フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

17

いいねGET

21

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 死んだはずのお師匠様は、総愛に啼く

    墨尽/笠井あゆみ

    ただただ良いのでぜひ読んで欲しい
    ネタバレ
    2024年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ わたし的久々読み返したい好きな作品だなって思いました。総受けって感じか?て軽い気持ちで読んでみたけど、それだけじゃない戦司帝に対するそれぞれの深く愛している想いが堪らんです。

    表紙絵の笠井あゆみ先生の美麗なイラストがまた世界観をぐっと惹き付けているのも良い!!
    皆さん続きあるよね?的なコメントを多く見かけてましたが読んで納得(笑)これは是非とも続きが読みたい!
  • 死に戻ったモブはラスボスの最愛でした

    佐倉温/三廼

    とりあえず一度は読んでほしい!!
    2024年1月28日
    たまたま見つけた作品だったのですが、これが大当たり。めちゃくちゃ面白い!!いっきに読んでしまいました。
    何度も死に戻り転生し、復讐を果たしていく...その中でどんでん返しがあったり実は黒幕がいたり...最後まで飽きることなく読めます。
    綺麗な誰にでも愛される主人公の姿、というより苦しく辛い体験を通して狡く賢く這い上がっていく感じが新鮮だったし気持ち的に物語に入り込めました。
    特典のSSもあって大満足です!もはや好きすぎて、その後のジークフリートとクライスの様子を続けて書いて欲しいレベル。
    ラブなシーンは後半に偏っていてもしかしたら少ないって思う人もいるかもなんですが、ジークフリートとクライスの関係性や死に戻りのルートを考えれば妥当だなと思えました。
    読み終わったあとも何回も繰り返し読んでしまいます...最高!
  • 理由ありオメガの密やかな恋~耽溺アルファに堕とされて~【イラスト付き】【単行本書き下ろしSS付き】

    清白妙/三廼

    予想外の展開続出!!
    ネタバレ
    2023年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバース系は何作品か読んだことはありますが、まさか(神薬使ってることもあり)人為的にバースを変えるとは予想外!笑
    瀧宮家の所業の恐ろしさたるや...。でもわたし的は運命と直感したタイチくんを手中に堕としていく向井さんもなかなか恐ろしいなと思いました。笑
    ハラハラな展開が散りばめられていて、最後まで飽きずに楽しめました。
    フェロモンの香りをココアや桃と食べ物に例えていたのが想像しやすくて良かったです。

    結局、神薬使ったことは言わなかったのか...気になるところです。
  • 聞いて、俺の恥ずかしい音 【電子限定特典付き】

    吾瀬わぎもこ

    好きすぎて何回も読み返してる
    2023年6月17日
    タイトルとあらすじを見ての通り...の内容ではあるんですが笑 軽めのスカでそんなに抵抗なく読めますよ!
    むしろ吾瀬先生の画力がほんっっとうに美しくて!!がっちりした体格描かれる先生お好きな人にとてもオススメです!
    寺崎さんと安藤さんのラブラブな2人を今後もぜひ見守りたいので(同棲編とか)続編出ていただけたらなぁ、と切に願うばかりです。
    いいね
    0件
  • いとしい君との初夜事情。【単行本版】

    木田さっつ

    感動して思わず泣いた...
    ネタバレ
    2023年5月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ イラスト可愛いな〜から入り、タイトルやあらすじ読むかぎり甘々でコミカルな感じかと気になり購入。
    それがまさかの、こんなに感動して温かい気持ちになる作品だとは!!
    古手川くんと小幡くんのそれぞれギャップがあるところも良いし、好きだからこそ臆病になってるところもキュンときました。
    あと自分は自分らしくでいいじゃない!と勇気づけてくれる姿も凄く良いなって思いました。
    ずっと2人がイチャイチャしてる姿見ていたいくらい(˶◜ᵕ◝˶)読み手が幸せになるようなとても素敵な作品でした!!
  • 幼なじみと恋【電子限定描き下ろし付き】

    園瀬もち

    収録されてる2作品とも良い!!
    ネタバレ
    2023年4月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作も同時収録されてる作品もどちらも良い!ドラマティックな展開...という訳ではないですが、どちらもキュンとする甘い内容で読んでて癒される感じがしました。
    2作品とも受けの子がちょっといじっぱりで攻めに対してムキになったりするところが可愛い(*^^*)
    わたし的には柊馬くんが嫉妬深くて、はずみくんにしか色んな表情見せないところがキュンときました笑
    むしろ恋人になってからの2人をもっと見ていたいくらいです。
    いいね
    0件
  • 40までにしたい10のこと

    マミタ

    なんですかこの神作品は!?
    ネタバレ
    2023年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元々マミタ先生の作品大好きで、今回も絶対面白いし良いに決まってる!と期待を胸に購入。
    もう想像を何十倍も超えた良さでした、はぁ〜〜最高です!!
    兎に角、雀さん可愛いすぎる!部屋着姿とスーツ姿のギャップたまらんです♡
    2人の本当の両想いになるまでのプロセスも良いですよね。どんどん距離が近づいて、来週抱かれる...?まできて離れて、切なさに泣けました。
    あと個人的にはマミタ先生の描かれる攻めの受けに対するスキンシップ姿(耳の裏を触るとか)、大好きです!
    恋人になってやりたい100のことくらいもっと見ていたい素敵な作品でした!
  • あの夏から戻れない【特別版】(イラスト付き)

    宮緒葵/笠井あゆみ

    ゾクゾクする恐怖と狂気的な執着愛
    2022年7月31日
    宮緒先生の作品と言えば、やはりサイコパス級な(褒めてます笑)執着愛な攻め様がいらっしゃいますが今回もまさに。
    でも既視感は全くなく、斬新でゾクゾクハラハラする展開に終始飽きなくてあっという間に読み終えました。さすが!
    言いようのない、静かな怖さっていうか...そんなのが潜んでる気がして夢中になります。
    あとからじっくり脳内で物語を反芻していけばいくほど、味わい深いなとしみじみ感じます。
    そして笠井先生の挿絵が感嘆のため息が出るほど美しい...!
    怖くも妖しい世界観だからこそ、笠井先生のイラストがとても合ってます。
    買って読んで大正解な作品でした◎
  • コワモテ男子の弁当が美味い理由【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】

    町田マーチ

    笑って泣ける!!
    ネタバレ
    2022年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ギャグ要素あって凄く笑えるのに(1巻の土屋君に脅えるシーンとか)、泣けるとこやキュンとするシーンもあるしで、とても満足できる作品でした。
    わたし的には、プリにゃんと自らを重ねて弱さや好きな気持ちに気づくところに思わずホロっときました。あえて作中のアニメに重ねるところも斬新だな〜と。
    最後に高校時代が思い出になってるところが実にエモい!!
    土屋君と水川君、末永くお幸せに!
  • 学院の帝王【特別版】

    花川戸菖蒲/高峰顕

    色々ともやもや
    ネタバレ
    2021年12月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 場面転換急だな、とかいきなり専門用語入ってくるな、に始まり直紀さんが帝王だという真の意味を伝えるのにそんなにもったいぶらなくても...ともやもやするところが何点かありました。
    何より作者様が亡くなられて後半部分は言うなれば不完全だということを予め書籍化する上で(あらすじに書いておくとか)伝えて欲しかったです。
    いいね
    0件
  • 騎士の誓い

    夜光花/奈良千春

    アナザーストーリーも良い!!!
    ネタバレ
    2021年10月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 皆様ご存知、少年は神シリーズのランスロット編になりますが...生み出してくれた夜光花先生に感謝です!本編読んでた時もわたしの好みはアーサーよりランスロットだったというのもありますが、ランスロットが報われて本当によかった!あとこのランスロット編で、ランスロットが溺愛するしイチャイチャしてたいタイプなんだと知れてとてつもなく良かったです。

    バッドエンドまっしぐらな始まりで、どうやって乗り越えていくのかワクワクが止まらないストーリーでした。モルガンとの最終戦が割とあっさりな気がしましたが、丸く収まって良かったな〜と。翠さんも、今後どうなるのか...幸せになってほしいなぁ。
    ランスロットと樹里でルーサーの子育てをするのかな、とは思いますがモルガンからの脅威が去った『その後』がもっと読みたいです!
  • 狼殿下と身代わりの黒猫恋妻

    貫井ひつじ/芦原モカ

    安心して読めるハッピーエンド
    ネタバレ
    2021年10月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りの話の流れ、ではあるんですが。身代わりのシェインの生い立ちだったり、故郷を思い出してホームシックになったり、途中途中でぐっと泣けるところがありました。
    最後は2人幸せになってよかったな〜とほっこり出来ました(*^^*)
    ランスの番になった途端の、独占欲丸出しがとても良きでした笑
  • 春になるまで待っててね

    伊達きよ/犬居葉菜

    泣けるしほっこり心温まる、癒し系作品
    2021年7月21日
    劇的な展開はないのですが、主にディビスとリックの2人が冬を越す話でなんならほぼ家の中にいるのにこんなに心温まるし感動できる作品がつくれる作者さまが素晴らしい...!
    読んで損なし、と言える作品です(*^^*)
    癒されるような作品って、BLではあまり見かけないような気がするので意外と斬新なのかも?とも思いました。

  • 緑土なす

    みやしろちうこ/user

    何回も繰り返し読むほどハマりました!
    2021年4月28日
    2巻まで読破した時点でレビューを書いた時、(登場人物の名前が覚えられないとかで)☆4の評価をしました。
    ...が!その後4巻まで読みまして、大好きな作品に変わりました。前回の評価を撤回したいくらい(というか撤回の為にレビュー編集しました笑)どハマりです。
    今世王と足弱だけでなく灰色狼の皆さんがいることで物語にさらに奥行がでるような、何度も読み返してとても味わい深い作品です。
    個人的には灰色狼の〈雪解け〉さんと〈命〉さんとても好きになりました!王族の為に仕えてるだけじゃない、家族みたいな愛情を感じます。〈雪解け〉さんのオーバーリアクション、思わずにやけます笑
    文中の、あえて現代チックな言葉やカタカナ単語(ベッドとか)を使わないのも世界観を崩すことがなく、みやしろ先生の表現がとても好きです。あと何気ない日常を話に入れてくれるのもほんっっとに読んでいる私が幸せになります!

    これからまたどうなっていくのか、今後もとっても楽しみです!!ラセイヌ万歳!
  • 式神の名は、鬼

    夜光花/笠井あゆみ

    読むか悩んでる方、ぜひ読んで!!
    2021年1月20日
    もう、すごく面白すぎる!読み始めは「??どゆうこと?」と思うところもあるのですが、読み進めていくと謎だったところも理解できます。
    コミカル、ミステリー、和ホラー、エロス、様々なシーンがあって兎に角展開が飽きません。挿絵の笠井先生の美麗イラストにも惚れ惚れ♡どこを取っても満足な作品です。
    櫂と羅刹、2人にとってのハッピーエンドに納得でした。続編、待ってます!!
  • アーサー・ラザフォードシリーズ

    名倉和希/逆月酒乱

    シリーズ全て最高すぎる…!
    ネタバレ
    2020年8月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アーサーシリーズ全て読んでますが、大好きで何度も読み返しています。そして今回のスピンオフ!くるとは思ってましたが(4巻でお兄さんちらっと言ってましたし)今回も最高に良かったです。
    千紘くんの普段の生真面目さと、ラブシーンの大胆さのこのギャップがたまらん!エドワードお兄さんそりゃメロメロですよね!
    この先も続けて欲しい大好きな作品です(*^^*)
    いいね
    0件
  • 恋病スキャンダル 【短編】

    さきしたせんむ

    何度も読み返したくなるくらい最高…!
    ネタバレ
    2019年12月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 龍二くんの男前&愛情の深さがとても良きでした。蔭場さんの不安感というか、整理できない気持ちが私的にはぐっときました。
    恋病スキャンダル大好きすぎて、5話読んだ後また1話から読み返したりして…何回読んでも飽きません!
    今後蔭場さんの明かされていない過去とか、旅行デートとかもっと読みたいなと期待しています(*^^*)
    いいね
    0件