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もともとの作品を読んでいて待望のコミカライズだったけど、ちょっとロジェリオの見た目がイメージと違ったかも···もう少しおとなしそうな寡黙そうなイメージだったんだけど、ロジェの見た目チャラ男すぎるような···。原作あんまり口数多いタイプじゃなかったと思うんだよね。
    エイミーはイメージピッタリ。
    ちょっとロジェだけ原作から改変されてしまった感があります。
    弾劾される時ロジェは騎士らしく罪状を聞いて自分のやらかしを理解できていたのかあまり反論してなかった気がする。
    概ね弾劾の中で自分の罪を理解して大人しく反省していた気がするんだよね。
    逆にエイミーが本性露にして喚いて暴れて、それでやっとエイミーの本性を知ったロジェが何で主人公や家族がエイミーと距離を置けと言ったのか、どうして警告されたのか理解した感じだったよね?
    ロジェはエイミーの事婚約者であるリディ以外で関わった初めての女友達で、ただ物珍し感じだったから恋愛感情ではなく、家族じゃないけど手が焼ける妹分みたいな感じで見てたんじゃないかなって思えたのでエイミーの本性を目の当たりにしてやっと正気に戻った感じだった気がする。
    弾劾中も原作ロジェの方がもう少し好感持てたかな。

    ※途中まで読んでの感想です※

    だいぶ原作改悪されてしまってロジェとか全然キャラ違うし原作冒涜してるといってもいいようなキャラ改悪、原作改悪酷くない?

    みんな原作を一度読んでほしい。なんでこんなに改悪しちゃったの?

    ストーリーでは加害者側だが、原作改悪の一番の被害者がロジェ···。
    こんなにキャラ改悪する必要あった?

    原作では弾劾後リディを貶めるような事言わないし、弾劾後の救貧院もリディアが騎士であったロジェから騎士の道を奪ってしまうのは···って与えた最後の慈悲で、ロジェは自分がこれだけリディを傷つけたのに、慈悲を与えたリディに心から反省し、感謝して必死に救貧院の任務についていたよね?

    人の作品をコミカライズするのだから、原作をもっとリスペクトしてほしい。

    コミカライズを原作さんがどんな気持ちで読んだだろうって思うと複雑な気持ち。

    改悪は原作に泥塗るのと同じ事でしょ?

    出版社の意向なのか、誰が改悪したのかわからないけど、酷いレベルの改悪だと思う。これだと物語が変わってしまうよ?

    原作者さん怒っていいレベルだと思うよ。ロジェ別人じゃん。
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    これすれ違いなんだろうか?
    ネタバレ
    2024年6月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごいすれ違い?勘違いの数々でめちゃくちゃ笑える!
    しかも主人公を蔑ろにしていた婚約者の評判が下がる勘違いばかりww

    あらすじに「両片思い」って書いてあった気がするんだけど気のせいだったかな?

    最初は主人公に意地悪言った女の子が勘違いから婚約者まで巻き込んで主人公の親衛隊みたいになってくのめっちゃウケたしこの子好きだ(*^^*)

    普通これだけ女性側がお一人様でいいやって思い始めちゃうと男性側がいくら頑張っても関係修復難しくないかな····?

    女性って男性よりも「もういいや」ってなって冷めるとやり直しキツくない?

    まあ今までこれだけ蔑ろにしてきたんだから仕方ないよねぇ。
    やり直せても婚約者第一だった彼女の心はその時に砕けてしまったからずっと彼女を追い続ける流れにはなるだろうね。婚約者の自業自得。
  • 名も知らず

    ヤナギナギ

    これは···
    ネタバレ
    2024年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これは賛否が分かれるかもしれない作品。

    色んな意見があると思うけど、オメガバース設定がある世界というのがポイントなんだろうね。

    オメガバースにおいてのΩの発情フェロモンって、αにとっては理性が効くような発情ではないんじゃないかな?
    普通に理性が効くような発情であればこんな事態にはならないんじゃないかと思う。

    そんな事態を防ぐ為に抑制剤とかがあるわけで、主人公が自分がΩだと知っていたのなら、明らかに抑制剤を使わなかった主人公にも問題があると思う。

    自分がΩだと知らず突然発情期来ちゃったのならまだしも、主人公は自分がΩだと理解していて「抑制剤用意しておくんだった」って表現あったよね?

    どんな事情があっても自分の身を守る為に一番大事なものだし、αが望んでなくても犯罪者にしてしまうかもしれないんだから、自分がΩだと理解していて抑制剤用意しなかったは理由にならないのではないかな?と思った。(この世界の法律はどうなってるんだろう?)

    合意のない行為は犯罪だし、絶対に許されないことだけど、このオメガバース設定のある世界でΩなのにわかってて抑制剤持ち歩かないのってある意味加害者にもなってしまうのではないの?(学校とかでもどれだけそれが危険なことか習わないのかな?)

    αだって好きで発情してしまうわけではないし、Ωのフェロモンは本能的に抗えないものなのに、一方的に犯罪者扱いされてしまうのも気の毒に思える。(抗えるような「発情」であるならオメガバース設定ってそもそもいらないと思うんだ。フェロモンに狂って正常な状態じゃないってことでしょ?)
    私達が思ってる以上に抗えない状態なんだと思うよΩの発情フェロモンって。読むならそこちゃんと理解して読んだ方がいいと思う。
    それを踏まえていうなら主人公の恐怖もわかるけど、この場合って一方的にαだけが悪いの?ってαにも同情するかな。
    抑制剤使ってないΩのフェロモンモロに当てられてαも被害者ではないのかな?って。
    一方的にαを責めることできないんじゃないかなと思いました。
    しかし事件が起きてしまった後だから、ちゃんと主人公はαに向き合って話し合うべきではないのかな?
  • 契約恋人は、前世で私を裏切った男です【タテヨミ】

    羽央えり/まつしまよる/JAMTOON

    うーん
    ネタバレ
    2023年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前世設定があるのに全然意味がない。
    まず無実の恋人断罪した本人に記憶ないの途中で思い出して後悔するならとにかく罪着せた側が覚えてないのがあり得ないんだよね。
    前世の謝罪もないのにどうして受け入れられるのか主人公の思考回路も理解できない。
    前世の謝罪があって和解して初めて前世の事も消化できるものじゃないの?主人公の自己完結みたいで普通なら納得できないと思うし好きになれないと思うんだよね。
    しかも自分を断罪した後悪女に洗脳されてのめり込み子供まで持ったとか···好きでいられる?
    そんな男。自力で洗脳解いて恋人の敵討ちもなければ自分のしたこと後悔もなく恋人を貶めた女と子供まで作って現代ではその罪をすっかり忘れて思い出しもしない。
    前世の主人公の存在って本当になんだったの?って思う。
    前世の騎士団長の謝罪しかない。
    恋人だった本人が解決しなければならない過去の重罪なのに。
    事の本人に最後まで記憶も後悔もないのが本当にスッキリしない。
    よく現代でもそんな男好きになれたなとしか思えないよ。前世の彼が最後まで後悔と孤独で生きたとかならまだしも主人公に対して何もないとか前世が浮かばれなさすぎるわ。
  • 婚約者は、私の妹に恋をする

    ましろ/はなぶさ/宵マチ

    ひたすら鬱展開すぎてつらすぎる
    ネタバレ
    2023年9月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約者のソレイル妹の事好きになるのは別に構わないけど妹を愛すなら主人公縛り付けんで解放してから好き勝手しろよとしか思えない。
    好きになるのは勝手だけど縛り付けられて苦しむ主人公の気持ち少しは考えろと思うし結局惹かれる婚約者と妹の不義理でしかないよね。婚約者も不誠実だし妹も姉の婚約者と知っててくっつくんだから。
    どうしても愛し合いたいなら主人公と別れて解放してあげてからやれって思うし最後は必ず死な主人公逃げてもダメ努力しても報われない。ひたすら鬱展開のループ。鬱展開が好きな人には向いてるけど鬱展開が苦手最後はスッキリを望む人は回れ右して読まないのをオススメする。スッキリもなければざまぁもないよ。
  • 王妃様は離婚したい 分冊版

    亜和美央斗/明夜明琉/漣ミサ

    リーンハルトがない
    ネタバレ
    2022年11月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作も読んだけど、この話一番しっかりしなきゃいけないのリーンハルトだよね?

    自分が望んでイーリス受け入れておきながら必死に国の為に努力して、自分の価値を証明する努力をしてきたイーリスに対して、自分の劣等感から酷い仕打ち。

    この国の人達も、散々イーリスの知恵の恩恵を受けておきながら、新しい聖女が現れたら、聖女である王妃がすでにいるにも関わらず、イーリスよりも陽菜をなんて声が上がるようなイーリスに対して感謝も尊敬もなくて当たり前だと思ってるの異常だよ?
    知恵を与えてくれてた聖女をなんだと思ってるのか?
    王がちゃんとそういう事諌めなきゃいけないのに、妻蔑ろにして、新しく来た聖女ばかり親しくすればこうなるよね?しかも夜中に部屋で二人きり?そもそも部屋に向かうなんてイーリスにもしなかったのに?←(ここ一番納得できない)

    そんな孤立した状態だから、イーリスがギイトにばかり頼るようになるのは当たり前じゃない?
    だってイーリスはギイトしか頼れないんだから。
    リーンハルトがギイトに嫉妬するのはお門違い。

    ちっぽけなプライドのせいで、イーリスを近くで守ったり、大事にしなかったのが原因でしょ?

    ギイトとの距離感以外はイーリス悪い所はないと思う。

    リーンハルトがちゃんと王として夫としてしっかりしていればこんなにギイトにばかり頼る事なかったでしょ?全てはリーンハルトが原因だよね?

    それなのに悪いのはイーリスばかりなの?リーンハルトはイーリスにばかり努力させて自分は何も頑張ってないよね?

    陽菜との事解決した後も色々あるし、リーンハルトが一言配下に、「イーリス以外妻は必要ないし、これから先聖女が現れることがあっても妻はイーリス以外認めない」ってハッキリ態度で示せば済む話なんじゃないかな?と思う。

    リーンハルトが原因なのに、イーリスばかり頑張らなきゃいけないのなくない?

    リーンハルトが今度は一途に妻に尽くす、愛されるように努力する姿がないとヒーローとして今のところは応援できない。

    他国の王にイーリスが好かれてしまって、イーリスが奪われそうになって必死に奪われないようにリーンハルトが頑張る···ような展開でもなければスッキリしないよ。

    イーリスへの事にしても一応王妃だよね?
    不敬罪とかないのかな?この国は。
    とりあえず、早急に聖女複数現れた時の対策考えなきゃダメでは?
  • 冷酷皇帝は人質王女を溺愛中

    奏舞音/comet

    面白いけど
    ネタバレ
    2022年10月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いけどこのお話某韓国マンガと内容が似ていすぎてあちらが似せたのかこちらが似せたのか?っていうくらい話被ってるのが気になる。
    いいね
    0件
  • 売られた辺境伯令嬢は隣国の王太子に溺愛される

    小椋あん/COMIC ROOM

    面白いけど💦
    ネタバレ
    2022年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごく面白くて最新話まで購入してるけど···売られてはないね?唯一そこだけ気になりました。
    売られるは本人の意思なくもののように売られることだと思うから主人公は意志が強い子で自分から父親の敵取る為に自ら進んで隣国に行ったから売られてはないよね?
    その表現だと自らの意思を信念を持つ主人公ちゃんに対して失礼な気がしました。
    とにかく主人公の自分を持った主人公感が好きです!ヒーローよりカッコいい。
    自分の覚悟を踏みにじったとヒーローに一撃かました所なんか本当にシビレました!めちゃくちゃカッコいいし正論!!
    ただこの先狡猾さと淑女としての礼儀作法なり全てパーフェクトに身につけないと口だけになってしまうから本気で社交界の花目指して頑張ってほしい。
    そしてその努力も本気でしてほしい。
    本当に短期で皆の評価を自分のものにできたら有言実行でかっこ良くない?
    この先この気高い気持ちを大事にしてほしい。
    王子に惚れるんじゃなく王子を惚れさせるいい女になってほしい。この作品は期待大!!
  • 悪役令嬢ですが、元下僕の獣人にフラグ回収されてます!?【分冊版】

    夜田あかり

    お話は面白いんですが
    ネタバレ
    2022年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話は面白いけどレイ自分本位すぎない?
    評判最悪のアニカと評判最高のレイが一緒になれば、アニカを良く思わない人間にアニカが傷つけられるのはわかりきってるよね?

    現にレイの部下やレイに好意を抱いてる人間には見下されてるよね?

    レイはアニカが側にいるだけで幸せなんだろうけど、アニカは周りに言われ放題傷つけられ放題。
    アニカの事部下が悪くいっても叱責すらしないじゃどうなるか想像できるよね?

    それじゃアニカ敵意の的になるでしょ。


    まずはアニカの評判をなんとかしなきゃいけないんじゃないのかな?って思う。
    (アニカが周りに悪く言われないくらいアニカ自身に大きな功績を作らせるとか)

    アニカの幸せを考えてるなら、アニカを幸せにしたいのなら、何よりもアニカの名誉をなんとかする事が最優先事項じゃないかな。

    そんな事に頭がいかないならレイの自己満足だと思う。

    アニカが悪いとはいえ、自分がアニカの手を先に離したのだから、まずはアニカの名誉を何より最優先でなんとかしてほしい。話はそれからでは?
    アニカの王子様になってレイが全ての悪意から守るならあれだけどアニカはそんなの望む子じゃないしアニカの幸せを願うなら現状を変える努力をしないと幸せなのはレイだけでアニカの気持ち何も考えないのと一緒だよ。一緒にいたいなら幸せになりたいのならアニカが周りと馴染めるように手伝ってあげてほしい。