フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

8

いいねGET

19

いいね

13

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー1件
いいね2件
投稿レビュー
  • あなたがしてくれなくても

    ハルノ晴

    4人の行方を最後まで見守っていきたい作品
    ネタバレ
    2022年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊8巻まで読了。

    不倫は悪い。する方が悪い。って思いは変わらないけど、みちと新名さん視点で見ると、新名嫁に「お前が蔑ろにしてきたせいじゃん」と思えてしまう。
    新名家は旦那が弱い所を見せれるようになったり、最新刊で嫁がそのプライドを折ったりしたから、上手くいくかもしれない。けど続けた場合、嫁はここから、浮気への決着や裏切り者に触れられること受け入れられるのかって地獄に苛まれる。結局難しい状況なのは変わらない。
    (そう考えると浮気されても離婚しない妻って本当にすごい)

    みち旦那は本当にリアルで、悪い人ではないけど不誠実。マンガでは一番クソだけど書き方が顕著なだけで、たぶん現実的には一番多いタイプなのでは。母や嫁のどちらにも荷担しないけど、回答を避けて
    問題を先送りにして喉元過ぎるのを待つ。借金するとか暴力とかは目に見えて酷いことはしないんだけど、大事な子供への考え方をごまかし続けてきたのだって十分に酷い。しかもみちが欲しがってるの知ってるくせに。子どもは「作っていいよ」と妥協されるものでもないし、そこが決定的にみちの想いと違ってたから、相当変わらないかぎりみちと旦那は無理だと思った。

    みちの隣に真逆な考え方の華がいるのはかなりいいことだと思った。華がいなきゃ離婚なんて考えもしなかっただろうし。結局人間って縁だな~
  • ショーハショーテン!

    浅倉秋成/小畑健

    既にファンです!
    2022年5月7日
    学校のイベント、地域のイベント、ショーレースイベント…と結成からどんどん挑戦していくふたり。ネタの天才と演技の天才の化学反応で、すでに片道天頂さんのファンです笑 ネタとしても普通によくできてて作家さんすごいなあ。
    あと先輩芸人のシュプレさんもすでにファン!かっこいいです。
    現実のお笑い芸人さんたちと重なる部分もあり…これから彼らがどうなっていくのか楽しみな作品です!
  • 失恋!やけ酒?まさかの朝チュン!? でも、訳あって屈強な旅団長とモフモフに懐かれました!

    冨月一乃/星彼方

    めっちゃ好き全てが好き
    2021年6月3日
    まずなんて羨ましい仕事なんだ。動物愛溢れた責任感のあるしっかり者ヒロインも好感がもてます。(趣味合わないクソ男と付き合ってたので男見る目はなかったけど笑)
    ヒーローは大きな体で大型犬みたいで一途で動物好きなので、これも好感もてます。
    そしてそんな2人なので、とにかくモフがいっぱいでてくる。羽うさぎとかしっぽ猫とかかわいすきだしトカゲも綺麗だしトラ飼えるんだ超憧れる。地球の動物アレンジしてる動物デザインも絶妙にかわいいです。
    番みたいな関係ってのも大好きだし、ムラっちゃう展開も無理なくてドキドキしました。
    全力で好みな作品。愛でつづけます。
    いいね
    0件
  • 俺だけレベルアップな件

    DUBU(REDICE STUDIO)/Chugong

    ストーリーも面白いし絵が素敵すぎます
    ネタバレ
    2020年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとにかく綺麗です!男性にも女性にも受け入れられる絵柄だと思います。(みんなスタイル抜群で羨ましい)キャラの描き分けもされてるし、なにより塗りがめっちゃキレイ。このレベルならお高くても納得です。
    話は島討伐編で一章完らしく、まだまだ長編になっていきそうな気配なので楽しみです!

    ちなみに…英語版も読んでますが、反日というレベルでは感じなかったですね。適当に地名・最寄りの国名使ったのかなぁという感じ。主人公が最強すぎるし、主人公と同じ国の人が生き残って他国の人が死ぬのはある程度ストーリーとしては仕方ないのかと…
    ただまあ嫌韓の人は気になるかもなので、和訳版で楽しんだ方がいいかもですね。
    いいね
    0件
  • ハイキュー!!

    古舘春一

    胸にこみあげます
    2020年8月26日
    言葉選びがまず綺麗。
    あと見せ方がとにかく綺麗なスポーツマンガだと思います。
    見せ場シーンはセリフも音もなく、絵だけで表現されることが多くて、それが毎回秀逸。すごく色んな音が飛び交ってるはずのコートが、しんっと静かに思えて、緊張感まで伝わってくるような。
    で、ここぞというときと言葉のセンスが神。
    先生も編集部も言葉の魔術師なんだと思います。

    何かほんと、一巻にどっかしらこみ上げてくるシーンがあるのでほんと止められません。
    キャラもみんな色々抱えてて、思ってて、みんな誠実でいい子。
    現実離れしてるファンタジーな必殺技とかはなくて、バレー辞めて社会人してる多くのメンバーも書かれてて、現実的。だから余計にいいのかも。
    最後までホントによかった。
    完結お疲れ様でした。
    ほんとにハイキュー!!と出逢えてよかった。
    バレーボールの世界の一員になりたくなるマンガです。
  • ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~

    丘上あい

    胸くそなのに読んでしまう魔力
    2020年3月22日
    とにかく瑠衣って女が依存症でキチガイすぎてやばい。同じような過去があって、それでも必死に生きてる皆様に謝ってほしいレベルで胸くそ。法的手段に訴えないとどうにもなんないレベル。
    そんな感じですっごい読後感が悪いのに、続きが気になって読んでしまう…そんな魔力がある作品です。
    とりあえず最新刊まで全部読んだけど、スカッとは基本的にしません。巻を追うごとに瑠衣に吐き気がするだけですので、スカッとを求めている方はお気をつけください。
  • 報復刑

    トータス杉村

    考えさせられる作品です
    2019年11月28日
    例えば自分が殺されたとしても、両親に報復はさせたくないです。ゲスのために手を汚す意味なんてないと思うから。
    でも子どもが殺されたら、報復したいって思うのかもしれないですね…。
    ケースバイケースだとは思いますが、法律はケースバイケースとはなかなかいかない。
    今の仕組み含め、考えさせられました。
  • シックス ハーフ

    池谷理香子

    どんどん引き込まれる作品
    ネタバレ
    2018年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 記憶喪失ものってわりと良くあるな~程度で無料お試し読んでみたら…だめでした。笑
    絵も綺麗だし、一人ひとりのキャラが人間的で悩みや葛藤を抱えてて、それらが丁寧に描かれてるのでどんどん引き込まれ…一気に最後まで読んでしまいました。話も事件が起きつつ、とても綺麗にまとまっています。

    何の解決もできないままにはなるけど、個人的は開と仲良しカップルのままずーっと続いてほしい!って思うくらい、詩織と開のカップルが大好きだったので、☆-1しちゃいました。開ほんといいヤツ。
    いいね
    0件