レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
キュンキュンする2023年4月7日若くてこんなに人格のバランス整った子いるかな?とは思うけど、どんな相手でも、真摯に向き合えるところが随所に描かれてて、作者さんの観察眼と表現力が素敵。
いいね
0件 -
-
-
-
可もなく不可もなく2022年12月8日読んでていい気持ちはしない。。。男女とも短気で余裕がなく、射会の仕組みに振り回されている。
夫婦の問題とゆうより、2本の社会システムの問題。いいね
0件 -
-
高評価に騙された2022年11月8日颯爽と恨みをスッキリ晴らしてくれるのかと思いきや、調査も恨みを晴らす方法もアナログ感いっぱいで、後味悪い。
無料で読める分だけで十分。2巻以降はお金払って損した。いいね
0件 -
ありきたり2022年10月9日センシティブな事は言え、思い遣りも過ぎるとただの利己的な自己保身になるってお話。
挿入だけが触れ合うコミュケーションでないこと、嫡子だけが子供でもなく、養子という手段もあるのに、そこは選択肢に上がらない不思議。夫婦として、私という人間の生き方として、主軸がグラグラでなまま、自分を犠牲にせず最大限の幸福を得るにはっていう、読んでも得るものがないので低評価。いいね
0件 -
同じショットばかり2022年10月8日壇蜜さんは表情豊かで、お顔もスタイルも惚れ惚れですが、相方の目の表情がなくて怖い。
比較対象がいるせいで、無表情が際立つし、構図の同じものが続くので飽きる為低評価。いいね
0件 -
スタイルはいいけど2022年10月8日それだけ。
なんだろう?いやらしく無いしセクシーでもない。
裸よりスタイルブック的な方がいいんじゃないかと思える写真集。
気の強さと他者からの賞賛が欲しいって伝わってくる写真でした。いいね
0件 -
タイトル負け?2022年10月8日写真集のタイトルに写真が負けてる。
オイルかローションを体に塗ったら、それらしく見えるけど
イマイチ調教されてる感じに見えないので
女性目線だけど興奮しないし萎える1冊でした。いいね
0件 -
顔が可愛い2022年10月8日茶髪が明るすぎて似合っていないのが残念。
スタイルもお顔も可愛いけど
全体的にワンパターンで飽きるので低評価。
テレビで見て好印象なだけに残念な一冊。いいね
0件 -
-
漫画よね〜2022年10月8日フィクションでも、どこかに真実味や魅力が無いと
読み進めるのが苦痛。
作画は見れるほうなので
キャラクターやストーリー展開がオーソドックスでも
読者に意識を向けて欲しい。
全体的に心動かされるシーンが皆無なので低評価。いいね
0件 -
-
-
-
-
スタイルはいいかもだけど2022年10月8日ゆかたに足袋や雨傘など、知識がないのか敢えてなのか。見ていて違和感。
浴衣の下に水着も合わないし、板帯がないのでただただダラシナイきこなしにみえる。
ディテールの雑さでマイナス評価。いいね
0件 -
【完全電子オリジナル版】鈴木伸之デジタル写真集「FACE SPECIAL EDITION」
この方の2022年10月8日職業とか性格とかを知らないので、見てても面白くない。
ファンじゃなくても見て楽しめるのが写真集なのではと思う1冊。
特別美形でもなければオシャレさも無い。ファッションやスタイルと言うよりオフショットがみたい方向けでしょうか。
男性写真集はこれが初めてなので、私が楽しみ方が不慣れなのかもとも思う。いいね
0件 -
-
お互い満足感あってよし!2022年10月8日どちらかがネガティブとか消極的でなく
夫婦間の健全なコミュニケーションとして爽やか。
巻末の短編は、神仏系が絡んでたぽかったので読んでませんいいね
0件 -
複雑2022年9月25日登場人物の多さ、関係性、過去の出来事と同時進行的描き方なので
ついていくのに必死で疲れる。
それぞれの思惑もあり
組織の中でも思惑が蠢き
全容が見えない中、登場人物の名前の覚えにくさもあって
一度読んだだけではなかなか理解できない
才子ちゃんが出てくるとホッとして和む
作画の上達もあって
みやすさはアップしたように感じるいいね
0件 -
笑える2022年9月25日人を下げて、自分の評価や自尊心を高める卑しい人が
なかなか打たれ強く
自分の手に入らないものはないと信じて疑わない彼女のメンタルは
今後の展開に期待大いいね
0件 -
-
お金払って読む価値は2022年8月3日無い!
ありきたりなキャラクター、シチュエーション、ストーリー展開で
ラブストーリーじゃなくてティーンズラブの質の悪い作品。
読んだ自分にガッカリするだけいいね
0件 -
高校生でってどうなの?2022年8月3日考え方が古いと言われても、18歳が成人と言われても
被扶養者の分際で性への興味を実行に移すなんてと嫌悪感しかない。
ティーンズラブの需要はあるにせよあまりにも無責任。気楽に手にしやすいからこそ、性病や、デメリット、責任の部分まで描いて欲しいいいね
0件 -
-
-
強いが正義の漫画2022年8月3日ドラゴンボールの死んだ世界ヴァージョンとでも言いましょうか。。。多様性、ジェンダー論が主流となりつつあっても、未だにこう言う強いが正義の話は人気あるんですね。。。
作画が好みじゃ無いのもあるし、似た話はゴロゴロあるからおなかいっぱいで飽きちゃったとしかいいようがないいいね
0件 -
ウツが「甘え」とか「とか思ってるオススメ2022年8月3日ガンとかなら真剣に調べ心配してくれるのに
「鬱」って脳の病なのに、病識の無い方には、全く心配して貰えず、喝を入れられてしまうなんとも切ない病気。。。
入門書としても、患者本人や周囲の方には熟読して貰いたい1冊いいね
0件 -
-
タイトルは素敵そうだけど2022年8月3日レビューに書ける内容がまるで思い浮かばない。。。記憶に残らないのでオススメできません。
好みは人それぞれだと思うのですが、レビューが当てにならなかった1冊いいね
0件 -
ほっこりホコホコ2022年8月3日動物と暮らすってこーゆー事よねの
ほっこりエピソードがたまらなうq。
個体差というか性格の違いで見せる反応ひとつひとつ幸せになる。
アレルギーや住宅事情で買えない方、飼っていらっしゃる方皆様にオススメです!いいね
0件 -
-
-
-
1巻最高!2022年8月3日1,2巻購入しました。
1巻はひとつのお話が終了でスッキリ。
「みんなやってるから」「この位いいでしょ」が方の裁きを受け、被害者を守ってくれたいい話。
2巻目はお話の途中。
これもネットでの非常中傷が問題だけど、まだ分からない。
パラリーガルが読者目線っぽいけど
パラリーガルと言う割にはミーハーで感情的なのが、私には合わないのでマイナス1としました。いいね
0件 -
-
それぞれを観察している漫画2022年3月18日さとり世代とのギャップに笑える。
こうありたいと思いものの、その代償を払う覚悟は定まらず、さとり世代のニーテェ先生を見て、人間関係や仕事、社会と繋がることを考えさせられるも、笑いが伴う作品。いいね
0件 -
-
-
-