マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 集英社 別冊マーガレット マーガレットコミックスDIGITAL 消えた初恋消えた初恋 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
消えた初恋 1

作品内容

「青木…そんなに俺のことを──…」 青木は隣の席の橋下さんに片想い中。しかし橋下さんの消しゴムを借りたら、同じクラスの男子・井田の名前が…(涙)。しかも、その消しゴムを持っている所を井田に見られてしまい…まさかの勘違いを!? ちょっとおバカで、最高に一生懸命な初恋ものがたり、始まります。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全9巻完結

  • 消えた初恋 1

    418pt/459円(税込)

    「青木…そんなに俺のことを──…」 青木は隣の席の橋下さんに片想い中。しかし橋下さんの消しゴムを借りたら、同じクラスの男子・井田の名前が…(涙)。しかも、その消しゴムを持っている所を井田に見られてしまい…まさかの勘違いを!? ちょっとおバカで、最高に一生懸命な初恋ものがたり、始まります。
  • 消えた初恋 2

    418pt/459円(税込)

    「もっと悩めばいいんだ 俺と同じくらい!」 井田という男に惹かれてしまう青木。しかも、橋下さんから驚きの事実を聞き、ますます悩んでしまう。そんな時に、井田家でドキドキの勉強会が開催され…。さらに、パリピ男子・あっくんの乱入で橋下さんの恋にも事件が…! 男子同士の恋、真剣に検討中。
  • 消えた初恋 3

    418pt/459円(税込)

    「俺…ほんとに…井田のこと、す、す、す……!」「酢…?」 井田に恋してしまった青木は、告白するか、諦めるか、悩みまくる。修学旅行とは名ばかりの超スパルタなスキー合宿に参加するが、青木と井田は大ピンチに襲われ…!? 一方、橋下さんも、勇気を出して、あっくんに対してまさかの行動に! 俺も男子、お前も男子。…告白していいですか?
  • 消えた初恋 4

    418pt/459円(税込)

    「ひどいよ井田くん 青木くん、ふるえて泣いてるよっ」 玉砕覚悟で告白した青木だが、井田からは「付き合ってみるか」と、まさかの返答が…! ところが、男子高生同士の恋愛はトラブル続きで、クリスマスを前にふたりは絶交し!? 一方、橋下さんとあっくんは、クリスマス効果で進展の予感。 男子同士の「お付き合い」、始まっちゃいました。
  • 消えた初恋 5

    418pt/459円(税込)

    「付き合ったら 手つなぎたいとかさ――」 ついに両想いだと確認し合った青木と井田。浮かれる青木だが、成績がピンチ過ぎて塾に行くことに。そこで出会った講師・岡野からなぜか恋のレッスンを受け…!? そして、橋下さんはあっくんにバレンタインチョコを用意し…? 初心者同士の「男男交際」次のステージへ…?
  • 消えた初恋 6

    418pt/459円(税込)

    「キスっていつするもんなんだ」 井田の誕プレを買うために、バイトを始めた青木。しかし、バイト先の美人な先輩・西園寺さんにモテてしまい…!? 橋下さんとあっくんの関係にも、思わぬ進展&ピンチが訪れます。3年生になった青木の悩みは、受験と進路、そしてキスのタイミング…? さまざまな恋の難問に一生懸命、取り組みます。
  • 消えた初恋 7

    418pt/459円(税込)

    「寝れるわけねーだろ緊張でっ」 井田の志望大学が京都にあると知り、動揺しまくりの青木。ふたりは1泊2日でオープンキャンパスに行くことに!? 橋下さんとあっくんは、夏休みに楽しみな約束を…? 大反響の番外編「消えた初恋 小劇場」に、「ダ・ヴィンチ」に掲載された描きおろしショート、キャラクター初期設定ラフ画も収録! 少しずつ恋人らしくなる高校最後の、夏。 【同時収録】番外編 消えた初恋 小劇場/番外編 青木の年末
  • 消えた初恋 8

    418pt/459円(税込)

    「言われてみればあったような 何かやり残したこと」 夏休みの終わり、青木と井田は花火大会へ。青木は、井田の恋愛偏差値急上昇にドキドキ 高校最後の文化祭&いきなり親挨拶の機会も!? 受験も近づいて、橋下さんやあっくんもそれぞれの進路について考えが…? 毎日が、優しいときめきでいっぱいです。
  • 消えた初恋 9

    418pt/459円(税込)

    「ありがとうって気持ちが止まらないんだ」 同じ大学を目指して、受験勉強を頑張る青木と井田。初詣で合格祈願をするけれど、ふたりの絆が試されるような事件が…!? あっくんと橋下さんは、進路は別れたけれど、お互いの道を応援し合って…? そして、いよいよ、卒業の時――…! ときめいて優しい最終巻です。
ドラマ化

「消えた初恋」

【出演】

出演:道枝駿佑 目黒蓮

【公開日】

2021年10月9日

レビュー

消えた初恋のレビュー

平均評価:4.8 1,093件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

相関図あったらすごい事に(笑) 9巻~!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ たまたま新刊でツーショット(井田くんと青木くん)の表紙をみた瞬間、BLを読み漁っている私の勘がピコーンと反応し、カテゴリー違いだしまさかね~と思いながら気になって試し読みしたら面白い!面白すぎる!!そこからはポイントが許す限り続きを買いました!え?なんで、そういう展開になるの?でも止められない~って感じで即ハマりました。
勘違いから始まる井田くんと青木くん。まず井田くんが、青木くんの気持ちを真剣に受け止めてあげてることが凄いなーと。下手すりゃバカにされ相手にされず、周りに言いふらされてもおかしくない展開なのに。まぁ、動揺はあったにせよ、井田くんの性格が表れてます。ほんと男前!
青木くんも青木くんで橋下さんが好きなんだけど、井田くんに好意を持っていると気づいてからは橋下さんの応援に徹する!その姿に好感が持てます。ま、結果は違ってたんだけどね(笑)
この作品を読んでいると、人を好きになるってどういう事?と初心にかえって考えさせられます。
性別とか関係なしに。
だって、青木くんが恋する乙女にしか見えなくなってくるんですよホントに。しかもかわいい!
井田くんはそれに向きあって真剣に考えてるし鈍いとこも含めて素敵。ほんとにいいカップルです。
青木くんの一挙一動が笑えるんですが、顔芸のすごさっぷりはアッパレです。あれ?これ少女漫画だよね!?って確認しちゃう位。あそこまで行くと清々しい。少し楽しみでもあります。もちろん2人の今後も!高校生いいな~。皆がんばれーって応援したくなります。◯とうとう9巻‥。次が最終巻と少し前に知ってから、寂しく思ってました。でも、読むと寂しさもぶっ飛ぶ位、最後まで楽しめました!!途中おやおや?まさか?の展開かと、驚きつつも安堵しながら、か、割愛ですかぁ(笑)気にならないと言えば嘘になりますが、この2人なら許せます!十分キュンを頂きましたので!
アルコ先生 ひねくれ渡先生お疲れ様でした!幻の社会人篇気になる‥っと心の声が出てしまいました。また皆に会ってきます!!
いいね
9件
2021年9月20日
完結まで読んでレビュー編集
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語の冒頭からびっくりするような展開の連続で、主人公の青木♂が前の席の井田♂を好きになるというBL設定ではありますが、話の運び方は少女漫画そのもの。一方同時進行の合田&橋本CPは異性同士ですが変化球的な進展を見せるのも面白かった。そして何より広い意味での愛に溢れた作品だなと感じました。高校生の恋を主軸にして、彼らと関わり合う大人や友達たち、みんな揃いも揃っていい仕事してます。思い込みして勘違いして擦れ違い、時に傷つけ合っても、みんなそれぞれ思い合っているからこその衝突だったりして、全部あったかいんですよね。ジャンルとか関係なく素晴らしい作品だなと思います。
あと、最初は何を考えているのかわからなかった井田ですが、少しずつ青木のことを好きになっていく中で、ふと見せる表情や漏れてしまうセリフがもう、可愛くて可愛くて、青木と一緒に悶絶死しそうでした。青木の気持ち、めっちゃ分かります。今までが今までだっただけに、井田のデレは破壊力が凄すぎて致死レベルです。9巻は驚かされましたが、まさかの夢オチで、こんな夢オチの使い方初めてだったので、まんまと騙されましたが結果オーライです。本当に夢で良かった。ここまでにもジワジワ井田から漏れ出ていた青木への想いが、この下りで決定打になったというか、すごく良い演出になってました。井田にとって青木は、この先もずっと側に居たい、隣で笑いあっていたい人なんだなと伝わってきました。キスどまりでも不満はなかったけれど、あからさまに割愛されると気になりますよね。是非とも2人のハジメテから始まる、その後の大学同棲生活をメインにした続編を描いて頂きたいです。めちゃくちゃ読みたい!!
どうでもいい話ですが、青木を遊びに誘う座敷童のシーンでは呼吸困難に陥るほど笑いました。私、アルコ先生大好きだなぁと再確認しましたね。反則でしょ、アレは~!(笑)
いいね
4件
2022年4月9日
かわゆくて尊い青春の一コマ
アルコ先生は俺物語!から知った、とても自分好みの絵柄の大好きな先生なので、それがきっかけで読み始めました。

この話はまあ簡単に言うとBLではあるのですが、わたしは好んでBLは読みません。でもそんなわたしでもすんなり読めて感情移入できる作品だと思います。

アルコ先生のおしゃれでかわゆくてかっこよくて時にオモロい(笑)絵柄でどんどん読み進められます。原作の先生も素敵なお話をありがとうございますとお伝えしたいです。

自分自身いい年齢でいい大人で、でもこういう初々しい恋愛や純粋な物語は、やっぱり心を揺さぶられます。なんかどの登場人物にも自分を投影というか当てはめて見てしまって…みんなが幸せになるといいなと思いながら読んでいます。もはや保護者のような姉のような親戚のような教師のような…そんな目線です…。

あとは少し真面目な話をすると、現実の生活がとても大きなトラブル続きで、精神的にも体調的にも参っている状態なのですが、この作品が励みになっています。

漫画だけど、フィクションだけど、でも、人間が笑ったり泣いたり怒ったり拗ねたり悔しがったり楽しんだり喧嘩したり、それから誰かを想ったり好きになったりしていく様子が、とてつもなく愛おしいです。

自分も神様とか大きな視点から見れば、そう見えるのかな?そう見えたらいいナァ〜思いながら見ています。

人間って愛おしいなと思える作品です。
絵柄自体も見ていて飽きませんし、人にも薦めたいし貸したりしたいので、紙媒体でも買おうかと思っています。

とりあえず、最終巻がもう出ているので、それを見るのが待ち遠しいようで見たくないような、いろんな気持ちになりながら、楽しませてもらっています。

純粋な気持ちを思い出したい方におススメです♡
いいね
3件
2022年8月3日
面白すぎる!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃめちゃ面白いです。
冒頭から惹きつけられて読む手が止まりません。

橋本さんが好きな青木くん。
橋本さんをかばい、
自分が井田を好きだと井田に勘違いさせちゃうところから始まるのですが、
もうね、DKらしい自然な反応がよいです。

笑いが止まらないのに、読ませる部分があったり、
思いもしなかった意外な展開がいくつも繰り広げられたり、
やっぱり少女マンガで勝負する作品はレベルが高い。

一つ一つの動きが面白く、かつ心情の変化が丁寧で、
普通のノンケDKが男に恋に落ちてしまう過程に
めちゃめちゃ納得感があります。

普通にJKもよい子で登場するし、無理矢理なエロ展開もないし
(いやまぁね、今のところキスもないですが)、
BLのまたかぁと思う安易なところがないのが、ホント良いです。

登場人物がみんな微笑ましくて愛らしい。
読後の気分がめちゃよいです。

一気に3冊続けて読んでしまいましたが、早く4巻が読みたいなぁ。
少女マンガだから定価が安いのもグッド!
1巻179ページ、2巻179ページ、3巻179ページ。

2022.7追記
とうとう完結してしまいました。
もっと読んでたかった〜。悲しい〜。
発売と同時にすぐ買って読んでる作品は限られるんですが、
これはホント楽しみにしてた作品でした。
ホント最後まで読後の気分が良い素敵な作品でした!!
4巻179ページ、5巻179ページ、6巻179ページ、
7巻171ページ、8巻179ページ、9巻195ページ。
いいね
23件
2020年9月2日
新しいカタチの少女マンガに感動
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 俺物語!!を今さらながら読んでいて、同じアルコ先生の作品でレビューの得点が高いことから最初はお試しで読んでいましたが、久しぶりに一気に課金して読んでしまいました。
それくらい素晴らしい内容でした。

高校生活のイベントは大人よりも意外と少なくて典型的なものが多く、必然的に学園もののマンガも同じような展開になりがちですが、この作品は違いますね。すぐドラマ化されたのも納得です。

カテゴリーとしてはBLにもなるのかもしれませんが、私はBLは一回も手に取ったことはありません。それでも2人の純粋な恋愛にすんなり感情移入が出来ましたので、あらゆる世代の男女におすすめできます。

青木くんが戸惑いながらも自分の気持ちに素直になり強くなっていく姿や、井田くんの恋愛を通してより人間らしい表情を見せるようになる姿、周りの人たちが温かく見守る姿に感動しました。
アルコ先生ならではのギャグ要素や、ひねくれ渡先生の最後の最後まで魅せるストーリー展開に惹きつけられました。

気持ちが落ち込んでいる時にこの作品に出会って笑ったりハラハラしたりして癒されることができ、本当に良かったです。
改めて別マ作品のすごさを見せつけられました。

青木と井田の2人だけでなく、あっくんや橋下さん、大人たちなど周りのキャラクターも温かくて私もこうありたいと思います。

ぜひ青木と井田の大学生活や2人をふくめた登場人物のその後の続編もまた読みたいです。やっぱり課金してしまうと思いますw
いいね
0件
2023年3月10日

最新のレビュー

…笑
イヤイヤ💦めちゃくちゃ冒頭から笑えたんですが😄すごい勘違い(笑)でと、彼女のことを話さない青木君💦なんてイイコなんだ。…イダくんも善良で純粋だからこその勘違いと空回り(笑)面白かった。
いいね
0件
2025年2月6日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

複雑だけど面白い
営業:ませびー(シーモアスタッフ)
アルコ先生、原作ひねくれ渡先生の作品。勘違いから始まる三角関係だが、常に笑えるシチュエーションですごく面白い。高校生活を楽しむ橋本と井田、青木の三人の絡みがこれでもかっと思うくらい絶妙でずっと読んでいられる。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ