フォロー

0

総レビュー数

18

いいねGET

236

いいね

4

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 永久指名おねがいします!【特装版】

    カナエサト

    色々あり得ない展開なんだが
    ネタバレ
    2021年6月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物の性格や行動に現実味が無さすぎですし、恋愛一辺倒のストーリーで、普段なら読まない種類の作品ですが、主人公が見た目も可愛くなり内面も成長していったところは良かったです。あとは蓮次さんがもっとクズだと良かったんですが。無料につられてまんまと全巻買ってしまったんですが、まあいいかと諦められるくらいには面白かったです。
  • 私が恋などしなくても

    一井かずみ

    無料で読み始めたけれど途中でやめた
    2021年6月11日
    安直なストーリー丸出しでもまあいいかと思って読み始めましたが、まずイケメン設定なのに全然かっこよくない男性にがっかり。普段気になった無料漫画は無料分までは読むんですが、これは一巻目も読み切らずに終了です。
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    欧米アゲのせいで冷める
    2021年6月8日
    最初の3巻くらいまで、登場人物もストーリーも新鮮でとても面白かったです。作者さんの絵柄もBASARA(大好きだった)と比べて良い感じに変化していて、読みやすかったですし。本当に惜しいのは、欧米アゲの持論が出てくること。なんで欧米の方が進んでる体なんだろう?犯罪の数や凶悪さなんて日本の比じゃないと思いますが。日本を貶めて欧米アゲたいなら自死とか過労死とか取り上げればいいんじゃないですかね、これらだけは圧倒的に日本が多いですから。
  • パッション・パレード 朱鷺色三角2

    樹なつみ

    傑作
    2021年5月29日
    作者買いです。昔の作品なのでどうかなと思ったのですが、絵柄も一番好みだし何より話が面白かったです。
  • 朱鷺色三角

    樹なつみ

    作者買い
    2021年5月25日
    面白かったです。恋愛一辺倒の少女マンガと違ってストーリー設定もしっかりしてて楽しめました。古めの絵柄ですがやっぱり画力が高くて読みやすいです。作者さんの描く男性は文句なくかっこいいのに、女性はいまいち可愛くないなあと思っていましたが、昔の方が男女ともに美しいですね。八雲立つをこの絵で見たかったかも。
  • 八雲立つ

    樹なつみ

    15年ぶりの再読
    ネタバレ
    2021年5月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生の時に闇己くんにハマって大好きだった作品。改めて読むと、闇己くんてかっこいいけどそれ以上に幼くて七地さんに甘えたでかわいいような…脩さんとかの方が総合的にかなりいい男だな…など自分が30代になって、登場人物の印象が変わったことを感じつつ新しい作品を読む気持ちで読み返しています。なんにせよ作者さんは魅力的な男性を描くのが上手すぎます。闇己くんはあつみちゃんのことを好きになりそうだったから、2人でいるシーンをもっと見たかったなあ。
  • うるわしの宵の月

    やまもり三香

    相変わらず絵がきれいで話がつまらない
    2021年5月23日
    本当に画力のある作者さんで、思わず読み進めてしまいます。人気があるようだったので初刊買いましたが「椿町〜」と同様私には合わなかったので今後は購入しないと思います。この作者さんは申し訳ないですがストーリー設定が浅くてつまらないので、原作をつけていただけたら最高だなと思っています。
  • 来世は他人がいい

    小西明日翔

    暴力的で怖いシーンも多いですが
    2021年5月23日
    あまり得意ではない絵柄と設定でしたが、キャラクターが魅力的だし話も面白くて毎巻楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 八雲立つ 灼

    樹なつみ

    八雲立つのラストは好きじゃなかったけれど
    ネタバレ
    2021年5月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 続編面白くて嬉しいです。作者さんは男性をかっこよく描くのがとても上手な方で、「八雲立つ」は続々出てくる男前に引っ張られて読んでいたものの、巻が進むにつれ絵と話が崩れていったように感じ、特に終わり方は残念に思っていた作品でした。ただ今回続編を知って見てみたら面白くて、中学生の闇己くんと30代の七地さん、これはこれで良いじゃない、あのラストもアリね、とすっかり寝返りました。今となっては歳の差すごいけれど、あつみちゃんの再登場、闇己くんとの絡み、期待しています。
  • OZ 完全収録版

    樹なつみ

    最初から最後まで良い
    2021年5月22日
    とにかく面白いし、ムトーはかっこいいし、初版30年前だなんて信じられないです。この作者さんの特徴として、最後の方が尻すぼみというか失速するというか、残念な終わり方になることが多いですが、OZはもうずっと面白いです。
  • 椿町ロンリープラネット

    やまもり三香

    画力が高いので読めるは読める
    ネタバレ
    2021年5月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ そもそも女子高生と成人男性の純愛という設定が自分にとって無理すぎるのに、絵がきれいなので無料版を読んでしまいました。主人公、なんで「娘」って呼ばれてるの…?!に始まり、ときめかなくてはいけないんだろうけど置いてけぼりの場面の数々。分からない、10代女子には刺さるのかも。
  • 凪のお暇

    コナリミサト

    凪ちゃん可愛い
    2021年5月14日
    ドラマも良かったしその後原作も読み続けています。お料理ネタも楽しみ。凪ちゃんのキャラクターがありえないようでいて結構リアルで、読んでいるとなんだか自分の人生を振り返ってしまう…。
  • キスでふさいで、バレないで。

    ふどのふどう

    なぜ人気なのか分からない
    2021年5月14日
    絵がきれいかというとそこまででもないし、そもそも話が面白くなかったです。残念。
  • 色恋は、煮ても妬いても(分冊版)

    美波はるこ

    作者さん買い
    ネタバレ
    2021年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼なじみとの恋、ど定番な設定と思いますが、さすがこの作家さんにかかると面白くなります。ストーリーとキャラクターが魅力的なので性描写なしで純粋に少女マンガ的にしてもらえると良いんだけどな…と思っています。
  • 酒と恋には酔って然るべき【電子単行本】

    はるこ/美波はるこ

    勉強にもなる
    2021年5月13日
    松子の恋の行方を楽しみつつ、日本酒の知識も入ってきてお得な気分になるストーリー。粗めですがここぞというときの登場人物の表情に色気があってすごく好きな絵柄でもあります。ドラマ化してほしいなあと思っています。
  • 輝夜伝

    さいとうちほ

    おもしろい
    ネタバレ
    2021年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は大神がヒーローなのはちょっと物足りないな、なんて思っていましたが竹速の登場で天女をめぐる男の闘いが面白くなってきました。
  • とりかえ・ばや

    さいとうちほ

    何度も読み返してしまう
    2021年5月12日
    絵が細かなところまで丁寧できれいで、帝の美しさにうっとりしていました。
  • プロミス・シンデレラ

    橘オレコ

    絵はきれい
    2021年5月12日
    ドラマ化と聞いて読んでみました。きれいな絵で男性もかっこよくて良いのですが、人物自体には魅力がなく、話が浅すぎて読むのが辛かったです。お話の始まり方は面白くなりそうな雰囲気があったものの,読み進めるにつれて恋愛経験・社会経験の乏しい痛い大人女子の妄想を覗いてしまったかのような気持ちになりました。