フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

11

いいねGET

17

いいね

12

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 月収5万エジプト在住 まあ死なんやろ日記

    オカリナ講師のジャスティン

    面白くて勇気ももらえた
    2024年11月14日
    海外暮らしならではのエピソードの数々にゲラゲラ笑うとこあり、世界の広さを教わるとこありですごく面白かった。作者の半生や人生の捉え方についての話もとてもよかった。
  • 穏やかなゴースト 画家・中園孔二を追って

    村岡俊也

    美術とか関心なくても読んで欲しい
    2023年10月9日
    中園孔ニの出会った様々な人達の思い出やささやかな出来事、気づきを丁寧に集め、「外縁」を作ることで彼の生涯をリアルに等身大に描いていく。
  • 負ける技術

    カレー沢薫

    失業する不安を楽しみに変えるエッセイ集
    2019年1月7日
    無職になることの不安や罪悪感が減りました。カレー沢さん、ありがとう。
  • 失点イン・ザ・パーク

    ECD

    地に足着いて生きたラッパーの衝撃の自伝
    2018年2月12日
    ラッパーならではの言葉のセンスで淡々としかしおもしろくあっという間に読ませます。他にも関連作品が多い作者ですが、まずは読むべき一冊と言えます。
  • 零落

    浅野いにお

    改めて他の作品も読んでみたくなる
    2018年1月10日
    筆者の本は初めて読みました。漠然と、若い人向けのオシャレで尖った作品を書いている人、というイメージでしたが、この作品はそういうのではなく、親近感が持てて好きでした。
  • 名探偵コナン 犯人の犯沢さん

    かんばまゆこ/青山剛昌

    癒しの犯沢さん
    2018年1月10日
    名探偵コナンを見たことがなくても、問題なく楽しめます。島根の方言がいい味出してます。
  • NOと言えなかった私

    武嶌波

    人間関係、メンタルの不調に
    2017年9月9日
    誰しもが多かれ少なかれ思う出来事を、作者の繊細な感性ならではでぐっと掘り下げて描かれています。普段意識しにくい、または意識に蓋しているけど、人間関係の不調の原因はこの辺なんだろうなと、自分を顧みるきっかけになります。
  • ケンカ上等、上野千鶴子

    朝日新聞

    ソフトな内容
    2017年9月6日
    上野千鶴子さんを生み出した家庭環境に興味があって読みました。
    短く読みやすくまとまっていて上野千鶴子さんビギナーな方にもおすすめです。
    いいね
    0件
  • 子供の死を祈る親たち(新潮文庫)

    押川剛

    毒親に興味ある人にも
    2017年9月6日
    家族由来の様々な社会問題に、場数を踏んだ著者からのアプローチは稀有な一冊です。
    引きこもりや迷惑行為、家庭内暴力や殺人、セルフネグレクト…などのリアルな現場や親子関係をさかのぼった背景まで丹念に描かれています。実用的な対処法や情報も載せられています。
  • うつヌケ

    田中圭一

    たくさんの仲間の証言
    2017年9月6日
    あるようでなかった、実用的な体験談集です。かわいい絵と顔出しで語られる経験談の数々に勇気づけられます。才能ある人たちの話は自分の不調が自分がだめだからではないのだと思わせてくれます。
  • さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ

    永田カビ

    生きづらい人へ
    2017年9月6日
    エロくはありません。これはメンタルヘルスのお話です。
    出会う方法はどうあれ、人はコミュニケーションをこなす中でメンタルの健康を獲得するという側面はあると思うので、風俗やブログ、出版というアプローチは些か強すぎる気もするけれど、結果的に彼女のメンタルヘルスの糧になれば…と祈らんばかりです。