フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

6

いいねGET

4

いいね

2

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 昭和元禄落語心中

    雲田はるこ

    受け継ぐということ
    2019年6月4日
    人から人へ、物事を絶やさずに引き継ぐという事にはどんな意味があるのかということを感じるお話。
    伝統を守り続けた人が居なくなることの恐ろしさと、新しいことを創り上げていくことの意味を改めて感じました。
    落語って実はとっても面白い!
    いいね
    0件
  • 町田くんの世界

    安藤ゆき

    ノンストレス
    2019年6月4日
    悪い人、嫌な人が一人も居ない話。
    もしかしたら、本当は世の中ってこんな世界なのかもしれない。
    と、思わせてしまうくらい。
    町田くんは人を愛する天才だと思う。
    町田くんみたいになりたいと思わされるお話です。
    いいね
    0件
  • この音とまれ!

    アミュー

    青春!!
    2019年6月4日
    いわゆる、不良な男の子が仲間と夢中になれるものを見つけて頑張る話。
    では、あるけれど!
    分かっているのに泣かされてしまうのは、主人公の男の子がこれでもか!っていうくらい真っ直ぐな性格だからだと思います。
    限られた時間の中で、これだけ熱くなれるものに出会えるのは素直に羨ましい!
    音楽という目に見えないものを、とても豊かに素敵な絵で表現していると思います。
  • ランウェイで笑って

    猪ノ谷言葉

    勝負の世界
    2019年6月4日
    魅せる服が必ずしも売れるとは限らない。
    創りたい服が必ずしも作れるとは限らない。
    自分の夢と、自分の実力とのギャップに葛藤しながらも成長していく主人公。
    才能と実力と経験と運。そして努力。
    足りないものは何なのか。ライバルは誰?!味方は居るのか。
    華やかに見られがちなアパレルの世界の、泥臭いリアルが詰まった作品です!
    いいね
    0件
  • BEASTARS

    板垣巴留

    強くあれ!!
    2019年6月4日
    生きることの意味。存在価値。
    誰かを強く想う気持ち。
    それが恋だから...なのか。それとも憧れだからなのか。
    劣等感?優越感?
    その意味を探し求めることは、動物の世界だけではなく「ヒト」の世界でも当てはまるからこそ。
    全てのキャラクターが愛おしくて、共感出来ます。
    動物の世界の話だけど、とてもニンゲンっぽい作品。
    歳を重ねる毎に、世の中での立場が変わる毎に。
    思い入れが深くなるキャラクターが変わりそう...!
    とにかく沢山の小技が漫画の随所に散りばめられているので、それを探しながらニンゲンの世界との共通点を感じて楽しむのもオススメです♪
  • 来世は他人がいい

    小西明日翔

    痛快ラブストーリー?!
    2019年6月4日
    ラブストーリー、コメディ、サスペンス。
    どれも正解でどれも不正解。
    主人公の女の子の芯の強さと、男の子の屈折した価値観に心を揺さぶられます!!
    だけど読み進めていく内に、女の子の芯の強さは果たして本物なのか?
    男の子の屈折した価値観は見せ掛けじゃないのか?!と、小さな疑問が燻り始めて、気がつけば物語りに引き摺り込まれていきます。
    特殊な世界だからこそ二人の関係は成立しているのか...。
    彼らを取り巻く他のキャラクター達が、これからストーリーの中で大きな鍵を握っていそうで、とにかく続きが気になる作品です!!
    個人的には「三股」ジェスチャーがお気に入りです♡笑