フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

13

いいねGET

21

いいね

14

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 東京タラレバ娘

    東村アキコ

    面白いけど損した気分。
    2017年7月13日
    まずお話は面白いです。ただ人気作品だから、ドラマを放送するから早くコミックを出したいのはわかりますが、1冊の収録話数があまりにも少ないです。最終巻なんてたった2話。タラレBARでページ数稼いでますがそんなおまけを見たい為に買ってる訳ではないのでこれで他コミックと同じ値段って損した気分になります。そして海月姫を中断してまで何故同じ雑誌で新しい新連載を始めたのか謎です。ちゃんと完結してからにして欲しかったです。という文句はありますが色々と考えさせられしたし本当に面白かったです。ただ主人公達と同世代で独身なので読んでて結構辛かったです。でも良い結末でした!連載お疲れ様でした!海月姫の続き楽しみです!
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    間違ってしまった。
    2017年7月6日
    ジャンプ本誌で第1話を読んだらどんなにつまらなくても最後まで読むという自分ルールがあるのですが、それを破ってしまった数少ない作品です。ジャンプで読んでて途中で挫折してしまいました。すぐ打ち切りになるだろうとも思っていました。ですが、本誌でカラーは多いは、どんどん人気になってくは。あれ?何か間違った?という時にここで2巻まで無料だったので読み返したら最初からめちゃくちゃ面白い。こんなに面白いのに何故あの時の私は挫折してしまったんだろうと今でもわかりません。すぐ全巻集めて、ジャンプでもまた読むようになりました。主人公炭治郎の強くて優しいお兄ちゃんっぷりや禰豆子、善逸、伊之助など魅力的なキャラがたくさんです。皆可愛い!最初は絵が苦手だなと思っていたのですが今は大好きです。この作品はこれから間違いなくジャンプの看板作品になると私は思います。なって欲しいです!意外とギャグ要素もありそこも面白いです。
  • Dr.STONE

    稲垣理一郎/Boichi

    最近のジャンプはすごい。
    ネタバレ
    2017年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 毎週ジャンプを買っているのですが、コミックも買ってしまった位好きです。面白いです。1話の主人公大樹の台詞で「大好きでした。何百年も、何千年も。」とあるのですがそのシーンがとっても好きです。所詮漫画だからではなくこの主人公なら本当に何千年も好きでいるんだろうなと思わせる優しくて強い魅力ある主人公です。登場人物達が石から生き返って、これからどんな風に生きて行くのだろうと続きが楽しみです。たくさんの人に読んで欲しいです。この前のアメトークでも紹介されてて嬉しかったです☆
  • マッチョグルメ

    成田成哲

    意外と。
    2017年7月6日
    意外と言ったら失礼ですが面白いです!コミックの表紙にもインパクトがありますね。ジャンプ+で連載されていて本当に失礼ですがイラストを見て期待せず(好みのジャンルでは無さそうと)読んだら面白くて毎回楽しみにしていました。お腹空きます。元々短期集中連載と言われていましたが1巻だけで終わってしまったのがとても残念ですし面白いのにもったいない!また是非!続編をやって欲しいです!
    いいね
    0件
  • 約束のネバーランド

    白井カイウ/出水ぽすか

    1番面白い。
    2017年3月5日
    今、ジャンプの連載作品で1番面白いです。こんなに続きが待ち切れなくて早くジャンプ発売日の月曜日が来ないかなと思うのは久しぶりです。ジャンプ本誌で読んでいますがコミックも買ってしまいます。おまけが楽しみで!ジャンプっぽくない作品ですがお話はもちろん絵も綺麗で(だからこそ怖い)好きです。4巻に収録される予定の話が特に本当に本当に面白いので発売されたらたくさんの人に勧めたいです。
  • あなたのことはそれほど

    いくえみ綾

    不思議。
    2017年1月20日
    不倫されてる側(涼太と麗華)が怖いと言われていて不思議です。確かに怖いといっちゃ怖いかもしれませんが、ああなってもおかしくないというか気持ちわかります。私には美都の方がずっと怖くとても嫌いで見ていると本当に不快な気持ちになります。作品としては面白いのですが、美都が嫌い過ぎて-1です。美都と有島くんがくっついて終わるという結末にだけにはならない事を願います。美都が嫌いで読むと本当に不快になる。だけど続きが気になって雑誌でも読んじゃいます。
  • I LOVE HER

    いくえみ綾

    何度読んでも毎回ドキドキする。
    2017年1月20日
    いくえみ綾さんの作品で1番大好きで何度も何度も何度も読み返しています。新ちゃんがとてもかっこ良くてドキドキキュンキュンします。大人になって読むと新ちゃんは結構悪気なく思わせ振りだったりダメな所たくさんあるなぁって思うんですけど、そういう部分を含めてやっぱり魅力的で大好きです。子供の庭に収録されてる続編の読みきりもおすすめです!
  • 花より男子

    神尾葉子

    久しぶりに読みました。
    2016年11月7日
    道明寺が好きでした。久しぶりに読み返してやっぱり道明寺が好きです。でもいつも考えてしまいます。いじめや暴力をふるってたくさんの人を傷つけ、人生を狂わせた最悪な人である事は変わりがなくて。そんな人を好きだと思う自分は何なのだろうと(笑)でもつくしへの真っ直ぐで一途な姿を見ているとあぁ好きだなぁ…と思ってしまいます。どんな逆境があっても負けず頑張っているつくしを久しぶりに見て私も頑張るぞ!と思えました。今、ジャンプ+で連載されている花より男子の新シリーズ「花のち晴れ」も面白いです☆
    いいね
    0件
  • 恋は雨上がりのように

    眉月じゅん

    愛しいです。
    2016年2月17日
    好きなアーティストがハマッていると言っていたからという理由だけで読み始めた作品ですがとてもとても良かったです。主人公あきらちゃんがすごく可愛いです。店長への純粋な想い、好きでたまらないという表情が可愛くて愛しいです。私も恋をしたいなと思ってしまいました。あきらちゃんの想いが報われる事を願っています。あきらちゃんも可愛いですが店長も好きです。特別かっこいい訳ではないですが好きです。
  • バクマン。 モノクロ版

    大場つぐみ/小畑健

    何度読んでも面白い。
    ネタバレ
    2015年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ バクマンを読んで漫画家さんは、特に週間連載してる方は本当に本当に大変なんだなぁ…と思いました。
    よくコンビニへジャンプを買いに行くと立ち読みしてる方がたくさんいますが、この漫画を読んだら立ち読みなんて絶対に出来ないと思います。
    作家さんがこんな大変な思いをして描いてる漫画を立ち読みで済まそうとしてる人を見ると許せないです。ちゃんとジャンプを買って欲しいです。
    デスノートも面白かったですが私にはそれ以上の作品でした。

    登場人物が多い作品ですが、皆とても魅力的。私は特に平丸くん、エイジ、香耶ちゃんがお気に入りです。
    平丸くんの告白が成功した時、プロポーズが成功した時嬉しくて号泣しました。プロポーズの時はどちらかと言えば吉田氏との関係に泣きました(笑)
    そして香耶ちゃんは本当に素晴らしい女性です。秋人が忙しいからこそ普通の恋人のように普通の夫婦のように出来なかったと思います、それでも亜城木夢叶のファンだから誰よりもファンだから2人をサポートして頑張っていたと思います。そのいじらしい姿に涙しました。女性として憧れます。

    この作品を読んで作家さんへのリスペクトする気持ちがより強くなりました。
    若い人達が一生懸命頑張っている姿に私も頑張ろう!と勇気を貰えました。そして泣いて笑って。少年漫画は最高ですね。

    実写映画も楽しみです!
  • 俺物語!!

    アルコ/河原和音

    かっこ良すぎる。
    2015年8月5日
    猛男は決して見た目はイケメンではないのでしょう。見た目だけだと正直不細工と思う人も少なくはないのかもしれません。
    ですがとてもインパクトのある表紙にこの人がこの漫画のヒーロー?と思った人も読めばきっと猛男がかっこ良く見えると思います。キュンキュンすると思います。
    こんなかっこいい人と付き合いたいです。大和が羨ましくて仕方ないです。
    残念ですが見た目で判断する人が多い中、本当の猛男のかっこ良さがわかってる大和や、猛男の友達の砂川、砂川のお姉さん皆大好きです。猛男の周りの人は、というかこの漫画に出てる人は皆素敵です。優しい人達ばかりです。
    とても幸せな気持ちになります。純粋な気持ちになります。落ち込んだ時にこの漫画を読むと元気になります。癒されます。笑えて、泣けて、癒されて大好きな漫画です。アニメも面白いです!!
    いいね
    0件
  • カズン

    いくえみ綾

    大好きです。
    ネタバレ
    2015年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とても前向きになれる大好きな漫画です。私もダイエットをしてリバウンドしてしまってという事があるのでとても共感出来ます。ダイエット以外でも茄子川さんへの恋、初めての男の子の友達が嬉しかったりなど本当に共感出来る事ばかりです。主人公のぼんちゃんはもちろんの事、シロの彼女の気持ちにも共感出来ます。頑張りたい時に読みたい漫画です。シロとその後どうなったのかなぁ…ととても気になる終わり方です。
  • せいせいするほど、愛してる

    北川みゆき

    残念でした。
    2014年11月24日
    友人に薦めて貰ったのと、未亜の友人2人と久野さんの三角関係がどうなるのかだけ知りたくて頑張って最後まで読みましたが最後まで誰にも感情移入が出来ず面白くなかったです。私は基本的に主人公より脇役の人に感情移入する事が多いのですが、この作品は主人公にはイライラするし、脇役の人達にも誰一人として感情移入出来ず久しぶりにこんなに面白くない作品を読みました。お金がもったいなかったです。絵も上手くないし苦手です。せめて副社長とか久野さんとかにトキメケたら良かったんですけど、男性陣にも魅力を感じる事が出来ずでした。不倫は良くない事ですがそこには何も思いません。本来であれば副社長は奥さんとは別れてるはずだったという状況が状況なので私は気にならなかったです。この作品はとにかく未亜にイライラしました。とにかく未亜が恋愛中心過ぎるし、隙があり過ぎて共感出来ません。久野さんとの同居も理解に苦しみますし、何度も迫られたりしているのにどうして2人になるのか、どんな成り行きで未亜の母と3人で会う事になっちゃったのかとにかく突っ込み所が満載です。こんなに恋愛中心の人が仕事出来る設定なのも疑問です。以前何の作品だったか覚えていませんが北川みゆきさんの作品を読んで苦手だと思ってずっと避けていたのですが、やっぱりこの作者さんの作品は苦手みたいです。評価が高くて正直驚いております。