フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

27

いいね

11

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • フェイクファクトリップス 【電子限定特典付き】

    末広マチ

    サクッと楽しむには◯
    2024年9月12日
    ケンカの延長でHに突入するようなケンカップルが好きなので購入してみましたが、なんとなく絵が単調で硬いせいか色気を感じられず、ところどころ文字が多かったりして展開ありきの物語に思えてしまい没入できず。どちらが喋っているかわからないセリフが少なくなかったのも集中できませんでした。人物の肉付けは「仕事ができる」「モテる」のようなわかりやすいステータス的な部分が優先されており、記号的で単純です。見たままのキャラクターで想像通りの内容でした。
    ケンカップルというにしては全体的に甘めな雰囲気で個人的にはあんまりハマらずでしたがケンカップルとラブラブをサクッと楽しみたい方には良いと思います。何度も読んで味わえるような作品の方が好きなので、読み返しや続刊購入はありません。
  • 真夜中の俺を見て【単行本版】

    Luria

    おもしろかった〜!
    2024年4月23日
    配信者BLが流行っているけど読んだことがないので、詳しい人にオススメを聞いてこちらの作品と出会いました。正直、シチュエーションやカプ傾向などは特に性癖ではないのですが、それでも本当に楽しめました!!こういうパターンは本当に稀なので嬉しくなり、レビューを書いています。2人の気持ちを後押しする出来事が次々と発生し、ストーリーラインの上をキャラクターの気持ちが転がっていく漫画作りがとても素晴らしく、どんどん先を読みたくなってしまいました。さらにとても絵が上手くて、コミカルさと色っぽさが混在する絵柄。顔がいいのはもちろんのこと、いろんなものを幅広く描ける作家さんだなぁと。ラブシーンは温度感が伝わってくるほど熱っぽいです。特に受けの表情がかわいい。もしや攻めと一緒に受けを可愛がるのがお好きな作家さんなのでは…(なぜなら私がそうなので笑)。この方の他の作品も読んでみたいと思える出会いでした。
  • インターネット・ラヴ!

    売野機子

    スマート、おしゃれ
    2024年4月23日
    バイセクシャルでネイリストの主人公が画面の向こうの男の子に恋をして、本人や相手の人間関係が少しずつ変化しながら恋を育んでいくお話。SNSで「漫画がうますぎる」として第一話の試し読みがバズっていたので購入。よくよく考えたらこの作者さんの短編集を持っていました。売野さんの漫画は漫画表現の妙が詰まっているというか、モノローグの言葉選び、リズムや心情の表現方法が唯一無二で本当におしゃれ。まるで微炭酸レモネードを飲んでいるかのような爽やかな気分になれます。話の内容はとてもシンプルでハラハラするような大きな事件などは起こらないんですが、だからこそこの作風が活きるというか。BLと少女漫画のちょうど中間の絶妙なバランスで、萌えやドキドキよりエモやキュンが勝つ感じですね。良く言えばこなれエモおしゃBL、悪く言えば雰囲気BL。昨今のBL界隈はシチュエーションよりもどれだけ2人が想いあっているのかという方が重視されている気がするので、その部分を期待すると肩透かしを喰らうかも…。主人公まわりの心情描写はさすがの一言なのですが、相手方の気持ちがイマイチ見えづらいところがあり(ある程度想像で補完はできます)えっ…!そこで終わるん!?!?となったので…。
    個人的には萌えやフェチの比重が多いものだったり、葛藤を経て結ばれるような作品の方が好みなので☆3です。とはいえたまにはこういう「漫画を楽しむ」作品もアリかな、と思います。
  • ここはYESと言ってくれ

    吉井ハルアキ

    よかった…!!!
    ネタバレ
    2023年10月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゲイの奥村くんは過去の苦い経験から人を好きになることに臆病で、恋することに距離を置きたいのに、いい意味でテキトーおじさんの元川さんは奥村くんがコンプレックスに思っていたセクシャリティも、好いたり好かれたりするハードルも、片手でひょいっと簡単にどかしてしまう。元川さんの、決まった形におさまらなくてもなんとかなるでしょ、という柔軟さが、奥村くんの頑なになった心を少しずつ溶かしていく様子が飾らない恋愛という感じでとても素敵でした。ひとつひとつはドラマチックでもなんでもない日常のちょっとしたことなのに、元川さんから奥村くんへの特別な気持ちが伝わってくる。台詞回しや演出が、よくある『作者がそうしたいから言わせている』感がまったくなく、きちんとキャラ造形に落とし込まれているのがとても自然で気持ちいい。元川さんはのらりくらりしていてテキトーなようで、奥村くんを確実に手中におさめていくのが大人の男という感じで大変良かったです…。普段愛想がない奥村くんの、時々見せる笑顔や赤面を彼の大事な一面だと見抜き、かわいいと思う気持ちも自然とこちらに伝わってきてグッときました…!濡れ場の描写はかなりソフトですが優しい手つきでキス多め、しっかり愛が伝わってきます。辛い恋愛を経験した奥村くんが元川さんに安心しきっている様子や、奥村くんをいたずらっぽく愛しながら、丁寧に甘やかしてあげる元川さんにもキュンとして、とても幸せな気持ちになりました。過去の不倫については2人ともそれぞれ葛藤を経て乗り越えているし、周りに気を遣える2人なら職場恋愛でも決して仕事を疎かにしたりしないだろうという安心感が持てるくらい、キャラクターの人となりがしっかり描かれていました。なんといっても元川さん(攻)のキャラクターが本当に魅力的で、いつもは普通のいい上司なのに奥村くんに迫るときだけ急に男の顔になり大人の色気を放つもんだからめちゃくちゃドキドキしてしまった…汗 このドキドキはきっと奥村くんだけが知っているんだな…と思ってニヤついてしまいました。個人的には作画がデジデジしてなくてシンプルなのも好感度高かったです。もっと読んでいたいと思えるBLにはなかなか出会えないので好きな作品のひとつになりました。は〜、よかった……
  • 今夜ベッドで待っていろ

    斉川冬

    商業作品にしては色々と拙さが目立つ
    ネタバレ
    2023年10月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題の通りです。人体のデッサン、漫画としての読みやすさ、物語の構成、主要なテーマ…どれをとっても拙く、読むのが辛かったです。色々と整理されておらず、物語のピークがどこに設定されているのかわからなくて集中できませんでした。
    ドラマチックなタイトルの回収を期待したんですが、結局回収はされず、巨根を挿入することがゴールと思いきや案外そのシーンはあっさり描かれるし、巨根と関係ない過去の話はものすごく丁寧に描かれるし、場面の切り替わりが突然で『ん…?』となることが多かったです。また、メイン2人以外のキャラクターの見分けがつかず『ん…?このキャラ前に出てきたっけな…』となったり、フキダシ外の小さい描き文字とフキダシ内のセリフが繋がっていたりするのがとにかく読みづらくて、読むのに苦労したせいかどんな物語だったかちょっと思い出せないくらい。
  • ナカまであいして【電子限定かきおろし漫画付】

    百瀬あん

    細かいことを気にせず楽しめる人向け
    2023年9月10日
    この先生の描く絵はキレイでかわいい流行りの絵柄だな〜よく見かけるな〜と思いつつ読んだことがなかったので、とりあえず1番人気そうだった本作を購入。結論から言うと、個人的にBLに求めるカタルシスとかキュンなどの満足感は感じられませんでした。童顔でまつ毛が長くて女の子より顔がかわいいけど性格はキツい、でも快楽にはよわよわな受け…男の子である必要があったでしょうか…?もっというと、攻めは受けに対して「顔がかわいい」という大きなアドバンテージがあったおかげで性格が悪いのも許せていて、快楽によわよわなのをいいことにどこでも構わず突っ込んでしまえば言うこと聞かせてしまえるのだとしたら(俺の下で泣いてるのがたまんねぇ的なことを攻めが言いますしね)、この2人…すぐに別れそうだし、攻めは受けよりかわいい顔の子が現れたらそっちに行っちゃうってコト…!?と思ってあまり感情移入できませんでした。お互いに対してのクソデカ感情的なものは一切感じられず……大変申し訳ないのですが、優等生くんと受けちゃんのカプの方が見てみたいと思ってしまいました。『好きなのに挿れてほしいのに大事にされるから全然抱いてくれない…!!』みたいな方が個人的には萌えたな…などと余計なことを考えてしまい(スミマセン)、きっとその方が受けの体は大事にしてもらえる気がして…。ま、高校生の恋愛に深みを求めてはいけないのかもしれません。顔のキレイな男の子同士がHしてれば満足できる人向けのBLだなと思いました。あと、始終女の子が人格のない悪者として描かれていたのも肌に合いませんでした。
  • そんなに言うなら抱いてやる【単行本版】

    にやま

    キャラにも話にも深みが感じられず…
    2023年1月25日
    好みではありませんでした。友人に勧められて、人気作品のようだし読んでみるか。と購入しましたが正直、あ〜こういう感じね笑 と。攻めが受けにゾッコンでひたすら可愛がられる快楽によわよわなかわいい顔の受け…古くからBLでよく見る古式ゆかしき大衆向けだからこんなに人気なんですね。話もキャラクターも単純で先が想像できてしまうところも個人的には漫画を読むおもしろさを感じられず。なんというか、始終甘い展開を特にハラハラすることなく安心して読みたい人にはオススメですが、キャラに感情移入して自分も振り回されながら読みたい人は消化不良かも。にやま先生初めてですが、骨太で画力で殴ってくるタイプの絵はかなり好きでした。それからキャリアも人気もある作家さんなのでどうしてこうなった…?というような違和感が一切なく話がキレイに着地していて漫画づくりは巧みでさすがです。その点で☆+1させていただきました。
    よく考えたら勧めてくれた友人はいつも私と逆カプだったな…
  • 調教開発BL~初めての快楽に堕ちるまで…

    桜庭ゆりん/榎木しめじ/アカギギショウ/岡本K宗澄/Luria/にこ山P蔵

    岡本K宗澄先生の作品がよかった
    2022年8月4日
    テーマに沿った読み切りアンソロジー、初めての先生ばかりでした。どれもライトに楽しめてテンポよくサクッと読めてよかったです。特に岡本K宗澄先生の作品が少ないページ数(16ページくらい?)なのに漫画がすごくお上手で、かなり読み応えがありました。調教開発というより強引攻めかな?と感じる作品が多かったですが、先生のお話はまさに調教開発!という内容で、絵柄や演出にも温度感がありとってもエッチでした。
    いいね
    0件
  • 服従と甘噛み

    志木見ビビ

    綺麗な絵とシチュエーションを楽しむ作品
    ネタバレ
    2022年8月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 印象的な表紙で、第一話の時点では設定も絵もいい感じだったので期待しましたが、展開が進むにつれストーリーに設定を活かしきれていない感じが…。キャラクターの境遇と行動に整合性がないというか、攻めは獣医師で動物が好きという設定ならば、獣人でありながらヒトとして生きたいという受けを、ケモノとしてではなく人として愛する理由づけがもっとあってもよかったかと思いました。攻めが受けに惹かれた理由がケモ耳と犬属性(命令されると反応する)しか明かされない---私の読解力不足だったらすみません---ので受けが不安になるのも仕方なく、すれ違い解消後に攻めからの精神的なフォローアップも十分ではないので、結果として快楽に弱いケモ耳ワンコ属性の年下受けをもてあそび、言うことを聞かせることに快楽を覚える攻め?という感じがクローズアップされてしまい、愛を感じることができませんでした。domsubバースやオメガバースが苦手なので、本人同士の心のふれあいではなく「属性によって抗えないサガ」を感じてしまったのが萌えられなかった理由かと思います。私には合いませんでした。
    いいね
    0件