フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

12

いいねGET

4

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 大奥

    よしながふみ

    面白い
    2020年6月29日
    作者さん買い。男女逆転大奥。どうしてこんなにドラマチックにできるのか、さすがよしなが先生の作品です。
    残酷なところもあるけど、続きを読まずにはいられません。
    いいね
    0件
  • ENNEAD【タテヨミ】

    MOJITO

    面白い
    2020年6月28日
    エジプト神話の有名な題材を描いた作品。いまのところBLっぽさはないけど、圧倒的な画力と謎の多さに、目がはなせません。毎週の更新が楽しみです
    いいね
    0件
  • だってこの人かわいいし子供も2人できたから 【雑誌掲載版】

    猫田リコ

    絵が美しい❤
    2020年6月28日
    魔王様の美しさ、猫型の子供たちの可愛さに★4つです。
    個人名が全く出ず、魔王、武器商人っていう職業名なのが、またおしゃれに感じますね。
    いいね
    0件
  • 理想のヒモ生活

    渡辺恒彦(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)/日月ネコ/文倉十

    面白い
    2020年6月28日
    お色気あり、魔法あり、夫婦愛あり。
    最初は絵柄があまり好みではなかったけど、ストーリーの面白さにはまりました。
    アウラとデンジロウの会話のシーンが普通の夫婦と変わらず、楽しいです。
    いいね
    0件
  • 竜騎士のお気に入り 連載版

    蒼崎律/織川あさぎ/伊藤明十

    絵が美しい❤
    ネタバレ
    2020年6月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとても綺麗です。
    ただ、ちょっと細かい部分が、分かりにくい時もあるので、★4つにしました。ストーリーは面白いですし、竜の色による位の違いなんか興味深いです。
    いいね
    0件
  • 王室教師ハイネ

    赤井ヒガサ

    可愛い!
    2015年8月3日
    ハイネ先生が、可愛い!あんな先生がいたら楽しいなと思える作品です。王子たちは全員イケメンだし、絵もきれいで読みやすいですよ。まだ、登場しない第一王子が気になりますね。
  • 恋するインテリジェンス

    丹下道

    エロくて
    2015年8月3日
    笑えたー。表紙のかっこよさにひかれて購入しましたが、ハズレなし!かっこよくて、かわいくて、まおちゃん、最高~♪2巻がでてるみたいなので、早く配信してほしいな♪
  • 魔界王子devils and realist

    雪広うたこ/高殿円

    長いけどつい気になって読んでしまう
    2015年8月3日
    神や天使、悪魔など、神話が好きな人には良いかも。ただ、話が長いので、退屈することもあり。
    ダンタリオンの正体が気になります♪
  • 薔薇王の葬列

    菅野文

    結末がどうなるのか気になる!
    2015年8月3日
    言わずと知れた歴史上の人物リチャード三世が主人公。つい先日、遺骨が発見されたはず。しかも歴史の通り、惨殺されたことが判明したんだったよね。歴史上あまりにも有名なこの主人公を、作者がこの先どんな風に描いていくのか興味津々。
    続きが気になります!
    いいね
    0件
  • 新暗行御史

    尹仁完/梁慶一

    目が離せない!
    2009年5月13日
    パック購入をオススメ!絵もストーリーもイチオシです。主人公の文秀と宿敵アジテとの因縁や過去が段々明らかになっていく過程がドラマチック。読んで損はしませんよ~
  • ラインの薔薇

    みなみ恵夢

    きれ~
    2009年1月5日
    絵が綺麗だったので購入しました。1話から9話までは若い王とその教育係である騎士の物語…。なかなかお互いを大切に思っている事が通じなくってヤキモキするけど、それもまた見どころ周りの騎士たちのツッコミも楽しいし、購入して損はなかったです。10話以降は仁侠モノですが、こちらは少しドロドロしててあまり好みのお話しではなかったので、評価を4にしました。
  • 空中飲茶飯店

    かまたきみこ

    2008年12月13日
    絵も中華風の雰囲気もめちゃめちゃ好みだった。色々なお茶の銘柄が出てきて、自分で探して味わってみたい気に。読んでいくうちに段々この世界の秘密が明らかになっていくのもワクワクしました。