フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

17

いいねGET

21

いいね

7

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね1件
投稿レビュー
  • 異世界おじさん

    殆ど死んでいる

    いろんな意味で泣ける
    2019年8月28日
    この物語は現代版異世界浦島太郎ですね。主要登場人物すべて人として何かしら欠陥があっていろんな意味で泣けてきます。皆、何処かひねくれています。だからこそキャラクターが立ちまくってます。いい塩梅で大変宜しい。これは面白いですよ!
  • ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

    竿尾悟/柳内たくみ

    異世界戦国自衛隊
    2019年8月23日
    これは異世界バージョンの戦国自衛隊ですね。但し本家とは決定的な違いがある。それはタイトル通り『ゲート』で簡単に行き来できることにある。つまり最大の懸案である補給という問題が解決する。弾切れでテンパって殺されたり、ガス欠で戦車沈めたりしなくていいんです!皆さんもうお判りですねこれはもう自衛隊版俺TUEEEです。それ以上でも以下でもありません。 追伸 美少女各種族揃えて御座います。有難う御座いました。
    いいね
    0件
  • 通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー

    おつじ

    から揚げのワサビの件について
    2019年8月23日
    早速作らせて頂きました。さっぱりして大変おいしゅうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。
  • やんちゃギャルの安城さん

    加藤雄一

    めっちゃ!やんちゃ
    2019年8月23日
    ひと言だけ・・・。

    『学生時代こんな素敵な彼女欲しかったなぁ』

    ホント、これに尽きるよね・・・。
    いいね
    0件
  • からかい上手の高木さん

    山本崇一朗

    からかれ上手な西方くん
    2019年8月23日
    正式タイトルはこれだ!って10巻くらい読んで気付きました。だって西方くん、ダチョウ倶楽部さんや出川さんレベルの完璧なリアクションを高木さんの期待を裏切らず毎回してあげてるんですよ。そうこれは正に愛という奇跡が成し遂げた偉業としか言いようがありません。ってことでお二人ともこれからも末永く爆発して下さいね!
    いいね
    0件
  • ドイル傑作集 全8巻 合本版

    コナン・ドイル/延原謙

    あのシャーロックホームズで有名な
    2019年8月23日
    コナン・ドイルの傑作集の合本になります。大変お得で且つ読み応えも凄いです。ただ難点としては訳が古臭く、現代人が読んだ場合違和感が半端ないです。ご参考に。
    いいね
    0件
  • エルフさんは痩せられない。

    シネクドキ

    実に太ましい!
    2019年3月28日
    タイトルのまんまです。巻を追うごとに主人公を含む全ての登場人物が太増しくなっていきます。作者さんは描き分けていると思っているようですが、メリハリがなく、皆同じような体型に見え最近飽きてしまった。おはなしも回を追うごとに劣化してきているように感じる・・・。
    いいね
    0件
  • ジンメン

    カトウタカヒロ

    センスあるキャラクター造形に尽きる
    2018年9月24日
    簡単に云うと表紙の人面動物達が度を超えたやんちゃをするお話です。殺戮とも呼びます。絵面も大変グロく、展開にしても中盤から間延びしてダルかったりします。しかし、この漫画には他には無い圧倒的なキャラクター造形があります。人面動物達がいい意味で生理的にキモイんです。不気味過ぎて最高ですね。作者さんセンスあり過ぎです!ですが、作品自体はお勧め致しません。あしからず。
  • 卑怯者の島 戦後70年特別企画

    小林よしのり

    表紙を見て書籍だと思ったら・・・。
    2018年9月23日
    漫画だった。絵は特に上手くは無いと思います。ですが、凄い迫力があると云うか、読んでいて鬼気迫るものが確かにありました。なお、個人的には面白く読めましたがお勧めは致しません。この作品は内容的に人を選ぶでしょうね。
    いいね
    0件
  • ブラック・ラグーン

    広江礼威

    面白いんです。ですが、
    2018年9月23日
    ホント、面白いんですよこの作品は。外国B級アクション映画好きにはたまらないですよね。展開や台詞なんかもこっ恥ずかしいくらいグッと来ます。特に台詞は滅茶苦茶カッコつけていて死んでしまいそうになります。でもそこがいいのです。冷静になって読んだら負けです。そんな作品です。とにかく続刊早く頼みます・・・。
  • サマータイムレンダ

    田中靖規

    おはなしから舞台設定まで
    2018年9月23日
    色々な作品の影響を感じられますが、オリジナリティはちゃんとあります。ネタバレ必死なので全然書けませんが面白いです。あと、いきなりのグロ注意!
  • 妖怪ギガ

    佐藤さつき

    タイトルには妖怪とあるのですが・・・
    2018年8月2日
    別に怖くはありません。逆にほっこりする事も・・・。基本クロのハナシ以外は一話完結です。気楽に読めてお勧めします。
  • ONE PIECE カラー版

    尾田栄一郎

    カラー版ジャンプコミックスの中では
    2018年8月2日
    1番完成度が高いです。カラー版にありがちな塗りの違和感もほぼ見受けられません。モノクロ版をお持ちの方にも是非お勧めします。カラー版ならではの新しい発見があると思いますよ!
  • 無職強制収容所

    鎌倉敦史/昭伶

    無職強制収容所って
    2018年8月2日
    これ絶対タイトル一発勝負の奴やろと思ってたらまんまその通りだった、、、。内容も作画も巻を追うごとに劣化していきます。ご参考に
  • 血の轍

    押見修造

    こんな人間と絶対関わりたくない
    2018年8月2日
    ほんとこんなサイコパスに関わったら色んな意味で人生終わるよね。心底フィクションで良かったと素直に思いました。
  • 86―エイティシックス―

    安里アサト/しらび/I-IV

    やたら読みにくい
    2018年8月2日
    ライトノベルなのだが本当に読みにくい。読み難くて内容が入ってこない。まんま戦闘モノのラノベなのですが、如何せん文章がとても独特なのです。
  • 君に愛されて痛かった

    知るかバカうどん

    冒頭の衝撃シーンから
    2018年8月2日
    結末に至る過程が描かれます。もちろんフィクションなのですが、正直怖いです。色んな意味で痛いです。絶対不安定な女子は読んではいけません!
    いいね
    0件