フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

16

いいねGET

6

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 天国への階段

    小林まこと

    エロくないエロマンガ
    2021年7月12日
    エロいのか?と聞かれたら、エロくはないです。
    なんでだろう?
    全裸全開、セクスし放題の漫画なのに、エロく感じないのは…。
    この漫画に限りエロ=ギャグ描写なんだと思います。

    最後は感動的で…。
    これから二人は幸せになります!って感じです。
    いいね
    0件
  • 15歳で捨てられました~2年後、母になった漫画家~

    may

    フィクション
    2020年7月18日
    フィクションだそうです。
    自叙的な作品だろうけど、フィクションに目くじらたてんでも。
    タイトル詐欺はしてる。
    いいね
    0件
  • お別れホスピタル

    沖田×華

    大変なお仕事
    2019年9月15日
    ターミナルケアについて。
    興味深いです。

    100パターンの終わり方があると思うのですが、冷静に、感情に流される事もなく、色々の命の終演を描いています。

    ノロの話しは怖かったです。
    悪魔って言う気持ちがわかります。
    動けない&下着でダッシュ、もうなんでもあり。
    いいね
    0件
  • こんなアホでも幸せになりたい

    沖田×華

    タイトル通り
    2019年9月15日
    初期の作品らしく、造形が現在と違いますが面白いです。
    遺影パワー効果なし。
    罰当たり行為にもかかわらず。
  • 死役所

    あずみきし

    面白い
    ネタバレ
    2019年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 死後の世界の死役所、面白い設定。
    なんだか手続きがめんどくさそう…。
    ホラーとは違うし…。

    死後の世界の漫画ってある程度生者に介入か転生できる物が多いですけど、この漫画は進行形で死んでいく人の物語を追って描かれるか回想法式のみ。回想ページのコマは周りが真っ黒。
    死役所内と進行形は普通に周りが白。

    死後は生きてる人がどうしてるのか本人には全くわかりませんし、生きてる方も死者にはあえない。
    無論幽霊も出てこない。これってある意味リアルじゃない?
    ご都合主義で生きてる人に逢えるみえるなんて全然ない。

    死んだあとこんな世界があったらいいなぁ、と思わされました。
  • ハイスクールばっかちゃん

    沖田×華

    ハイスクールの…
    2019年5月22日
    ×華ちゃんの花の高校生時代のお話し。
    他の作品(ゆりかごや不浄を~)より、完全に爆笑物エッセイ漫画。
    強烈な印象はありません。
    エッセイ漫画だけど、人を馬鹿にしたりしないので、×華ちゃんの漫画って家族以外を小馬鹿にしないのでもやもやしないで読めます。
  • ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~

    沖田×華

    ASに理解がないと悲惨な人生になる
    ネタバレ
    2019年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今の時代はASも発達障害も研究されて、日本でも認知度が格段にあがりましたが、ニトロちゃん(×華ちゃん?)が小学生~成人までの間は単なる問題児ですまされ、なんのケアもされず…。
    前にもどっかに書いたけど、私と×華ちゃん、本当によく似た経歴で…家がラーメン屋と風俗の仕事はしてないと言うことを除いても、一桁の計算も難しく、なぜか漢字は読める、担任からのいじめと言うより体罰、こだわりが強く、予定変更するとパニックになる、具体的な指示がないとなんのことかわからない、免状を無くす、すぐにナースを辞めたこと等々。あ、試験に一度落ちたのもなんと同じ(笑)。

    前世なんかあったのか?ってくらいに。
    この本は大人にみせたい。
    みんながみんな全てに当てはまる事は無いのですが、ASの見てる世界が垣間見れる一冊です。
    いいね
    0件
  • 蜃気楼家族

    沖田×華

    ぎゃはははははっ!
    ネタバレ
    2019年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い!×華ちゃん父がひたすら面白い(バッハに似てるエピソードが特に)
    マーくんのホモ社長とのエピソード、小説にしたら売れそー。
    フラッシュマンのエピソードも、ひっくひっく←声にならないくらい笑えた。
    後半になると、楽しいエピソードも少なくなってくるけど面白かった。

    ところでマーくんのカップ麺にマヨネーズをのせたレシピは美味しいのだろうか?
    やってみる勇気、ないっす。
    いいね
    0件
  • ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記

    沖田×華

    あら表紙が
    ネタバレ
    2019年5月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙が変わりましたね、何故?
    前の表紙も好きです。
    一刊目でお父さんがスーツ姿でしたが、この頃は別のお仕事だった?
    方言も無くて別人のよう。

    ※誰も障害を免罪符にしてないでしょ、目の見えない人に色くらいわかれー!って言うくらいそりゃ無理。
    それに頑張って正看になってるんだが?物凄く頑張ってるよ?学校行きながら病院に勤めてる。むしろ発達障害でここまで出来るのは凄いことなんじゃない?
    女って同じと思った奴が同じじゃないとわかると叩き潰そうとするよな。勝手にやってろよ。
    正看って免罪符が通用する職業では無いんだけど。
    人の命をあずかるのだから。
    発達障害の漫画でそのままバトルアクションまんが描けってくらいの意味不明な注文。不快
  • 私がダメ母だったわけ

    武嶌波

    えっ、私!?
    2019年1月20日
    幼少期の~大人になるまでのエピソードが凄く自分とそっくりで、私が描いた!?くらいにてるんですよ、変質者のくだりとか。

    毒親育ちの方のみ通用する漫画で、普通の家庭で育った生ぬるい家庭の方には一切通用しませんよ。
    不幸によってるとか、生ぬるい所にいた人には簡単で安易な決め方しかできないし、そうとしか思えない。

    仮に毒親に殺されてもなぜか自信たっぷりで大好きな言葉、自業自得と言ってくる。
    こう言うお幸せな家庭に育ったバカが毒親育ちの人を追い詰めるんだよ。
  • さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ

    永田カビ

    ユニークな漫画
    ネタバレ
    2019年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ユニークなマンガでした。
    風俗に行くまでのプロセスの話しで、肝心の内容は、意外とあっさりとかかれてます。

    風俗に行ったのはどのような人生おくってきたのか。なぜ行こうと思ってたのか。
    それがメインの話し。


    ところでこの作者さんはかなりの画力の持ち主と見受けられました。
    一見下手なように見えて、実はとんでもなく画力が高い。
    それがらみれて良かった。
    いいね
    0件
  • 真・不気田くん

    犬木加奈子

    馬鹿かおまえは
    2018年12月31日
    こいつ馬鹿かと思ったよ。
    永遠の愛なら既成事実でも作った方がはやい。
    基本的に何でもありなら、子供を作って産ませる。
    17、8 歳になれば作れるだろう。
    それとも何か?呪いで生殖機能もないのか?

    前も子供を残したいって子いたのに。
    いいね
    0件
  • 娘のために…~2014年千葉県シングルマザー愛娘殺害事件~(単話版)

    阪口ナオミ

    娘さんがひたすら可哀想
    ネタバレ
    2018年11月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 娘さん、気の毒すぎます。
    死ぬなら自分一人で勝手に死ね!
    死ぬ順番から言えば先は母親。

    娘を巻き込むな。
    未来がある若い娘がなぜ殺されなきゃいかんの?
    町中でこのバカ母を見かけたら、石を投げたいくらい。

    案の定母親は生き残る😠
    凄く凄く腹が立った。
    いいね
    0件
  • ブスで婚勝つ!~人は見た目じゃない!?~

    宮崎明子

    居座り女怖えー!※再レビュー
    ネタバレ
    2018年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もうホラーだよ、居座り女。
    人んちに上がり込むなんて、犯罪の匂いがする。
    主人公が無事でなにより。

    1話目のブランド女みたいな人いたよー、買って買ってと売り付ける奴だった。
    フリマ、スーパー駐車場でやるなよ… 店も可哀想だ。

    ※再レビュー
    婚活の話し、ためになりました。
    美魔女がもてはやされている昨今、中身もそれなりにならなきゃダメって事で。
    50代になると、子育てもほぼ終了し、定年、病気、趣味、老後や人によって介護…あれ、結構忙しそうだ。

    笑顔のブスに美魔女は勝てませんでしたね。
    私も50代になった時にどすこいですよ、と豪快になりたいです(笑)。
    いいね
    0件
  • 警察官ネコババ事件―おなかの赤ちゃんが助けてくれた―

    読売新聞大阪社会部

    怖すぎるよ
    ネタバレ
    2018年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 親切が仇になった。
    そんな言葉が似合う。

    組織ぐるみでもみ消そうとする警察、怖すぎる。
    ものすごく大事な時(妊娠初期)に、深夜まで拘束されたり、逮捕してやんよ!宣言までして。


    もう落とし物もおちおち届けれない。
    この事件以降も日本の警察は冤罪ばかり起こす。

    どのような過程を経て冤罪が起きるのか。
    その一端でも垣間見れる良書。
    いいね
    0件
  • 文豪ストレイドッグス 公式アンソロジー

    ヤングエース編集部/朝霧カフカ/春河35

    おーい中島、野球やろうぜ←某アニメ
    ネタバレ
    2018年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はじめて見たときは闇のパープルアイっぽいなと思った。

    主人公が人から動物に変わる。
    内容は全く違ってるけど。


    あまり言いたく無いけどこの漫画と、
    史実とごっちゃにしてる人がいてます。
    中原と太宰は実際にはもっと後、多分中原が結婚した後の出会いだった。
    しかも中原、太宰をいじめてやがった。
    壇さんは中原にあんまあうのやめなと止めていた。
    中原はマジで太宰嫌い!だった。太宰もあいつやだ。と思ってた節があり。

    中原はかなり美化されてるがビール瓶で人様の頭を殴った後に俺は悲しい!と号泣する始末である。
    こんなバカのどこが良いのかわからない。
    いいね
    0件