フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

7

いいねGET

19

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ワンダーラスト

    柳沢ゆきお

    しっかりSF
    2012年9月20日
    まずサスペンスホラーが苦手な方はご遠慮した方がよいかもしれません
    思っていた以上に前半しっかりSFだったので驚きました

    絵柄はとても独特だけど美しい、そんな印象でした

    表紙でジャケ買いせずに無料立ち読みで確認された方がいいかも
    好みがわかれやすいと思います

    ストーリー展開がとても引き付けられ、どんどんと読める作品でした
    巡る想いにぐっと締め付けられたりキュンとしたり。

    一人を大好き、愛に近いものだった故の結果、結論だったのでしょう
    先の穏やかな日々を願いたくなります

    サスペンスホラーが大丈夫で暗いお話が好きな方なら好きだなと感じるのでは。
    ちゃんとBLもありますよ
  • 痛姫(2)

    七木桂

    続編!
    2012年8月25日
    痛姫の続きが配信されるとは!うれしいです(*^^*)波乱含みな続編楽しみです。
    前作で百瀬と敬太にキュンとされた方は是非!
    らぶらぶえろも見所です笑
    前より線が細くなった印象があり、見やすくなった気がします(^_^)
  • 情人(イロ)

    琥狗ハヤテ

    もえる
    2012年5月28日
    こちらの作家さん好きなので配信されて嬉しいです!

    まずは表題作の「情人」
    BLでは王道なヤクザものです。王道なのですがその中でキラッと光る個性があり、特有の血生臭さも少ないのでヤクザもの初心者な方も大丈夫だと思います。

    美人顔でどこか加護欲を刺激する(笑)しっかりと筋肉のついた受けさんなので、華奢で可愛らしい受けさんが好きな方はあんまり好みではないかも…


    同時収録の
    「スノーマン」
    「また明日ここで」も短編ながらもしっかり作りこまれているし、勢いのある構成が好きです

    情人のミニキャラのショート漫画も個人的にツボで(*^^*)
    どの作品もシリアスですが、とてもバランスのとれた読みごたえのある一冊だったなぁと思います

  • 何度だってはじめての人

    いとい滋/GHVコミックス編集部

    ストーリーの起点がすき
    2011年10月27日
    表紙の綺麗さと内容に惹かれて購入しました。
    絵は綺麗で読みやすいと思います

    お話の起点とラストが好きでした

    ただ前の方も書かれてますが一話一話が短く、普通でいったら三話位で済んだのでは…?と思ってしまいました。あの短さで一話50Pは高いかなと思ったので…

    あとページの関係だとは思いますが、[初めての人]の描写があった方がよかったなぁと
    あとクリスとの関係性ももう少し描写があっても…


    ラスト実は離婚したけど妻子持ちで
    そのお孫さん?!と想像と妄想を巡らせました(笑)



    全体的な感想を言えば決して悪くはないです。眼鏡で見えない表情もなんとも言えず好きでした(^_^)
  • 刺青の男

    阿仁谷ユイジ

    読んでよかった作品
    2011年9月12日
    「BL」というカテゴリーで囲ってしまうことがもったいない、と思えた作品でした
    (男同士だからこそ表現できる部分も多々あると思うのですが)

    「いいお話」
    「萌えるお話」
    ではないけれど

    本来ある人生の、ほんの光の速さ程の希望や幸せでも
    二人のこれからの"未来"にあることを願ってしまう

    微塵ほどの二組の幸せが
    とてつもなく切なく狂おしかったです


    ダークな部分が強いので好みが別れるとは思うのですが

    読めば読むほどそれぞれの気持ちが伝わってきて
    非常に中毒性のあるお話だと思います


    私はこの作品に出会えてよかったと思いました
  • 思春期男子純情系

    石田要

    続きが気になる
    2011年8月10日
    中身が違うとこんなに表情も違うもの!?というくらい以前のマキ兄とは掛け離れてて。
    表情も中身も可愛いですから弟が惚れちゃうのも無理はないかも(笑)
    ただもう少し男らしい部分があってもよかったのかな…と

    ラストが気になりますが私的には兄が記憶を取り戻し、記憶喪失の間の記憶もあり、その上で弟を攻めちゃう!な展開を期待してます(笑)
    私の中では弟は受けなので…

    とてもかわいらしくて面白いお話です(^w^)
  • となりの怪物くん

    ろびこ

    キャラに華がある
    2011年8月9日
    私の印象は
    [何度も読みたい作品]です!
    通常二回は読むのですが、この作品はすでに三回目。それでもまた読みたいと思えます
    個性があって華があるキャラクター達で、それぞれキュンとするポイントがあります(*^^*)
    絵の綺麗さとお話のテンポの良さも好印象でした
    シズクは言葉はキツイしはっきり言うけど、その分好意的な言葉や態度もストレート。笑顔にキュンとさせられます

    ハルは喧嘩っ早くてすごく強いのに、中身は幼くて、そんな彼の時折見せる大人びた表情や子供っぽい笑顔のギャップがいいです!

    夏目さんは凄く可愛くて、でもそれが沢山のトラウマを生んで…
    とてもおばかでマイナス思考だけど一生懸命な姿に心打たれます


    ササヤンはとても周りを見れる人。いつも周りに人が溢れていてシズクやハル、夏目さんに無いものを持ってる。笑顔が印象的だけど信がある感じです


    ヤマケンは女性関係が派手で大人びた感じを意識している感じで、それかシズクの前だと等身大の高校生になるのがツボです!


    3バカトリオもほんとおばかでモテたくて一生懸命でいじらしくて可愛いのです(>_<)

    長くなってしまいましたが、読みやすくて面白い、オススメな作品です