フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

4

いいねGET

3

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 監獄学園

    平本アキラ

    とにかくアホ
    2018年5月15日
    振り切ってアホです。難しいことは何も考えてはいけません。頭をカラッポにして読むことをオススメします。
    下ネタやちょっとエッチな描写が多く、アホな男子高校生を突き詰めて詰め込んだ漫画という印象。特に後半はページを捲るたびに「なんでだよ!」と言っていました。面白いです。
    絵もすごく上手な方ですし、アニメの方もすごくよかったですので、是非合わせてどうぞ。
    いいね
    0件
  • 松浦だるま

    いちばん外側の皮の美醜
    2018年5月15日
    醜さへの嫌悪、美しさへの執着を、舞台演劇を通して描く作品。
    ファンタジーな設定ではありますが、絵の迫力は時折ゾッとするものがあり、底知れぬ恐怖を覚えます。

    物語も終盤に差し掛かり、最新刊では新たな事実が発覚、素直に面白いと感じました。
    テーマもテーマなので、女性の方が好む人は多いかと思います。
    いいね
    0件
  • 亜人

    三浦追儺/桜井画門

    控えめに言って最高です
    ネタバレ
    2018年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 『亜人』という架空の生物をメインテーマとしているのに、ファンタジー感が薄くとてもリアリティがあります。
    『亜人』は『人間』なのか?『人間ではない』のか?の狭間で揺れ動く心理描写も秀逸ですし、突拍子もない特殊能力のように感じる『IBM』も、とても説得力を持たせて描かれています。

    他のバトル漫画等で、治癒能力を持つキャラクターが仲間になると「どうせ怪我をしても治るからな」という心理が働いてしまうことがあります。
    しかし、亜人は『死なない』にも関わらず、そういった「怪我を安っぽく感じる」ことがありません。
    そして『死なない』というアドバンテージを最大限に生かして戦う敵、佐藤が圧巻です。
    主人公、敵だけでなく、その周りを取り囲む登場人物たちも全員にドラマがあり、とても胸を打たれます。

    「オススメの漫画は?」と聞かれた時に、必ず名前を挙げる作品です。
    漫画が好きだという方に、是非読んで頂きたいです。
  • GANGSTA.

    コースケ

    こういう雰囲気が好きな人向け
    2018年5月15日
    絵柄がキレイで、スタイリッシュでハードボイルドなかっこいい漫画、という印象。
    こういう雰囲気が好きな人は一定数いると思いますし、面白いですが、いまいち決定打に欠けるように感じてしまいました。
    個人的には、面白いか尋ねられたら「面白いよ」と答えますが、「オススメの漫画紹介して」と言われたら挙げない程度です。
    前述しましたが作画はとてもきれいなので、ヒロインのおっぱいはすごくいいです。
    いいね
    0件