フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

12

いいねGET

4

いいね

3

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • まんまるポタジェ

    あいざわ遥

    読むと幸せな気持ちになれる
    2019年8月10日
    とにかくハナちゃんがかわいくて‥‥ハナちゃんが笑ったり泣いたり怒ったり、表情一つ一つが愛しくて、毎巻出るのを楽しみに読んでいます。読んだ後は、心もポタジェみたいに丸くなれる気がする、癒し空間です。
    いいね
    0件
  • OL進化論

    秋月りす

    変わらない安心感
    2018年12月31日
    安定のキャラクターたちに世界観。よい箸休め。
    だけど、初期のころは主人公がジュンちゃんじゃないっぽい?のにビックリ!!どれくらいから今の感じになったのか地味に気になりました(笑)
    いいね
    0件
  • キネマの神様

    原田マハ

    映画って、すばらしい!
    2018年12月31日
    文字から、映像が、色彩が、音楽が広がる。そんな物語でした。
    そして映画から始まる人間ドラマに、涙を拭いながら読み終えました。とてもカタルシスな一冊。

    今まで長すぎるからなぁ‥‥と食べず嫌いしてた「ニューシネマパラダイス」を、この本を読んだあと初めて観て、素晴らしくて‥‥。それにも感動して‥‥新しい出会いをありがとう、という気持ち。
    いいね
    0件
  • 青空エール

    河原和音

    意外さと、そのあとに来る感動
    2018年1月6日
    河原先生の作品はどれもすきだけど、こんなに青春マンガだと思っていなくて、意外性があった!恋愛より部活。まだ8巻だけど、どこまで野球が出てくるかとても気になります。年甲斐もなく泣きながら読んでます!
    いいね
    0件
  • この音とまれ!

    アミュー

    人間模様も演奏も泣ける!
    2017年3月9日
    チカだけじゃなくて、3バカもひねくれたり弱そうなのに、絶対くじけない、素直な真っ直ぐなところ、部の全員に感情移入してしまいます。演奏シーンは何度読み直しても泣けてしまいます。読んでよかった!
    いいね
    0件
  • 恋の奇跡

    もりたゆうこ

    ドロドロなのか成長物語なのか…
    2017年2月6日
    女なら誰しも一つはコンプレックスがあると思うが、主人公がそれを乗り越え強くなる物語なのか、ドロドロの復讐劇で終わるのか…一巻だけでは測りかねます。先読みたいけど、買おうか迷う!
    いいね
    0件
  • デリヘル姫と黒騎士~秘蜜のドレイ契約~

    花岡美莉

    絵がキレイなのと愛があります。
    2017年1月30日
    絵がキレイで、愛があるので続巻も購入しましたが、トラウマの部分が辛い方もいらっしゃるかもなので、そこだけ一巻読んでみて判断されると良いと思います。
  • ホタルノヒカリ SP

    ひうらさとる

    めっちゃ面白い!
    2017年1月30日
    本編で完結してほしかったな、と思っていたけど、題材に共感できたから、めっちゃ面白かったです!何かにハマっている人ならきっとわかるはず。まだ連載中?完結したら読破します!
  • Young Love Comic aya

    Young Love Comic aya編集部

    色んな作品が読める
    2017年1月7日
    目次で好きな作家が多いものを選んでました。が、最新刊しか買えなくなったみたいで残念です。版権の問題でしょうが。
    いいね
    0件
  • 四月は君の嘘

    新川直司

    泣けるし楽曲聴きたくなる
    2017年1月7日
    主人公が強くなり、彼が奏でる音楽が周りを包み込み、周りも強くなるのが心に沁みました。最後まで読みました(;o;)
    いいね
    0件
  • 中でイク方法、教えてください!

    玉姫なお/uroco

    2巻まで読んでみました
    2017年1月7日
    一巻無料のときに読んで、絵はきれいだし、ストーリーもそれなりにあって気になったので、2巻買ってみました。もう少し続き読んでみたいと思えました!
  • 花にけだもの

    杉山美和子

    絵がきれい
    2017年1月6日
    絵がきれいで、一巻でなんとなく引き込まれたので4巻くらいまで読みましたが、心に響くような展開ではなかったので、そこで読むのを中断しました。