総レビュー数

13

いいねGET

15

いいね

21

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 先生、僕たちは殺していません。

    君塚力/日丘円

    悪ガキ共には罰を...!
    ネタバレ
    2025年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分だけでなく、まだ見ぬ我が子の命を奪われた上に命を侮辱されたら、誰でも鬼になると思います。
    どうせ反省なんてしないのだから、大人を舐めたトチ狂ったガキ共には罰を下すのは当然と言える。夢叶は頭が弱過ぎるのを利用して騙しAV女優にして、凛は男を使って両脚を使い物にならなくなるほどへし折らせる。夢叶は男優のオッサンが出した、見てる側の気が滅入ってくるほどダサいアイドル(という設定)の衣装を着て、オッサン達とエッチな撮影をさせられ...凛は部活のメンバーから外された腹いせにチームメイトを襲撃するように間島に依頼し、絶対に成功させる事を条件に間島に性行為を許してしまい、処女(多分)を間島に捧げたにも関わらず、機転を利かせた桜井先生に嵌められて逆に両脚をへし折られた。この後で凛には避妊を怠った間島の子を妊娠して堕ろし、1回の中絶で妊娠出来なくなる体になる展開になれば、凛にはいい薬になるだろう...夢叶もそうなればと思うが、夢叶はパパ活までやって梅毒に感染して、親にも勘当されて治す気も無いだろうから、今のところ一番あの世に近い状態にある。あの二人は小娘だから女性一人でも知恵を使って復讐出来たが、問題は黒川と間島である。
    間島は体が大きい上にヤバい連中と繋がりがあるらしいし、黒川は上級国民の家系で親父は政治家...しかもさじ加減で人を死なせられる法務大臣なので、腕の良い復讐代行業とかじゃないと難しいだろう。最悪の場合、ヤクザや不良警察でもけしかけて来そう。他のいじめの復讐をテーマにした某マンガにも政治家の息子がいるけど、黒川はそれと負けず劣らずなサイコ野郎だし、親父も見てるだけでどんだけヤバい人間なのか解る...。とにかく間島は女の子達を喰い物にしてきたので、去勢した上でゴリゴリのゲイ数人にオカマを掘らせて...黒川は父親共々に社会的に抹殺させて、揉み消しなどは効かないようにし極刑に処す。実際に未成年だからと高をくくって重罪を犯し、未成年で極刑にされた事例もありますし。
    そしていじめられっ子の飯塚君も先生を死なせようとした事に加担させられて、復讐の標的になってしまっているけど...彼の場合は何とか誤解を解いて、許してあげて欲しい。むしろ毒親の母親を抹殺したほうが良いような気がする。
  • いじめるアイツが悪いのか、いじめられた僕が悪いのか?

    君塚力/日丘円

    続編が出て欲しい
    ネタバレ
    2025年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルを見て思った事は只一つ「いじめるアイツが悪い!」だね。鈴木真司はクズ過ぎて、父親になる資格が無かった。相沢先生、詩織、奥さん、野村(貸付先)など苦しめた相手が多く、いかにも人を傷つける為に生まれてきたような奴...もし自分の親がこんな奴だったら殺してるレベル、この世界に行けるようだったら直々に引導を渡してやりたいね。相沢先生も空き地で二人きりで会っている時、鈴木に「相沢、お前を殺してやる!!」と言われながら暴力振われている場面を盗撮して、その動画を詩織に見せてやっても良かったと思う...彼女は父親のことがより一層嫌いになるどころではなくなるだろうから。多分だけど、鈴木真司は相沢先生や野村以外にも他に恨みを買った人間がいたんじゃないかと思う...早かれ遅かれ鈴木は誰かに殺られる運命にあったのかも。
    鈴木だけでなく佐竹裕之というアゴヒゲや高野良子(庄司?)という女、その他の同級生達もはっきり言って親になる資格は無い。35歳になっても中3の時の悪行を全く反省してないと自慢気に語っている...頭の中はガキのままか!コイツらは不倫シーンを相沢先生から世界中に晒されたので、それぞれのパートナーから離婚申し出で多額の慰謝料待った無しだろうけど。作品には登場してないが高野の旦那は離婚前に、高野が産んだ子供たちの遺伝子検査をやったほうが良いな。佐竹も自分が経営してるガールズバーにもし女子中高生を雇っていたら、更にヤバい事になるだろうし。
    それに引き換え相沢先生には美しさを感じた。普通だったら復讐する相手の子供とか助けようと思わないなぁ。最終巻発行から二年経過してしまって、今現在二つの新作品が同時に連載中だけど、どちらかが終わった後でも良い...続編が見たい。鈴木は死んでるだろうから詩織はもう出られないかもだけど...出来たら最終話からあまり時間が経っていない状態で詩織も登場し、次のメインヴィランは逆恨みしてきた佐竹と高野にして復讐リストの残党狩りと、最終話に出てきたいじめ教師達、そして中3の時の担任だった女教師に罰を与える。最終話の最後の相沢先生は「今日もどこかで戦っているヒーロー」みたいで素晴らしかったので、是非また相沢先生の活躍が見たい。
    いいね
    0件
  • アラフォー男の異世界通販生活

    朝倉一二三(ツギクルブックス)/やまかわ/うみハル

    おもしろいのに何故だろう?
    ネタバレ
    2025年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今年の冬アニメで視聴して、原作を買ってみました。現実世界で都会での生活に疲れスローライフを送っていたはずが、突如異世界に飛ばされてアイテムボックスや通販能力を身に付けた38歳の男のこれからの生活の物語。絵の描き方は可愛いらしく、ストーリーの内容や登場人物は良いと思う。女性キャラは可愛い子が多いし、悪役も出てくるが、小悪党程度なので胸くそ悪い展開は無いと言っても良い。アニメ版が気に入ったというのもあり、なかなかの良作に感じる。コミックス版を見る前から本作品はアニメの放送前に打ち切りといわれたので、どんな終わりかたをするのか気になっていたが、意外にもキレイな終わりかたで「これで打ち切り?普通に最終話だな」と思った。
    しかしこの作品のことを快く思っていない人が多いようです。YouTubeでアニメ版のレビューのコメントにはケンイチのことを
    「転売ヤー死すべし」
    「出会った女にすぐ手を出してヤり逃げするクズ」
    「アネモネに手を出す外道」
    「汚いハーレム、誰に需要がある?」
    「また女が増えたからもう見ない」
    等々...辛辣なコメントが多いけど、シーモアのレビューでも同じようなコメントが多かった。自分に合わないなら合わないで別に良いだろうけど、はっきり言ってそこまで言われる筋合いは無い作品だと思う。そもそもケンイチは子供のアネモネに手を出してなんかいないだろ!この作品が気持ち悪いと言う人は、女性キャラが何人も出てくる漫画や、ちょっとエッチなシーンがある漫画は何でも気持ち悪く感じるんだろうなぁ...ていうか、どんな漫画見ても気持ち悪いだろう。これらのコメント付けた奴らは、SNS等で暴言吐いてばかりしているフェミニストか何かか?
    このアラフォー男はそんなに目くじらを立てられるものだろうか?広い心をもって見ていれば普通に楽しめる作品だと思う。この作品を低評価して悪辣なコメントをした人は、異世界へ飛ばされて魔物が大量に生息する樹海でも彷徨ってもらいたい。
    もう少し星が付いても良いと思う、何と言われようとも星5つ!
  • こんな人生は絶対嫌だ

    丸山ゴンザレス/船木涼介

    人生の落とし穴
    ネタバレ
    2025年5月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻から最新巻まで見てきましたが、自分の性癖で人生が狂ったホームレス、詐欺加担してたけど仲間に売られたアイドルの卵、見栄を張る事にしか頭にない人妻、盗みを働きまくった2人の配達員などなど...堕ちていく様は人それぞれだけど、共通するものは只一つ...心の弱さ。どの主人公もほぼ自業自得と言って良いほどに堕ちてしまったが、どれも誰もが実際に自分の身に起きるかも知れない出来事なので、見ていて涙が出そうになる。様々な主人公及び登場人物の中で一番印象的なのは「地味娘と美人局」に登場する紗希達である。たまたま学校の体育館裏を通ったら、不良達がタバコを吸っているところに出くわしてしまった紗希。不良の真哉に共犯になってとタバコを吸わされるのが終わりの始まりとなり、そこから真哉達とつるむようになって最終的には援交狩りに加担させられる。最初は上手くいっていたけど、ある日想定外な奴に当たって援交狩りは失敗...何故か紗希の身元だけバレて、今まで金を巻き上げてきた男達から紗希だけ良いようにオモチャにされて、友バレ・親バレ・妊娠・性病感染・性病による流産と散々な目に遭い、紗希だけ社会的に制裁を受ける...彼女だけ理不尽な目に遭うのは少々頂けないかなぁと思う。そもそも紗希の両親も悪い。父親は家庭をほったらかしにして毎日のように風俗通いをし、母親はやさぐれてその事について延々と愚痴をこぼす...年頃の娘が自分の父親の風俗通いの話をしつこく聞かされるほど苦痛な事はないと思う...この母親も色々とおかしい。何よりも元凶となった真哉達4人の不良には何のお咎めも無いのは不公平だ。公園のトイレで流産をしてから一年後、現場となった公園で花を手向けて手を合わせる紗希一家が最後に出てきた。その一年の間で真哉達にも何かあった可能性もあるが...最終話か番外編でも良いので、真哉達4人にも罰が下っていることを期待する。
  • 4人の女を同時に妊娠させた夫

    サレ妻さおり/モチ

    最狂の種馬マン
    ネタバレ
    2025年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本作品はレディコミックス...しかし私は男でありますが、何故か「アナタへのオススメ」にあって、表紙があまりにもクレイジーだったので、面白半分で購入してみることに...いやもう「なんじゃコレ!」な内容でした。何で奥さんとは子どもを作らないと言ったのに、よその女と作っているのだ?しかも不倫相手が皆奥さんの前に現れたり、家に押しかけて来たり、旦那が突然仕事を辞めて行方を眩ましたり、戻って来たと思ったら不倫相手の一人を連れて来たりで、実際にこんな事があったら気が狂ってしまいそうだな。しかもバカ旦那は「子どもにはお母さんが必要なんだ!!」と言って本妻を蜂や蟻のように子育て要員にしようと、一番の不倫相手と家に閉じ込めて洗脳しようとしてた!もし洗脳に成功したとして、本妻が子育てしている間は産みの親は普段何をしているつもりでいたか...まさか何もしないでグータラしてる気だったか?実際にコレに近いような事件があった気がする。しかし不倫相手の中には良心的な人もいて、その人のおかげで助かった奥さん。旦那は義父に一喝されて怯んだり、弁護士相手に暴れて逮捕されたり、離婚が決まって幼児退行したりと良いところが何一つ無し!バカ旦那よ、一番ヤバい不倫相手と幸せに暮らしてなさい!幸せな生活は無理だと思うけど。
  • カノジョの弱みを握ったら【電子単行本版】

    Gyou/Team ハスキー

    弁護士さんというのはいったい...。
    ネタバレ
    2025年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告を見て気になった漫画。お色気要素を含む漫画も大好きなので、興味本意で購入してみたら...薄汚れた法曹界の物語。汚いなんてもんじゃない、トップに君臨する弁護士には常に美女が横に居て、金や女の話ばかり。しかも不良弁護士達は事務所の空き部屋で若い受付の女の子に乱暴を働いたり、家に押しかけて強○しようとしたり、いい歳して主人公と殴り合いのケンカをしたりと、エリートを感じないキャラが目立つ。特にデブの弁護士は弁護する側じゃなくて、同業者に弁護してもらう日がいつか来そうな気がする。現実にこんな弁護士はいたりするのかな?「目指すなら医者か弁護士!」と子供に言う親御さんは多少いるけど、弁護士になったからといって良い事があるとは限らない...そう感じさせる。あと主人公と女性弁護士や受付嬢との恋はどうなることか?
    いいね
    0件
  • 【単話】復讐の同窓会

    大城密/さいがりゅう

    変わり果てた姿で!
    ネタバレ
    2025年5月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 中学生の頃に「ガマガエル」と呼ばれ虐げられた少年・カケルが一緒にイジメられ、それを苦に死んでしまった恋人のエマのために18年の時を経て、当時のイジメ加害者や関係者に己の復讐とエマの仇討ちのために戦いを開始した。カケルの容姿は整形や骨格手術で今の姿になったんだろうけど、どのようにして力石相手に互角に戦える戦闘力や、不破家以上の財力を手にしたのかが一番気になるところ。そして主犯のキリヤはそんなに恐ろしい存在なのだろうか?でも一番ヤバそうな力石を倒したことだし、あと少しだ...頑張れ、カケル!
  • お客様は神様です。

    メイジメロウ

    大変だけど愉快なコンビニ
    ネタバレ
    2024年12月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主なお客は神様、たまに人間のお客が来るコンビニで働く苦労人の大学生バイトと鬼の美少女「しゅらら」の愉快な物語。「お客様は神様」と勘違いをしている様々な神様の問題客、イケメンだけどニートでダメ男のしゅららの兄貴など個性豊かなキャラがコンビニの品揃えの如く毎回現れます。巻数は少ないけど読みやすく、面白い作品であります。最終巻の最後のほうに続編を出しますとありますが、いつ出てくるのでしょう?本当にあれば続きを読みたいです。
    いいね
    0件
  • 十字架のろくにん

    中武士竜

    なかなか過激!
    2024年12月31日
    本作品は絵がなかなか好きなほうなので、気に入っているマンガの一つではありますが、小学生のイジメにしては過激すぎだと感じます。だからこそ復讐のストーリーが作られていくわけです。主人公の漆間を始め、悪意担当の至極以外の四人は至極に出会わなかったら普通の少年として生きていられたかも知れない。気に入っているマンガと言いましたが、作者の意思なのか、編集者の指示なのか、終わらすのをムリヤリ引き延ばしている感があります。高校生のうちに決着をつけたほうが良かったんじゃないかと感じるようになってきました。週刊なのでテンポが良いのはプラス点ですが、もし月刊だったらと思うと...終わるのいつになるだろうと思います。マンガの世界とはいえ、イジメっ子の高校生が急にカルト教団の教祖様になって、訳の分からない大人を従えるようになった展開には無理があるだろうと感じたものです。この至極を見て時々「コイツ、ホントに人間なの?」と思う時がありますね。
    いいね
    0件
  • 上級国民スレイヤー

    外本ケンセイ

    続きが読みたい
    2022年6月24日
    現実でも事件を起こせば、絶対に揉み消すであろう上級国民を裁くというストーリーはとても面白い!しかし、未だに第3巻が出てこない…打ち切られたという噂がありますが、もしまだ続いているのならば早く続きが読みたいです。
  • 【フルカラー】ロリコン男の殺し方《合本版》

    葵抄

    何だろう…。
    2022年6月24日
    何だコレ感が半端無い。話数も少ないし、打ち切りになったのかな?フルカラーで見やすいのは良いですけど、ボリュームが薄過ぎます。

    いいね
    0件
  • イジメカエシ。-復讐の31(カランドリエ)-

    村下玖臓

    アイドルとは一体…。
    2022年6月24日
    「芸能界は怖いところ」という言葉では済まないストーリー。ヒロインの31を他の30人のメンバーがよってたかってイジメて31を殺人鬼に変貌させる。31もだけど「アイドルより向いているものがあるんじゃないの?」と思ってしまうキャラも多数登場。アイドルより向いているもの…殺し屋とか傭兵とか。
  • 復讐の教科書

    廣瀬俊/河野慶

    とても深い物語。
    ネタバレ
    2022年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ このマンガはとても面白い!内容がとても深く、すぐに続きが読みたくなります。クズ達による主人公に対するイジメは、始め見てて心にモヤモヤくるけど、復讐は「目には目を、歯には歯を」というやり方で罰を与えていくのがまた良い。私も高校生の時、イジメに遭っていたので主人公の悲願が叶うように、応援したくなります。しかし…このマンガの悪い点を一つだけ挙げると、良い人間だと思っていたキャラがいきなりヴィラン化すること。後は絵がキレイで読みやすく、話も面白いのでもっと人気が出ても良いと思います。