フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
20
いいねGET
32
いいね
0
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
2話で、たっぷり🖤2012年5月5日もうフジマコ先生なんなんですか…!
2話だけど、たっぷりページがあって楽しめました😶
恩田×与野の後輩開発者×先輩チームリーダーという設定なのですが、なんかもうそんなこと抜きにしても面白すぎる!!
絵はやっぱり画力があって艶があってキャラがセクシーで色っぽいのはもちろんですが、フェチぶりや後輩くんのキャラが立ってて変人で傲慢なのにピュアなとこもあって可愛いのなんのって😃
受けキャラも黒髪美人でエチシーンの泣き顔は白飯3杯いけます。
ああああああああとにかくフジマコ先生愛してます!
私の萌えツボいつも突きすぎなんですよ🖤🖤🖤
完成度の高さも素晴らしいので、フジマコ作品未体験の方は是非読んで一緒にフジマコファンになりましょう✨✨ -
キャラがかわいい🖤2012年2月28日絵も可愛いし、さらっと読める作品です。
私は攻めのワンコぶりが好みでした。
受けも好き好きオーラ出してて、ラブラブ🖤
えちもそれなりにあるんですが、何故かあまりエロスを感じませんでした。
でも最初の妄想が良かった😃
3か4か迷って4にしましたが、気持ち評価3.5くらいです。
とにかく全体的に可愛い感じですので、そういうの好きな方は、短いし読んでもいいんじゃないかな、と思いました😃
ストーリー重視な方には向かないかな。リアリティーを追求する感じではありませんから。
私はこういうファンタジー過ぎるBLでも萌えられる!
という貪欲な方のみどうぞ😃 -
-
コミカルあまあま🖤2011年12月23日思ったよりずっとエロかった✨
購入に悩みましたが、4,5話辺りからぐっと面白くなって、結局全話買いました😃
義理の兄弟で、弟×兄です。兄は可愛く、弟は実年齢からかけ離れた男前の見た目(中身子ども)。
無料立読だけだと、この作品の面白さは伝わらないと思います。
1~3話は序章で、イチャイチャとかは出て来ません。
私は12話辺りが一番好きですね!
ただやっぱり長いな、ポイント高いな、というのはありますが、絵も綺麗で、黒塗りもあまり無く、楽しめました😶
ストーリーもしっかりしています。絵柄からの想像よりずっとあっさりコミカルテイストで、全編通して明るい雰囲気です。
飛鳥が唯の将来の為に何度も距離を置こうとするのがもどかしく、ラブラブイチャイチャしてる作品です。脇役もキャラが立ってますね。
何度もつかず離れずを繰り返し、その度より一層強い絆で結ばれる2人。
甘エロ好きな方にオススメします✨ -
なにこれかわいい。2011年12月20日1~6話、11~15話のジョージとアキラが萌えツボ突きまくりでした✨
好みじゃないかなぁ、と不安になりながら購入したのですが、買って良かったと心から思いました。
死神にお迎えに来られて、与えられた24時間の猶予でどうするのか、という話なのですが、コミカルなタッチで、なおかつエロも良く、キャラも可愛く、気がつくと全話買っていた、というマジック。アラ不思議。
死神も可愛く、ハムスターも可愛く、なぜかチョイ役まで可愛く見えてきちゃいました🖤
じれったい2人にヤキモキしながら、最後はすっきりハッピーエンドです。
素敵なお話しでした😶
7~10話は、死神2人の先輩の恋物語。こちらもキュンキュン来ました!
死神2人がかなりイイ役回りで、なんだかカッコ良く見えます(笑)
悩まれている方は、とりあえず1~6話を購入してみてください。
たくさんの方に読んで欲しい作品です。
癒されました😃
-
ほんわか🖤2011年7月25日可愛い系の絵柄だったので、1話60ポイントは買いづらい…と思いながらも購入しました。
1~6話 表題作です。女の子とっかえひっかえの悠生が好きなのに言い出せない大和が可愛い🖤
悠生も大和が気にするように、いきなり抱きついたり「オレの大和」とか…策士だなっ!
脇役の南がお気に入りで、彼が主役の話を見てみたいと思いました。南×大和もいいな~✨
7・8話 続編だそうで。両想いで始まっているのでノロケにしか見えない🖤
ホストクラブオーナー×リーマンです。
久世が南ポジションでお気に入りでした✨
ラストのオチが可愛かったです😶
9・10話 黒髪×黒髪という絵的にあまり見ない組み合わせでした。私のイチオシです✨
ノンケの2人が、ひかれあっていく過程はやっぱりいいですね。
可愛い絵に合った可愛いお話です。急展開はなく、ベタでした。受がみんなそれぞれに可愛い🖤
全カプH有り。でもそんなに濃厚ではないので見やすいと思います。
ほのぼのハピエン😶
しかし話に波がなく、似たような感じの作品だったので、物足りないと思う方もいるかもしれません。
私はバラで買いました。
1話60ポイントは私には厳しいです…😢 -
オール溺愛🖤2011年7月16日絵が綺麗だったのと、レビュー評価が高かったので、桜賀作品初挑戦しました。
これは好きな人は桜賀めい貧乏になっちゃうだろうな😃
ハマる方はどっぷりハマり、あまり好みでない方もそれなりに楽しめる、万人向けの短編集だと思いました。
絵がとにかく華やかで、キャラのアップも魅力的。
オールハピエンで、溺愛甘々ラブラブイチャイチャでした。
私のお気に入り順です。
ご参考までに。
1位 👑恋愛範囲1%
2位 その気にさせんな!
3位 アマイコトシタイ
4位 ウラハラな恋
5位 Sに堕ちた青年
「Sに堕ちた青年」以外は学生カプです。
コメディー要素もあるし、何よりオールエチ有り✨
ファンの方はパック買いした方がいいと思います。
「Sに堕ちた青年」だけちょっと微妙でした。学生カプは皆良かったんですが。
人前ではクールを装い、本音を見せないようにしているのを暴きたくてたまらないSなのかな、と思いましたが、よく分かりませんでした。私には、自分の前で素を見せて欲しくて、アレコレちょっかいをかける溺愛攻に見えました。
「アマイコトシタイ」はシリーズのスピンオフ作品ですね。
私は単品でも楽しく読めました。
会長、副会長もゲスト出演✨
殿崎のキャラ好きです。
バカップルです。
バカな子犬にほだされる話(笑)
キスまでのあの間は最高ですよ!焦れる~🖤
それにしたって最中にアレはないよ殿崎…。
デリカシーゼロ!
でも、音無が耐えてる表情に萌えまくりです🖤
「ウラハラな恋」年下攻です。
なかなか懐いてくれない野良猫を手懐けるまでの話(笑)
出会ってくっつくまでが早すぎるんですが、ツンデレ受が可愛過ぎるから許す😍
「その気にさせんな!」の黒髪攻が好み過ぎました。天真爛漫な受にベタ惚れな攻、カッコ良すぎ🖤
1番短いけど、私は推しますよ。
「恋愛範囲1%」く、黒髪美人受、大好きだ~!
加賀見はもうちょっと俺様かと思ったら、溺愛ハンパない🖤
加賀見視点で読み返すと、深町がなお可愛くなる🖤
甘々ラブでした✨
ごちそうさま✨
里沙ちゃんもかわいいよ。
ストーリー重視派よりは、萌えの探求者🏃におすすめします。
-
あま~くはない甘さ2011年7月14日2・3話ずつの短編で、すごく読み易いし、内容も濃いと思います。
おすすめ出来る短編集💡
1・2・13話 千尋×原岡の大学生カプです。
言葉攻めって言うより、イジメだな…愛がないよ!と思っていたのですが、千尋は鬼畜に見せかけて、踏み込む度胸がないだけですね。完全に主導権握られているのかと思いきや、なんだかんだでラブラブでした🖤
☀☀☀☀です。
この2人はこれからどうなるのか楽しみ🎶
3・4話 ワンコ攻×黒髪美人受 ☀☀☀
主人公の正寅の元気さが物語を引っ張っています。
友人よっちゃんもナイスキャラ✨だし、ストーリー展開も良かったです。
正寅の告白シーン可愛い🖤
このまま2人幸せになって欲しいな。
5・6話 ☀☀☀
リーマンカプです。2人の名前が同じで同期でライバル視してたら、いつの間にかお互い好きになってて…。ケンカしつつもラブラブな「ナツのサカリ」の2人のようなカプです。酔っ払って記憶をなくした2人が、朝起きたら同じベッドで裸で寝てて…そこからの意地の張り合い。
2人ともホントに素直じゃない(笑)
ミズノ先生のこういうツンデレ系のキャラ、上手いです✨
タイトルにちょっと引いたけど、タイトル通りの内容でした😶
7~9話 表紙の2人、八矢×武久の(多分)高校生カプで、設定がちょっと変わった学園ものです。
私のイチオシ✨✨
ツンデレ最強🖤
八矢が俺様っぽいのに意外に紳士的でした。
何あの口説き文句(笑)
あれは武久もなびきますね!
科章がシンデレラのガラスの靴みたいだった…。
八矢は王子、武久は姫ってカンジでした。
体格差も私の好みです🖤
もちろん☀☀☀☀☀で!
全体通して、糖度はそんなに高くないです。同級生カプがほとんどなので、年の差読みたい方にはおすすめしません。
私はパック買いして良かったです。初めての方はバラで読んでもいいかも。
-
イ、イヤ過ぎる…!2011年7月9日長谷川のイジメ、リアルに嫌です🙄
何て面倒なヤツなんだ、長谷川よ。
ウメが、自分が長谷川のイジメの対象になっていることに、だんだん気付いていく話の運び方がすごくいいです。その後、イジメパターンを読んで、うまくかわしている、そのやりとりもイイ🖤
でもそれが仇になってあんな事に……不憫だ。
彼はこれからも苦労するでしょうね😃
この先生は作品のレベルが安定していて、安心して購入出来ます。ただ、好きなのか得意なのか分かりませんが、類似のカプが多くて、何作か読むうちに飽きてしまう方もいるかもしれません。私はそれがクセになったタイプですが。
でも本当に私長谷川キライです(笑)
彼の複雑なSっぷり、是非ご堪能下さい✨ -
-
ユウのAV見たい!2011年7月7日1話のっけからAVシーンで、正直私はこのネタだけの作品であったとしても読みます😃
王道です。
借金返済の為、家族の為に頑張る薄幸美人のユウに恋する明人。
可愛いです。
関西弁のキャラ好き🖤
3話、しかもかなり短めの3話なので、内容的にこってり盛られてはいないのですが、AVに出てる相手(しかも男)を好きになっちゃうという設定が面白くて、楽しく読めました。
明人はいい奴で、しかも性格も男前🖤
見た目に反してちゃんと男の子してるユウも良い🖤
少女マンガ的展開も、この絵柄とこの2人なら許せます😍
ただちょっと物足りなさの残るラストだったので、3話の終わりにアフターストーリーついてたら、もっと良かったかな。
ちょっと残念だったので、☀☀☀にさせて頂きました。 -
何故評価3なのか2011年7月5日…全4話中、好みのキャラ、カプが見事に無かったんです!
しかもエチ少な…。絵もキレイで面白かっただけに、すごく残念です😢
エチがもっとあれば、絶対4はつけてます。
いまいち萌え切れませんでした。
「ザ・BL」という作品ではないので、そういうのはあまり求めない方が良かったのかな、とは思いますけど。
1~4話 井上の場合
生徒×先生の年の差カプ。
2話でお互いが真実を打ち明けるシーンがすごく良いです。特に井上が同じ学校の生徒だと言う瞬間は、見てるこっちもドキドキ。
井上はバカっぽいキャラなのに、みちるさんのことをすごく真剣に考えていて、その葛藤が良かったです。いじらしいというか。
2人の掛け合いが好きですね。みちるさん、心配性🖤
何だか応援したくなる2人です。
「その後」のオチはハマりました😃
もう好きなだけイチャついてなさい(笑)
5~7話 山田の場合
義兄×義弟で、井上の友達、山田メインの話です。
4話までの彼と、顔付きやキャラのイメージが違って、めっちゃ受くさくなってます。これが可愛い🖤
ただ義兄がヘタレで…、でもそれもひっくるめて、この短編集で1番のお気に入りです。
ネタバレになるようなことはあまり書きたくないですが、ヒゲ剃った義兄、イイです。
そしてエチの時の山田の可愛さは尋常じゃないですよ!
ショタにも見えるくらいの可愛さ🖤 キュン死に注意⚠
「井上の場合」と時間軸が同じなので、そこも面白いポイントですね。
あと、山田の両親、最高✨
8・9話 年上の後輩(常務の甥)青山×年下の先輩・新島の大人カプ。
エチなしです。見たかったこの2人の…。
青山はカッコ良く、新島の可愛さが効いてます。ツンデレ受もいいかな~、と。
かわいくなくて、かわいい2人です🖤
10話 リーマン×理容室店主
今までがライトだったのに、マニアック…。
タイトル通りの話です。
この作家さん初めて読んだので、絵のイメージからこれは想像していませんでした。そんなエグいシーンはありませんが。
短すぎて、山田(可愛い系襲い受)の変態ぶりしか印象が…😁 攻はカッコイイですよ。
物語に深く入り込んで読むタイプの作品ではありません。短いので、さらっと読めます。
キャラの赤面はイイ✨
これだけでも一見の価値あり✨
ほのぼのしたBLに癒されたい方にはオススメしますよ😃 -
良質な短編集2011年7月5日表紙や立読と印象が違いました。カップリングが意外だったし、1話と2話の間に数年の月日が流れていて、2話以降、渋沢視点になっています。1話は序章というか、導入部みたいな感じです。
話の暗さが波亜人のおかげで、和らいでいます。これは渋沢の心情とリンクしているのかな~と。あの世界に身を置いているから、波亜人の存在がまるで光のようにかけがえのないものになっています。
最初は波亜人の一方的片想いだったんでしょうが、元が優しいんですね、渋沢は。ほだされる感じで、いつの間にか波亜人を大事に想っています。
ただそれを自覚しない、気付きたくないから気付かないふりをして、ずるずると一緒に居るのに、あることがきっかけで2人の関係が変わっていきます。
暗いムードが漂っているお話です。
でもハピエンなので、それほど重苦しさはありません。
波亜人は世話を焼きたくなる子です。
ほっぺた「ぺちっ」に愛を感じます🖤
7・8話 確かに「オニオン」ですね。高校生カプです。どちらかと言えば甘酸っぱいテイストのように思います。2人して、両想いなのに微妙にぎこちない距離感。どっちも同じくらい相手が好きで、同じくらい余裕がなくて。
見ていてほほえましいです😶
9・10話 幽霊もの。着物いいですね~🎶 善五×翔太のシーンは、意外と翔太が色っぽくて良かったです🖤 この妙な具合のファンタジー設定はBLならではですかね~。私は好きですよ。
11・12話 シーモア様で現在配信されているツタ先生の作品の中で、これが一番好きです。すごく短い話だし、リーマンカプなのにエチもなければ、キスも軽いちゅう止まりだし、この短編集で一番清いじゃないですか!
多分若月×楢崎…だと思います。生真面目で仕事が出来るエリートっぽい若月(年下)と癒し系でちょっと天然入ってる楢崎の「恋とは何ぞや?」という話。
とにかく可愛らしい2人なので、是非この2人の続きが読みたいですね。まだまだ発展途上なので。
パック買い悩んでいる方、ここだけでも是非買ってみて下さい!
ピュアでスローな愛です✨
最後だけなら10ぐらいつけたいんですが、全体通してみると4です。
とにかく「かみさま~」はパワープッシュしますよ! -
とにかく巧い!2011年7月2日レベルと完成度の高さとバランスの良さに脱帽です。
コメディーやシリアスといった分類ではなく、「日常」を描かれる作家さんなんだな、と思います。
見方を変えれば地味に受け取られるかもしれませんが、だからこそ、キャラクターに現実味がありますし、読み返しても飽きが来ません。
Hもそんなに濃いわけではないけど、充分楽しめました。
あと、作中のツタ先生の手書きの文字が可愛いです。
1~5話が表題作です。
1・2話 薄井視点
3・4話 升岡視点
薄井が最初Sっぽく見えたのですが、時間を置いて読み返すと、彼の無自覚ぶりを冷静に観察出来るようになり、面白さが分かるようになりました。可愛い男です、薄井は🖤
升岡視点になると、前半との彼のキャラの違いにビックリしましたが、すごく新鮮でした。
何このエロスの申し子は(笑)
5話 …「ラブラブすぎてうぜぇ」
同感です、森さん。
6~9話 大学生カプの話ですが、ドS王子立花のキャラがすごかったです…。身近に居たら嫌かも。性格歪んでます😩
これも前半田山視点、後半立花視点で、2人の心理が掴みやすく、初見ではこれが一番お気に入りでした。この構成もとにかく巧い✨短いけれど、両方の視点で上手く描いているから、一見そう見えないのに、甘々な雰囲気が分かるようになっています。
田山の「涙目かっわい~」くて、泣き顔もかっわい~んです🖤
3話中、最もキュン度の高い話でした。
10~11話 「僕の知るあなたの話」のキャラクターのその後です。
私は先にこちらを読んでしまったので、西島のキャラが謎のまま終わってしまい、消化不良気味に。体格的にも、こっちが受になるとは思わなくて違和感がありました。
「僕の知る~」を読んで解消しましたけど。
単品でもいいかもしれませんが、「僕の知る~」を読んだ後の方が、キャラのバックボーンが分かって、より楽しめると思います。
キャッチーな感じではない作家さんなのですが、これは比較的入りやすい方かと。最初読んだ時は評価3~4くらいでしたが、今は文句なく5です。
読み返す度に味が出る作品集です。
是非、御一読下さい😶 -
変態!2011年7月2日絵がキレイで、レビュー評価も高かったので購入したのですが、ここまで変態ばかりだとは🙄
作品別の評価としては
1~6話 ☀☀☀☀
7・8話 ☀☀
9・10話 ☀☀☀☀
11~13話 ☀☀☀
でした。
1~6話は、作品の完成度としては5をつけてもいいと思いますが、キャラにあまり愛着が持てなくて、4になりました。でもエロ最高✨
7・8話は……、何とも言えません。高山の心理が掴めず、和音の手フェチも伝わらず……。私の好みではなかったのだと思います。
9・10話が一番オススメです。 この短編集の中ではコメディ色が強く、受の美少年・水鳥も、御奉仕キャラのリーマン藤田も憎めない可愛さ🖤
11~13話 京平×あかねの同級生カプ。狐の面はエロアイテムになり得るのですね。正直、黒澤先輩×あかねの方が見たかったですけど。設定に絵の雰囲気が合っていて面白く、独自性の強い作品になっています。
全体的に受キャラは高校生くらいです。攻キャラもカッコイイ✨とにかく絵がキレイで、完成されてます。作品自体のクオリティも高く、ハイレベルな短編集です。もう本当、好みの問題で評価が割れるんだろうな…と思いました。
ただ、エロは文句なく☀☀☀☀☀です!
満足🖤 -
テンション高ッ!2011年6月29日初しゅしゅしゅ作品です。
「しゅしゅしゅ」って名前からギャグなのは予感していましたが、ここまで徹底しているとは!
絵がキレイで見やすいし、エロも多めだけど、さっぱりしていて、作品のハイテンションぶりを損ねません。なのにギャグはこってり風味で、おなかいっぱい😃
確かに「しゅしゅしゅワールド」
納得です。
ぶっ飛んだ設定。
キャラはアホばかり。
話の展開もアホすぎる。
中身は無いに等しい。
……これだけだと非難してるみたいですが、決してそんなことはありません!
誉めてるんです(笑)
1~11話を購入しました。1~3話が彰と領一の再会、4~9話が、レスキューの仕事中に領一が悪の組織(?)に誘拐されて、すったもんだする、という話です。
テンションが高すぎて、読んでるこっちが置いてかれそう😁
このノリは好き嫌い出そうだな~と思いました。
10~11話の銀太郎も同様。ほぼHでしたね。私は好きですが。
落ち込んだ時とかに、頭からっぽにして楽しめる作品です。
私のお気に入りキャラは、4~9話に登場する熊神さん。熊神×邦城、もっと見たかったなぁ。
とにかく底抜けに明るいエロでした😶
-
タイトル通り2011年6月23日作者買いです。
1~3話が表紙2人のカプ。実はちょい腹黒S気味な黒髪攻×ちょいアホ可愛い同級生の話です。
笑介が自分の気持ちに気付くまでと、気付いた後のアホっぽい感じが可愛くて、笑えました。が、私にはハマらなかったみたいです…。☀☀☀
4~8話 優雅×あずき
個人的にはこれが一番推しです!Sな優等生とツンデレ不良という『メロメロ上等』の類似カプのような気がしてしまいました。が、読み返した回数、これが一番多いです。私の好みにストライク!優雅、ワルい顔似合うな~。あずきがとにかく私好み🖤 Hの時の表情に激萌えです。先生に、もうちょっとヤラレて、泣かせたかったかな。ダントツ☀☀☀☀☀で。
9~10話 御主人様×執事
執事の黒巻が余りにアホに見えてしまって何とも……。女の子大好きで、メイドに声を掛けまくる執事に御主人様が監視&お仕置き。というより、完全に遊ばれてる感じです。西原先生の女の子キャラもかわいいなぁ。辛めの☀☀
11~13話 後輩×先輩の大学生カプです。この短編集の中で、一番可愛い🖤 攻の御園視点で話が進むので、矢田先輩の可愛さ半端ない!御園はいい男です。
おすすめ☀☀☀☀
エロを求めて買うと、ガッカリするかもしれません。少ないですから。全体的に両想い🖤な甘さがなくて、相手のペースに乗せられてなし崩し……な感じです。正直似通ったストーリーや設定である部分も否めませんが、この先生の良さは、そういった部分ではないので、あまり気にしないでお読み下さい😶決して女の子っぽい受ではない所も良いです。
短編集としては☀☀☀☀評価です。かわいい受にキュンキュンしたい方にオススメします。
-
あまーい調教🖤2011年6月23日タイトルから想像したのとは、ちょっと違いました。でもHシーンは超好みだし、三上ちゃんは可愛いし、嵯州さんは三上ちゃん溺愛してるし、体格差も好きだし、最後までヤッてないのにエロエロエロエロエロ三昧、とツボ突きまくりのお気に入り作品です。
内容は……エロくてラブい😃
出会いからつき合い始めが1~3話、つき合い始めて半年後が4・5話、1年後が6・7話と、どんどん糖度が増していきます。
個人的には4話冒頭のHが🖤 嵯州さんのヤキモチも見てて楽しい🖤
絵が苦手かな?と思ったけど、全然気にならなくなりました。むしろ身体の描き方、好きです🖤
シリアスではないので、さらっと読めるし、短編好きの私には、話の長さも丁度良かったです。甘くてラブくてエロいの読みたい人はポイントも安くて、お買得ですよ🎶
三上ちゃんの手料理マジ旨そう✨
-
漫画の力✨2011年6月16日DL期限が近付いてきたので、久々に読み返そうと思ったら、レビューが257件に増えててビックリしました。でもこの作品を読めば、レビューしたくなりますよね。
皆様の気持ち、分かります。
まず、登場人物が皆イイ人。嶋はもちろん、外川さんなんて、現実にこんな人いたら確実に惚れます。脇役のちょっとしか出て来ないようなキャラにも、作者様の愛情を感じます。
ストーリーはとにかく良いです。こんな風に想い想われたら、人生最高に幸せですね。
何度も繰り返し読みました。その度に感動しました。
パック買い以外、考えられません。
すごく時間をかけて、この作品を作られたのではないでしょうか。
キャラクター、ストーリー、台詞、コマ割り、表紙、タイトル… どれをとっても素晴らしく、作品全体に流れるセンシティブな雰囲気からも、考え抜かれているのが分かります。全てに神経が行き渡っていて、ヨネダ先生の作品への思い入れ、熱意が、画面からひしひしと伝わってきます。
特に、ヨーロッパの映画のカットの様なコマ割りには品があり、よしながふみ先生の作品を読まれる方にもおすすめです。これは本当にマンガの上手い人でないと描けないのではないでしょうか。
とても丁寧に、大切に作られているからこそ、これだけ多くの人の心を打つのだと思います。
絵が好みじゃないとか、BLが苦手、等の理由で、いまいち購入に踏み切れない方にも、是非読んで頂きたいです。純粋に「マンガ」として楽しめる作品です。
オススメポイントがありすぎて、書き尽くせないのですが、とりあえず、私は小野田さんが大好きです🖤 -
作品紹介に惹かれて2011年6月14日あまり期待せずに読んだのですが、それが良かったのか、結構面白く読むことが出来ました。
この手の短編(というか雑誌)は、小説でいうと「ライトノベル」に位置する軽めに楽しむものだ、という認識だったので、長めの作品をガツガツ読んだ後、ライトなエロが欲しくて購入しました。
作風を考えると、好みにハマる人、そうでない人が分かれるかもしれませんが、キャラクターは可愛いし、エチも程良くありますし、何より受の表情がたまらない✨
コメディとシリアスを半々くらいでまとめている、カッコイイ攻と可愛い受の王道ですので、安心して読めるかと思います。
徳井さんの更新が楽しみですね😃