フォロー

0

総レビュー数

19

いいねGET

10

いいね

3

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね1件
投稿レビュー
  • 田島列島短編集 ごあいさつ

    田島列島

    言語センスの塊
    2025年4月22日
    舞台も内容も全てバラバラなのに、全てにおいてこの作者のものとわかりそうな、絶妙な言語感覚と不条理 でも、基本出てくる人が皆いい人で作者の人間性そのものが好きになる
    不条理ものは、なんだか後味悪い作品もあるけど、この人の作品はどれをとっても後味がよすぎて、奇跡的に美味しくなったドリンクバー全部混ぜドリンクを飲んだような不思議さ
    いいね
    0件
  • 水は海に向かって流れる

    田島列島

    それでも日常は流れていく
    ネタバレ
    2025年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かなりひどい裏切りが起こっているけれど
    それでも日常は流れていく
    どうでもいいような笑い話、何でもない一言に救われながら
    たかが愛、だけどそれを求めて
    みんないいひとでも裏切りはおこる
    でも 基本みんないい人
    いいね
    0件
  • 夜な夜な夜な

    柴田康平

    良い!
    2025年1月8日
    テンポが早くあっという間でしたが、良作でした。
    設定や描かれていない物語もたくさんありそうなのですが、もっと読みたいところで終わってしまったのが少し残念。
    特殊技能を持った怪盗団という設定のなかで、のびのびとキャラが動いています
    いいね
    0件
  • バキ外伝 花のチハル

    尾松知和/板垣恵介

    もはや理論は不要
    2024年11月20日
    格闘漫画ににおける理論を捨てて、
    それを根性と漢気で埋めた漫画
    ある意味一番のバランスブレイカーである千春を
    自由にさせるとこうなります
    いいね
    0件
  • マリーグレイブ

    山地ひでのり

    好きな作品
    2024年10月1日
    ただただ愛おしい
    これは子供に読んで欲しい
    人を愛することが、人生の意味を与えてくれることを全力で伝えている作品!!
    いいね
    0件
  • 兎が二匹

    山うた

    短くであっという間
    ネタバレ
    2024年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1本のお芝居を見たような、そんな読後感です。
    不死という一点で突き進んだ物語ですが、なんだろう、泣きたくなる。
    二人が再び出会って幸せに暮らすエンディングは、描かれないだろうけどせめてこころのなかで、描いておきたい、そばにいる大切な人といつまでも離れたくない、そう感じさせる物語です
  • 出禁のモグラ

    江口夏実

    寅さんを感じる
    2024年7月29日
    どうしようもないフーテンのように見えて、実は世の中を見据えて、時々真理をついてくるところは、昭和の寅さんシリーズのエッセンスを感じます
    本人たちは真剣なのに、しゃべればしゃべる程笑えてくる独特の言語センスが癖になります。
    でも、基本馬鹿がつくほど善人なもぐらの好漢ぶりが作品の一番の魅力かな。
    ダメ人間だけど、結局友達になってしまいそう
    いいね
    0件
  • の、ような。

    麻生海

    家族って
    2024年7月29日
    難しくかんがえず、こういうふうに相手を気遣えたら、と思うけど、それがなかなか難しい。
    家族の形はこうあるべきという偏見は、自分の中にも根強いのだろうなと思います。
    だからこそ、こういう関係の家族が自然に受け入れられる、子供が笑顔で過ごせる世の中であってほしいなと。
    いいね
    0件
  • うちのちいさな女中さん

    長田佳奈

    個人的に
    2024年7月29日
    中学生になるうちの娘にそっくりで、微笑ましく見てしまっています。
    周りの大人の見守る視点と自分の視点が、リンクしています
  • アタマの中のアレを食べたい

    アサギユメ

    ゲテモノほのぼの
    2024年7月29日
    ゲテモノではあるものの、絵がとてもきれいなのと、食べ方が丁寧なことが安心してみられる理由でしょう。
    何だかんだで夫婦円満なのはよいことです
    いいね
    0件
  • クプルムの花嫁

    namo

    職人の世界と優しい世界
    2024年4月26日
    ふたりの関係が暖かいけど、それを見守る周りもみんな暖かい。
    職人気質な中に不器用な優しさと、それを受け止める肝っ玉ギャル。
    ぎすぎすした人間関係は皆無なので、安心して読めます
    いいね
    0件
  • バキ外伝 ガイアとシコルスキー ~ときどきノムラ 二人だけど三人暮らし~

    林たかあき/板垣恵介

    パロディとしておもしろすぎ
    2024年4月20日
    ガーレンはまずいだろ、!がーれんは!(二巻より)
    やりたい放題か!
    板垣先生、いいんですかぁっっっ!!
  • ムシリョウシ

    各務浩章

    好みです
    2024年3月13日
    ぶっとんだ設定の中にしっかりとキャラクターが描かれていて、よいです
    個人的にほのぼのシーンの絵が好み
    シビアな世界なのに、日常の中のちいさなことを大事にするのが、実は我々にも大事なことと感じてしまう
    いいね
    0件
  • 地獄楽

    賀来ゆうじ

    山田風太郎をよみたくなる
    2023年5月29日
    異能力バトルの元祖と言えば、山田風太郎の甲賀忍法帖ですが、随所でそれを感じさせる作品です。思惑と協力、裏切りと絆、好みはわかれるけど私はツボでした
    気に入った人は甲賀忍法帖も読んでみよう、コミカライズのバシリスクから読んでもよいと思います
    いいね
    0件
  • 舞妓さんちのまかないさん

    小山愛子

    ごく自然にリスペクト
    2023年5月29日
    実力主義の世界を描いているけど、みんなが料理番のキヨさんにちゃんと感謝とリスペクトを持っていて、それが当然であることが素晴らしい。妬みや嫉妬を鋭く描くのもいいだろうけど、こういう何気ない優しさとつながりで描かれた作品は、いつでも安心して読めてよいです
    いいね
    0件
  • 鉄刻の清掃員さん

    土屋計

    クセが強いけどそれがいい
    2022年11月17日
    設定や伏線がゴチャゴチャして、読むひとをえらびそうですが、私はかなり好きです
    魅力の一点突破みたいな感じで、いれたいもの全て詰め込む感じが好きです
    いいね
    0件
  • 嘘解きレトリック

    都戸利津

    ロジックの妙
    ネタバレ
    2022年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 嘘解きというタイトルの通り、なぜ嘘なのかわかるだけでなく、そこに理由を付け加えていく仮定が純粋に論理的。人と人の心に辻つま合わせをすることがなんと難しいことか。
    いい人わるい人ではなく、その出来事にこそ意味があり、原因がある。
    でも、薫さんのような純粋に真っ直ぐな人がいるのが清々しい
  • ろこモーション

    小山田いく

    懐かしさあふれる
    2022年2月13日
    小学校の図書館で見つけて、すぐに夢中になり、けれど全話は読めず。
    大学時代にたがみよしひささんの実の兄弟だと知ったり、古本屋をめぐって作品を買いあさったり。
    じぶんの漫画遍歴の中のかなり大事な1ページです。ロコにあこがれるこうすけがお気に入りキャラでした。
    いいね
    0件
  • エリア51

    久正人

    めちゃくちゃすぎて最高
    2021年7月30日
    古今東西あらゆる寓話、神話、都市伝説、陰謀説のオンパレード、誰が味方で誰が敵かもわからない中で きらりとひかるアフォリズム(格言)が癖になります