レビュー
今月(9月1日~9月30日)
レビュー数0件
いいねGET2件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
Zo2025年6月12日地名が変わった国って、支配者が変わる事によって色々あるからなあ。浅井家が支配してた「小浜」が、織田家に変わってから「長浜」に変わったからなあ。
いいね
0件 -
-
-
-
Zo2025年6月12日本能寺の変で織田信長と織田信忠を両方討ち取る事が出来る状況だったからこそ起こったのかもしれんなあ。信忠が逃げとったら運命は変わってたやろなあ。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
Zo2025年6月12日まあ「長篠の合戦」は、織田徳川連合が武田軍の騎馬隊を3000丁の鉄砲で全滅させたというが、鉄砲と騎馬も無い足軽同しと対決だったと言うらしいからなあ。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
<戦国時代の女たち>貴婦人たちの生涯 御台所・お江と戦国乱世
Zo2025年6月9日「浅井三姉妹」は、悲劇の姫君とも言えるからなあ。父「浅井長政」は小谷城だ死亡し、母「お市の方」は柴田勝家と豊臣秀吉との決戦のおりに秀吉に敗れ、柴田勝家と共に自決したからなあ。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
Zo2025年6月8日まあ戦国武将の兜には前だてと言うのがあり、言ってみれば意気込みを象徴するのもあったからなあ。ただ単に頭を守る為の物だけでは無かったって事だなあ。
いいね
0件 -
Zo2025年6月8日「真田幸村」と言えば、「真田十勇士」で有名だからなあ。だけど「真田十勇士」は創作だったからなあ。真田家は諜報活動が優秀だったと言うから、忍びを使うイメージが出来たんだろうなあ。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
Zo2025年6月8日まあ江戸時代ってのは、各国をそれぞれまかせる為に藩と言うのがあったからなあ。まあ中には疑いをかけられて取り潰しになった藩もかなりあったからなあ。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
Zo2025年6月6日「織田信長」は室町幕府を滅ぼした事により、実質は戦国時代も終わったとも言えるからなあ。豊臣秀吉の北条家を滅ぼした事により実質終わったとも言えるからなあ。
いいね
0件 -
-
-