フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

25

いいねGET

23

いいね

16

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 僕のやさしいお兄さん

    今市子

    じりじりと
    2017年3月5日
    読んでる間中、切ない!登場人物の恋愛成就を願って…成就してる姿を見たくて続きを読みたくなりました。
  • recottia selection 会川フゥ編1

    会川フゥ

    おもしろい☆
    2016年3月18日
    3ページに一回は笑ってました!
    面白い、恥ずかしい、照れくさい、頑張れ!、嬉しい、とか、理由は様々ですが、とにかく凹んだらこれを読んで元気になってます。

    表現もが豊かで、「あ、今この人めっちゃ相手のことが好きだ」など、ものすごく伝わってきます。登場人物のやり取りにハラハラドキドキしました。感情移入しやすいし、テンポがいいし、ツッコミが入れやすいし、登場人物が面白いし、かなりスムーズに読めました。
    出会えてよかった~。

    (・・・すいません、一冊読みました。書くところ間違えちゃった。)
  • 恋などとうに成就してた

    イシノアヤ

    😊
    2016年3月14日
    竹花君の近江君への天然の焦らし(焦らしてるわけじゃないんだけど)が切ない。切ないんだけど、竹花君がとっても好きです。あのマイペースさ。個人的にとても好みです。

    と思ってたんですけど、

    竹花君の恋のお相手にはえらい度肝を抜かれました。そして、恋のお相手への言動にも。

    が。「恋愛として成就させたい気持ちもおそらく持ちつつも、大切な相手を大切にすることが重要」なんだろうな、と感じさせてくれる竹花君、言動がどうあれ、やっぱり最終的に大好きでした。(笑)

    竹花君は、もしも、気持ちがばれなかったら、いつまで耐えてたんだろう。漫画で、ハッピーエンドで、良かった。(笑)
    いいね
    0件
  • あまのじゃくの恋

    イシノアヤ

    可愛い☆
    2016年3月14日
    村井君と四ノ宮君・・・。村井君が可愛すぎて何度も読んでしまう。久しぶりに読んでみたら、村井君が可愛すぎてふにゃ~となりました。こわばってた身体が緊張から解放されていく。。。
    村井君の表情や言動もさることながら、四ノ宮君のちょっとした仕草がこれまた、(言うことはイラっと来るんだけど、仕草が可愛くて)、「見てる分には可愛いかも。」と思えます。登場人物が、作者に愛されてるなぁ。と。

    村井君の積極性は見習いたい。なんてポジティブな若者なんだろうか。(笑)
    いいね
    0件
  • ドントクライ、ガール

    ヤマシタトモコ

    ジワジワきます!
    2016年3月11日
    読んでる時も、もちろん笑いながら読んでますが、後から後からジワジワきて、読み終わっても数日、最高に面白かった!
    設定は泣きそうなほど恐ろしい(初お目にかかります、のイケメン中年が裸族なんて。)のに、面白すぎて、これを書いてる今も笑ってます。頭も笑ってますが、高所恐怖症で、しばらく高所に立って一線超えてランナーズハイな具合になるような、身体も笑う感じになりました。
    それにしてもこのイケメンはキュート過ぎました。(女子高生に対して萌え萌えいってますが、あなたが萌えです。まったく。かわいい。)
  • 花井沢町公民館便り

    ヤマシタトモコ

    知的。
    2016年3月11日
    現実をつきつけられるんですけど、反面、民族的な楽観性もリアルだから、なのか、普段私が怖がってることを、怖くなくさせてくれるというか、うやむやにするわけでもなく、より怖がらせるなんてことはもちろんなくて、笑ごとにしましょう、というのでもなく、淡々と、怖がらないっていう選択肢がある。って思わせてくれるというか、、、。

    ああ、世の中、そういう感じなんだ。って、なんだか、怖がってた自分から少し移動出来ました。
  • BUTTER!!!

    ヤマシタトモコ

    😄
    2016年3月11日
    端場君のこと、初めはちょっと引きながら読んでいたんですけど、どんどん格好良くなってて・・・というか、ところどころですごく恰好よくて、ぐっときました。ぐぐっときてました。端場君、セクシーでした!
    いいね
    0件
  • ひばりの朝

    ヤマシタトモコ

    え・・・ぐれた。
    2016年3月11日
    えぐれました。(笑)
    でも、ヤマシタ先生の本で一番初めに読んだのがこの作品で、その後、先生の作品を立て続けに読むきっかけになりました。

    私は普段、男だとか女だとか、あんまり意識せず生活をしていますが、女という性で生きていた自分の一部が、というか、社会的に女だったから、というか、とにかく性別に関わることにおいて、蓋をしてた「苦しかった」蓋の存在に気づいた作品でした。普段から、自分は少々無理をしているなぁ。とは思ってたけど、「ああ、ここだ。」みたいな、かゆいところに手が届いたような感じでした。

    苦しいことがあった時に相殺効果を期待して手に取るだろうな。と思います。
  • いとしの猫っ毛

    雲田はるこ

    可愛い!
    2016年3月11日
    可愛い。幸せ。可愛い。そればっかり出てくる(笑)。けいちゃんを好き好き好きすぎる、みい君と、みい君が自分の一部になっちゃってる感じのけいちゃんと、ああ幸せ。思い出したら鼻歌うたっちゃってます。
  • いとしの猫っ毛 小樽篇

    雲田はるこ

    ぎゅーってなった。
    2016年3月11日
    切なかったです。とっても。でも、可愛いし、愛おしいし、素敵でした。最後は幸せ~な気分に。読んでる間も切ないけど、ハラハラするけど、幸せだった。(本編を読んでるから、どうなるか知ってる安心感もあったのかもしれないけれど。)
    この小樽編の、Sっ気のケイちゃんが、無性に恋しくて仕方なくなる時があります。
  • 僕と君のミドリとドリル

    イシノアヤ

    祝福
    2016年3月9日
    私にとって「祝福」という単語の辞書って感じです。嬉しい。この二人はこの二人だからこそ、こんな具合で、幸せなんだろうなぁ。って感じで、読んでる私は、ああ、幸せ。(笑)
    いいね
    0件
  • 椿だより

    イシノアヤ

    可愛い。
    2016年3月9日
    地球に似た別の星のお話みたい。徹底した世界観がすごい!!もし子供が居たら、絵本の代わりにこれを読み聞かせたい。(好きをあげたらきりがない・・・!)

    続きが出て欲しいなぁ!
  • きせかえユカちゃん

    東村アキコ

    おもしろい!!!
    2016年3月8日
    ユカちゃん、かわいいのに、無茶苦茶。でも、面白いから無茶苦茶って言う感じもしない。お母さんが怖い(笑)。ユカちゃん、面白い!!巻末のネタがまた面白くて、丸ごとまるっと面白かった!
  • ひまわりっ ~健一レジェンド~

    東村アキコ

    笑い過ぎて
    2016年3月8日
    腹筋が割れた。


    おもしろかった。隣人が怖がるんじゃないかって言うほど、のたうちまわって、笑っておりました。思い出しても噴き出す。
    いいね
    0件
  • 新宿ラッキーホール

    雲田はるこ

    すごかった。すごかった。
    2016年3月8日
    初めから最後まで一気に(読み応えがあるので、ゆっくりじっくり)読んで、ほぅ~っとため息をついてる気持ちだったのに、身体は号泣していました。

    セリフがこんなに生きてる?漫画は初めてだったので不思議でした。(声が聴こえてきそうというか。)

    それと動きも、例えば、髪をかきあげる仕草で、ふわっと匂いがしたかと錯覚するようで、不思議でした。

    私は音楽CDのトラックの順番にこだわりが無い(ことがコンプレックスだった)人なんですが、この漫画を読んで、初めて「この順番、神!!」って思いました。すごかった。すごかった。。。時間(時間軸?)って大事なんだな~と初めて思いました。(掲載?の順番が少し違うと、違う感触になってたんだろうな。って思う)


    贅沢でした~。
  • 海月と私

    麻生みこと

    この宿に行きたい。
    2016年3月8日
    すごく読みやすいです。謎があるお話の設定なんだけど、謎を追いかけるというよりは、キャラクターを観ていたくて、どんどん読んでる感じでした。私は旅や宿泊が苦手なんだけど、この宿は行ってみたいと思えます。魅力的です。お客さんとの距離感が素敵だな~。
    いいね
    0件
  • ライアー×ライアー

    金田一蓮十郎

    展開が気になる。
    2016年3月8日
    設定が面白くて、展開が気になります。安定感があって、読みやすくて、ハラハラするけど笑いながら読めて面白かったです!淡々としてる感じが好きです。
  • おはようおかえり

    鳥飼茜

    激しい。。。
    2016年3月8日
    お姉さんがた、とても激しいですね・・・(笑)。横暴なのが個人的に苦手なのですが、周りの登場人物が、お姉さんがたの素を知った時に、心でちゃんと理不尽さにツッコミを入れてくれてるので、お姉さんがたの主人公への扱いにハラハラしながらも安心して読めました。(結構横暴なのが苦手なので。そして、現実だと美人だとなんでも許されるみたいなところがあったりなかったり。。。)主人公がしっかりしてるのも、読みやすかったです。私もしっかりしたいときに読みたくなる!(笑)
  • 永久指名おねがいします!【特装版】

    カナエサト

    レンジどの~!!
    2016年3月8日
    レンジ殿が気になりすぎて夜も三日ほど寝れませんでした。。。(笑)。もともとお姉男子?が日常でも気になる人なのですが、レンジ殿のさじ加減がたまりません。ええと、なんのさじ加減なんだろう。でも、さじ加減、って言う感じです。トワコちゃんのキャラクターが地に足ついてる感じ(嫌なことは嫌だってちゃんと言える。自分で考えて行動できる。)で、とっても読みやすいです。憧れと好きの違い、みたいなのを、感じながらドキドキしてます。
    いいね
    0件
  • 昭和元禄落語心中

    雲田はるこ

    音が聞こえる。
    2016年3月8日
    すごい。漫画読んでたら、音が聞こえる・・・!!登場人物が漫画の中で動いてるみたい。不思議。。。ストーリーも面白いし、キャラクターに惹かれるし、絵も素敵。たまりません。。。
  • 明治緋色綺譚

    リカチ

    大人だな~。
    2016年3月8日
    主人公の少女がとても大人びていて、大人なのに子供な自分を反省してしまうほど・・・。それでいて、憎めない。愛らしい。キャラクターがとても可愛いです★子供が守られてるっていうのがとっても癒されます。
  • 発恋にキス プチデザ

    藤もも

    わかる~!!
    2016年3月8日
    香り、大事!!最近、鼻うがいし始めたら、急に嗅覚が冴えてきてて、最近、人の匂いとかわかるようになってきて、恋と匂いは、切り離せない感じになってきております。ので、とっても楽しかった!!いいにおいの人に会いたいな~★
  • キララの星

    森永あい

    めっちゃ強引!
    2016年3月8日
    雲母めっちゃ強引だし、むちゃくちゃだし、どこにも筋が通ってないじゃないか。。。と思ってしまうのに、星君が雲母について行ってるから、有りってことでいいんだな~。って思いながら、むちゃくちゃっぷりに笑いながら読ませてもらいました。ははは。メガネかけただけでそんなに美形が隠せるのか。とか思うけど、実際にこういう人が居たらいいのになぁ。面白いなぁ。と思います。
    いいね
    0件
  • 甘々と稲妻

    雨隠ギド

    クールな先生が。
    2016年3月8日
    クールな先生が、生徒の申し出を受ける時の流れが、現実味があって好きだと思いました。私も理系?なので。理由が解ればスッキリ。みたいな(笑)。少女が可愛いです。食べ物って大事だな。。。
  • 溺れるナイフ

    ジョージ朝倉

    吸引力!
    2016年3月8日
    すごくドキドキした。コウちゃんの吸引力がすごかった。絵に惹きつけられて、さらには、絵の空気感にハラハラしていました。実際に透明感がある人は会ったことがあるけど、コウちゃんの迫力を伴った人は、相当の感性が無いと出会えないんだろうな。と思いつつ。。。コウちゃんに会いたい。。。ハラハラドキドキ、いや、ドキドキドキドキ、でした。