フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

10

いいねGET

9

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 異世界で奴隷になりましたが

    鳥下ビニール/国原

    ラノベ苦手な人にも
    2020年1月13日
    小説は読む方ですが、ラノベは抵抗があって読まず嫌いでした。きっかけは何だったか覚えていませんが、たまたまこの作品に出会い、あっという間に最新刊まで買ってしまうほどハマりました。
    異世界モノにありがちな都合のいい部分は多くあるものの、主人公はある意味たくましく、少し冷めた思考なのがいい感じ。ヒーローは体のたくましさとは裏腹にある意味かわいらしい。そしてまわりの脇役たちも個性豊かで魅力的。視点がコロコロ変わるのも、登場人物を深く知ることができて面白いです。
    ラノベ苦手な人も漫画感覚で楽しく読める作品だと思います。
    いいね
    0件
  • 【ラブコフレ】教えてください、藤縞さん!

    なえ・淡路

    絵も内容もいい
    2018年3月18日
    絵がきれいで見やすく、内容も読みやすいと思います。ヒロインも天然系だけどかわいくて好きです。
    いいね
    0件
  • …すぎなレボリューション プチキス

    小池田マヤ

    4コマなのに
    2018年2月15日
    濃い。昔々、ヒロインより年下の頃に読んでたけれど、随分年上になってしまった今、読み返してみると色々濃い。当時はドキドキしながら読んだものでした…。
  • 花咲ける青少年 特別編

    樹なつみ

    イケメン、おかわり
    2018年2月15日
    本編が人気作品のスピンオフとなると、キャラ頼みというか、ぬるめのファンサービス的な内容だったりすることが多いのですが、本作は違います。ひとつひとつがしっかりとしたストーリーで、新しい作品として楽しめます。
    本編のメインキャラたちのお父さん、お祖父さんの若い頃の話もあって、これがまた超イケメンでその辺もいい感じです。
  • 愛蔵版 花咲ける青少年

    樹なつみ

    ヒロインが男前
    2018年2月15日
    イケメンがいっぱい出るお話ですが、なんと言ってもヒロインが男前だと思います。逆ハーレムといえばそうかもしれませんが、ヒロインは女性としてというより、人間として惹かれるタイプです。
    内容は世界を股にかけるような企業のトップたちの駆け引き、一国の存亡とスケールが大きくなっていきますが、難しさを感じることなく引き込まれます。
  • 彼方から

    ひかわきょうこ

    老若男女にオススメ
    2016年12月27日
    20年以上前にハマり、何度も読み返し、今ではダンナも小学生の娘もすっかりハマっています。丁寧に描き込まれた絵、架空の世界でも決して作者の自己満足では終わらない説得力のある世界観、そして何より主人公のノリコの自分のできることを一生懸命にやろうとする前向きさが清々しいです。
  • OZ 完全収録版

    樹なつみ

    何年経っても
    2016年12月27日
    何年も何回も読み返しています。ダンナも何回も読んでます。男女ともに受け入れられる漫画だと思います。
    いいね
    0件
  • とりかえ・ばや

    さいとうちほ

    登場人物みんな見分けがつく
    2016年12月27日
    かなりの登場人物の多さながら、個々がきっちり描き分けられていて、歴史の苦手な人もわけがわからなくならないと思います。歴史的な背景がわからなくてもちゃんと理解できるように描かれているのがすごい。
  • 【無料】アイツの大本命『よりぬき大本命』

    田中鈴木

    BL苦手、でもOK
    2016年12月27日
    佐藤くんはともかく、吉田くんのブサイク、というより普通な感じが好感が持てます。エロシーンもないし、女子もかなり登場してるところが、よくあるBLの登場人物皆ホモみたいな違和感もなく(偏見?)読めました。
    いいね
    0件
  • 幽麗塔

    乃木坂太郎

    なぜ神戸?
    2016年12月27日
    神戸が舞台ということで読み始めたけど、グロい感じが無理で1巻の途中で読めなくなりました。皆標準語で神戸を感じさせるものも何にもなかったし(そごうくらい?)なぜ神戸を舞台にしないといけなかったのかわからないです。