フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

30

いいねGET

70

いいね

336

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 身体は児童、中身はおっさんの成り上がり冒険記

    ちひろ/力水/みっつばー

    みんな生き生きしてる
    2025年5月23日
    全然続きが出ないなーと思っていたら、レビューがまだないという事態。これは書かねばと。
    絵柄が可愛くて、どの人も色んな表情があって、とってもいい。
    主人公は「面白味のない」と設問に思うくらい、きっとユーモラスなことにも非合理なことにも理解のある、頭のいいおじさんなんだろうな。
    だからこそ、グレイがこどもらしくしてる様子も違和感がないな。楽しんでると思う。

    その頭のよさが、正直まだ努力と前世知識のチートの枠を出ないので、えっなるほど!そうくるかー!という発想の転換か飛躍か、そういう展開が見てみたいなという期待で☆5。
    え、高すぎる?
    だって話と絵が好きなんだもの。
  • 魔入りました!入間くん

    西修

    イベントのミニストーリーまで最高!
    2024年9月11日
    メインストーリーはもちろんのこと。
    何がすごいって、毎回学生ならではのイベントがある度に生徒が公開する歌や架空のストーリー、その見せ方までひとつひとつに妥協がないのがほんとに感心します。
    全部が面白い。マジで。すげぇしか出ない。大興奮。
    週刊でこのクオリティはすごすぎる。
  • 魔王と勇者の戦いの裏で

    葦尾乱平/涼樹悠樹/山椒魚

    申し分なし
    2024年7月4日
    そのいち、絵が素敵すぎる。
    そのに、コマの使い方がかっこよすぎる。
    そのさん、キャラが好きにならない方がおかしい。

    主人公と親友(勇者)っていいよね!

    でもキミ、前世モブって嘘だよね!
    頭もよくて思いきりもよくて、さらに不本意でも世話焼きとなれば、いい上司がいれば絶対昇進してるよね。してなければ上司が無能だったんだね。
  • 二番手の女 歌姫としての誇りを胸に、最後のご奉公をいたします

    松葉サトル/大菊小菊/天路ゆうつづ

    スッキリ!
    2024年1月4日
    絵柄のおかげもあると思いますが、読者がモヤっとする部分を、アリエッティが一緒に音楽で昇華してくれるみたい。
    問題は解決してないけれど、アリエッティの真っ直ぐ前を見つめる姿勢を尊敬して、理不尽への反発心に共感して、音楽を楽しむシーンでスッキリ!
    読後感がとっても気持ちいい漫画ですね。
    続きを待ち続けます!
  • お食事はいかがですか?【タテヨミ】

    In Key-young/studio weiib

    楽しいです😄👍
    ネタバレ
    2023年8月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゲームのストーリーを進めつつ、ちゃんと至るところでごはんを作ってくれるので、話が進んでも安心して読めて嬉しいです😄
    たまにそっちのけになってるタイトル詐欺もあるので…。
    ごはんは韓国料理がやっぱり多いですが、どれもおいしそう!
    味の表現の仕方も、食べた人がとても楽しんでいるのがわかるから、見ていてこちらもにこにこしちゃいます。
    おいしいは全世界共通で人を幸せにしますよね👍
  • 草魔法師クロエの二度目の人生 自由になって子ドラゴンとレベルMAX薬師ライフ

    狩野アユミ/小田ヒロ/パルプピロシ

    応援したくなる!
    ネタバレ
    2023年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ クロエちゃんが一生懸命で、いっぱい背伸びして、できることを無駄にしない姿勢が眩しい…!
    常に怖がりな自分と戦って、周りの厚意に泣いちゃうところも、応援したくなる。
    それにそれに、クロエちゃんを守る大人たちが、みんなかっこいい。何よりおじいちゃんの登場は何度見ても惚れる。
  • 最高難度迷宮でパーティに置き去りにされたSランク剣士、本当に迷いまくって誰も知らない最深部へ ~俺の勘だとたぶんこっちが出口だと思う~(コミック)

    quiet/toi8/ムロコウイチ

    これはほんとに面白い
    ネタバレ
    2023年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんで面白いのかわからないけど、非常に楽しい。
    地の文の突っ込みがあるから?
    テンポがいいから?
    絵が綺麗だから?
    主人公が知的と見せかけてアホだから?
    わからん…でも好き。

    書ける内容の少ないストーリーってほんとにそう。
    ただただ迷って人に会って二倍速以上で迷いながら、魔獣をたおす。
    それだけで一巻が終わるのに、めっちゃ面白い。
    なんだこれ。不思議すぎて笑っちゃいます。
  • 赤髪の女商人

    のゆ

    最高に面白かった
    ネタバレ
    2022年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後まで主人公の頭のキレが冴え渡る采配で、とっても満足!
    終始、みんなが誰かの優しい心、強い心にお互い助けられているのが心地よかったです。
    たまの嘘も、方便。融通がきく人が多くて、こういう善良な人になれたらかっこいいよなぁ。
    3巻で完結なのも、もっと見たいなと思わせる長さで、ほどよい。
  • 雑用付与術師が自分の最強に気付くまで(コミック)

    アラカワシン/戸倉儚

    最高です
    2022年3月23日
    1話だけ無料で他サイトで読んで、即買いに飛んできました。買ってよかった!!!

    わたしはこの絵柄はかなり好き。作画も丁寧。
    ストーリー設定はありきたりだけど、細かな世界観がよく練り込まれていて、それがさらっと出てくるのが地に足がついているというか、そこで生きているんだなぁと感じます。ぺらぺらじゃない。
    登場人物も無駄な言葉がないのでストレスなく読めるとなれば、もう言うことないです。続きが気になる!

    モンスターのこの迫力が素晴らしい。
    ダンジョンに奥行きが出て、緊張感が伝わります。
  • 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます

    石沢庸介/謙虚なサークル/メル。

    絵柄に騙される
    2022年2月22日
    かわいい絵柄に騙されました(笑)
    ほんわかストーリーかと思いきや、ガチ戦闘。確かにこれは少年漫画ですね。
    剣と魔術の世界なのに、主人公すごすぎて、最早SF笑

    ストーリーの重厚さもさることながら、漫画家さんの力量がすばらしいです。
    メリハリ、魅せ方、そして顔芸←
    丁寧に描かれた随所のボケが楽しいです!
    いいね
    0件
  • 味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す

    門司雪/アルト/夕薙

    面白いです
    ネタバレ
    2022年2月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻撃術士なのに攻撃魔法使わせないで役立たず認定される、という少し変わった出だし。
    選民思想にまみれすぎて、王子以下が近年まれにみる頭と心の弱さなのだが、この国の教育失敗してないか。
    ストーリーは冒険者になってからのわくわくが楽しい!

    そして絵柄がいいですね!
    顔はあっさりめですが、身体の描き方、戦闘のコマの見やすさよ。好き。すばらしい。
    アレクの戦闘所作が指揮者みたいなのも、マントが映えてかっこいいです。
  • パパと巨乳JKとゲーム実況

    糸吉了一

    タイトル気にしないでほしい
    2022年2月1日
    このレビューの少なさは、タイトルのせいかな?
    もうね、エロとか全っ然関係ないから、たくさんの人に読んでもらいたい!

    二人ともかわいい。これが尊いということです。
    お母さんもかわいい。
    温かなハートがいっぱいでハートフル。
    とっても幸せな気持ちになります。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢、94回目の転生はヒロインらしい。 ~キャラギルドの派遣スタッフは転生がお仕事です!~

    柊一葉/高内藤花

    マデリーンの突っ込みが的確すぎる
    ネタバレ
    2021年11月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マデリーン(主人公)のたたみかけるような突っ込みの的確さがもう…!好き!
    某CMの有名な台詞がでたときには、腹筋が割れるかと思いました。
    ソフィーユの溢れほとばしるマデリーンへの尊敬が、シナリオ中のセリフにも出ていて(表情はもう隠す気ない)、かわいくて天然でマジこれヒロイン。好き!
  • ロメリア戦記~伯爵令嬢、魔王を倒した後も人類やばそうだから軍隊組織する~

    有山リョウ/上戸 亮/コダマ

    緊張感の演出がとてもいい!
    ネタバレ
    2021年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ロメリアの能力はとても彼女らしいなと思います。
    ただ受け身なだけでは、発動してもきっと意味がない。自ら立ち向かう勇気にこそ、さらなる力と好機を呼ぶ。

    結構シリアス展開ですが、重すぎず読みやすいです。
    緊張感の演出が非常に上手で、こちらもドキドキしながら次の展開を待ってしまいます。
    ていうか、ちょいちょい主要メンバーの死亡フラグのようなものが見える気がして、それもドキドキする笑

    原作を読んでくると、漫画作者様の演出のうまさが光っているなと感じます。
    話の大幅カットや言葉の順番が、逆に要所の印象を強く残していて、鮮やか。小説→漫画への転換が抜群にうまい。
  • 飼育員さんは異世界で動物園造りたいのでモンスターを手懐ける

    川崎命大

    新しい視点
    ネタバレ
    2021年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 意外性と爽快感とわくわくが詰まっています。
    この世界では幻獣はいわゆるモンスター。
    百害あって一理なし!即狩るべし!という私たちですらゲームの常識であるところ、手懐けようとする主人公。
    いやさすがに無理でしょ、と読み進めるといつの間にか期待しています。
    わたしたちの世界の動物が見せる本能がキーになるのも、逆に不思議で、幻獣が一気に普通の動物のように見えてくるのが楽しい。
    しかもガーゴイルが生物って!笑
    手懐けていく中で、この世界の不思議を紐解いていくのもわくわくします。ファンタジーといえばのご都合主義を、現代人の思考で立ち止まって一緒に考えるのは楽しいですね。
    いいね
    0件
  • スキルがなければレベルを上げる

    岡沢六十四/倉橋ユウス

    面白い
    2021年9月27日
    ストーリーはさくさくっと進んでいきますが、内容がしっかりしていて、どう話が進んでいくのかとても楽しみ!
    登場人物もかなり個性的(笑)
    絵柄は確かにクセがあって、特に最初の龍の登場とかどう見たらよいのやらという感じですが、拳で解決していく(違)世界観に合っていて、わたしは好きです。
  • 新しいゲーム始めました。@COMIC

    塩部縁/じゃがバター/りりんら

    このわちゃわちゃした感じ
    2021年9月17日
    すごい好きです。絵も世界観もとても綺麗ですし、キャラの掛け合いでつい笑ってしまう(笑)
    フリースタイルで街や冒険を楽しんでいる姿がいいですね。フリースタイルゆえに予想外が多くて緩急ついてるのが楽しいです。
    いいね
    0件
  • 訳あり悪役令嬢は、婚約破棄後の人生を自由に生きる

    冨月一乃/卯月みつび

    ご都合主義かなぁ
    ネタバレ
    2021年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なろうなのでストーリーに文句を言うのは違うかもしれませんが…。
    最初の導入部分は楽しかったのですが、随所が納得できなくて。王太子の婚約者を誘拐しておいて、妻か死?そこは婚約の白紙の要請では?まるで主人公を妻にすることが目的だったみたいですが、そんな描写はないので違和感です。ましてや反逆罪が露呈するのに、結婚なんてできるわけないと思います。
    そして王子が当たり前のようについてきてますが、これも違和感。兄が心を入れ換えて思い込みをなくす努力をしたとして、正義感の強さは変わらなくないですか?それを裏から支えるんじゃなかったの?清濁併せ持つ覚悟が兄にできたの?汚いものを許す必要がある場面なんてあった?そして彼は平民になったの?有能な王子が?他国に流出されるなんて、許されなくない?
    それにペスト。私は詳しくありませんが、非常にやっかいで恐ろしい病気のはずです。患者に触れたあと消毒なんて絶対できてない服を持ち帰り、同じ服で王様に謁見している主人公に、疑問を覚えました。
    そして最後。禁忌の代物を使って重罪なのに、なぜ抜け出せているのか。そして命をかけたはずの君はなぜ助かったんだい?
    細かいところが見えないので、モヤモヤ。こんなに言っ最後まで買ってるんですけどね!最後が一番さっくりしていて、モヤモヤしました。
  • ハズレポーションが醤油だったので料理することにしました(コミック)

    リスノ/富士とまと/村上ゆいち

    思っていたより楽しい
    ネタバレ
    2021年6月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルで、失礼ながら話が広がらなさそうだと勝手なことを思っていましたが…
    ポーションらしくステータスにいろいろな効果がつき、条件の考察もあるので、読んでいて楽しいです。1巻だけのためし読みのつもりが、つい最終巻までポチポチしてしまいました。
  • 聖女のはずが、どうやら乗っ取られました

    吉高花(「オーバーラップノベルスf」刊)/じさま/

    好きです
    2021年5月7日
    原作のときからこの神父のジジイ(失礼)が好きで好きで(笑) 勝手にもっとおじいちゃんかと思ってましたが、このナイスミドルなおじじもいいですね!
    主人公の一般人さが顔によく出ていて、読んでいて楽しいです!
  • 聖女さま? いいえ、通りすがりの魔物使いです! ~絶対無敵の聖女はモフモフと旅をする~

    飯田とい/犬魔人/ファルまろ

    ザッくんがおばかわいい(笑)
    ネタバレ
    2021年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんて無垢な魔王(笑)
    カナタちゃんの異常に重たいモフモフへの愛が、しっかり毎回出ていて、楽しいです。

    2巻で魔族が総出したときは、あれ?これさっくり最終回?と思ったら、ほんとに最終回のような怒涛の展開。
    2巻で完結かー…と思ったら、続きある!!(笑)
    やったー!
    楽しみにしてます!
    いいね
    0件
  • 初×婚

    黒崎みのり

    そりゃあベストカップルだよ!
    ネタバレ
    2021年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻無料を読んで、つい最新まで全部買っちゃいました。
    初ちゃんがかなり強引な感じだけど、そうしないと距離が縮まらないのでそれもやむなし。かわいいからよし。さらに紺くん…包容力ありすぎる。好きでも彼女でもない女子の、それもまずいと本人がわかっている手料理 VS わいわいしながら普通においしく食べられる食堂のごはん…!?
    いや食べてほしいという初ちゃんもなかなかですが、ちゃんとなんだかんだ気持ちを受けいれてくれる紺くん…そりゃベストカップルだよ!!かわいいよ!
    いいね
    0件
  • 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ

    日森よしの/たままる/キンタ

    キャラクターがいい
    2021年3月10日
    絵が綺麗です! 登場人物は女性が多いですが、恣意的なものを見せない自然な導入と配置。そしてかわいい。安心して見ていられます。主人公がほどほどにイケおじ?イケメン?なのもかっこよくていいです。ストーリーもこの先が楽しみ!
  • 任侠転生-異世界のヤクザ姫-

    宮下裕樹/夏原武

    昔ながらのヤクザが熱い!
    2021年2月26日
    仁義を大切にする昔ながらのヤクザのじいちゃんが熱い!
    確かに昔のヤクザは、カタギを巻き込まない、恩には恩で報い、義理人情にあついイメージ。
    まだ無料の1巻を読んだだけですが、おそらくじいちゃんはそういう時代の人だったんだろうなと思う。
    チンピラとは格が違うんだぜ! というのを見せつけてくれます。
    いえ、ファンタジーですが。
    いいね
    0件
  • ひとりぼっちの異世界攻略

    びび/五示正司

    正直ぜんぜんボッチじゃない
    ネタバレ
    2021年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ けど絵柄がめっちゃ好みです。アンジェリカさんがかわいすぎます!
    主人公のスキル活用術を楽しむマンガですね。
    だがしかし。当たり前のように主人公が受け入れているけど、みんなと一緒に行動しなさいと委員長に怒られるのだけは、メリットが全くなくて理解できないなぁ。
  • 転生! 竹中半兵衛 マイナー武将に転生した仲間たちと戦国乱世を生き抜く(コミック)

    カズミヤアキラ/青山有

    普通に面白い
    2020年8月8日
    絵が丁寧。テンポも雰囲気もよいです。
    登場人物たちの描き分けもしっかりしていて◎!
    絵柄的にむだに全員線の細い男だったら苦手だな~と思っていたのですが、きちんとむくつけき男たちが大半でほっとしました笑

    転生者仲間にも個性が出てて好感が持てます。
    絶対反り合わない人が出てくるだろうと思ったら、今のところみんな生きるのに必死で仲間割れしない笑
    イライラする展開もなく、安心してそれぞれの生きざまをみていられます。

    史実とは違ってくる中での戦略、知略の数々。
    甘いことは言っていられない戦国の世。
    ほどよい緊張感が楽しい!!
  • リアデイルの大地にて

    月見だしお/Ceez/てんまそ/涼風涼

    飽きない
    2020年7月21日
    絵柄もかわいくて、ストーリーも素朴な印象で、何度読み返しても飽きないです!
    チートではあるんですが、そのチートもゲーム内でちゃんと苦労して(時間をかけて)得たんだろうなという感じで嫌みじゃない。
    少しずつこのリアデイルという世界を把握して、また受け入れられていく過程が楽しいです♪
  • 令嬢はまったりをご所望。

    梶山ミカ/三月べに

    これだけもふもふの完成度が高い漫画はない
    ネタバレ
    2020年6月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もふもふがかっこかわいいです!!
    色々もふもふファンタジー見てますが、やっぱりバランスの違和感が抜けなくて、ちゃんとかわいいと思えるものに出会えたことがないです。

    でもこれはやばい。
    獣人なのに違和感もありません!ぜんいん!
    人に戻ったときの主人公のテンションがすっと下がるのに共感できすぎてww

    主人公もモテるのがわかるくらいかわいくて!
    まだ一巻ですが、続刊とっても楽しみにしてます!
  • ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~@COMIC

    杜乃ミズ/餅月望/Gilse

    主人公はちゃんと過去を覚えている
    ネタバレ
    2020年6月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ところがいいところ。
    原作が大好きなので、こちらも買いました。
    絵柄がとてもかわいくて嬉しいです!

    自分のための言動に周囲がどちゃくそ深読み&勘違いしていくんですが、それだけじゃない。
    主人公がいつでも過去を忘れずに、ちゃんと行動を起こせる子だから奇跡が起きる。

    物事がうまくいってるときでも、自分の至らないところを常に戒めるってとっても難しいことだと思うんですよね…

    一生懸命で食べることが大好きなかわいいミーナの色んな表情を今後も楽しみにしてます!
  • Berry’sFantasy 転生王女のまったりのんびり!?異世界レシピ

    池知奈々/雨宮れん/サカノ景子

    とっても見やすい
    2020年5月22日
    よくある現代人が若返ってお姫様に転生するお話ですが、ストーリーの流れがとってもスムーズに入ってきて、違和感なくさくさく読めます。
    主人公も甘くないというか、明るすぎず前向きでいい。
    殿下がどんな人かはこれから人格が掘り下げられていくのが楽しみ!