フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

23

いいねGET

51

いいね

26

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 焼いてるふたり

    ハナツカシオリ

    大好き、だけど...
    ネタバレ
    2024年7月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本当にこの漫画が大好きで、無料サイトで読んだ後単行本も買って何度も読み返しています。でも、最近の展開はあまり好きじゃなくて...だんだん辛いです。起業はまだしも、YouTubeネタやキャラバズ、アイドルとガチ恋女など、この漫画には求めてないよーと思うことが増えました...。リアルめなほっこり幸せ感で美味しそうな料理と仲良くてパワーバランスが良い夫婦が大好きだったのに、方向性が迷子になっている気がします。本当に好きな漫画なのでキャラたちをこれ以上低俗な人間にしてほしくないです。これからも読み続けますが日常のほんと小さな題材の方がこの漫画にはあってると思う...。最近の新刊では好きと辛いで揺れ動いてます。
    いいね
    0件
  • 27時のシンデレラ 【連載版】

    ぎどれ/てぐれ

    独特のテンポ感
    ネタバレ
    2024年6月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が可愛い。たまに雑さが気になる時はあるのと、線が細くて画面に負けてる時あるのと、電話やアナウンスの吹き出しがみにくいのは気になるけど、キャラの表情が良い。Vtuberの言動が結構リアルで、切り抜きとか知名度の上がり方とかそれっぽいし、ガワや中身の話はあれどお母様の話はあんまりないから面白かった。ただ、数字に執着してる前提で成り立っている話のような気もしてわかりにくいところと、企業なのになんで中の人が偉そうにしてるの...?とか、転生なし契約でイラストレーターを変えたらマイナスイメージは必ずあるのに大した理由なくそれをしようとするか?と最新話を読んで思ったり、1日10枚描くより1日1枚で塗り込んだりしないと、アンチばっか増えそうだな〜とか。最近のSNSは海外の人が多いからそんなでもないんですかね...。あとこういう話によくあるのっけからまあまあ知名度あるっていうのはリアルではあまりなさそう...、短期間で10万人登録者いるなら今後は企業より個人の方が稼げそう。企業の要求に答えられる子じゃなさそうだし...。まあ細かいことは気にせず、雰囲気とテンポ感が良いので読み続けると思う。
    いいね
    0件
  • 恋は雨上がりのように

    眉月じゅん

    何かを選ぶ
    ネタバレ
    2023年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前から気になっていましたが、
    店長があまり魅力的で無く躊躇していました。
    目の描写が綺麗で一気に読了してしまいましたが印象はあまり変わらなかった。
    なにか自分にとって大切なものを貫くには、
    それ以外手にすることはできないのだろうか。
    と切なくなりました。
    雰囲気や絵は素敵です。
    雨の描写もテーマだけあって多彩。
    だけど、店長は文学を、主人公は走ることを選び、道が交わらなく離れてしまうならそれはあまりにも現実的すぎる...。
    漫画でくらいは夢を見せてくれよ!

    若さゆえに欲張りになった主人公が、諦められなかったひとつを選んだけど、やっぱり恋も勝ち取りにゆく...みたいなところが見たかったのにビターエンド....。

    私が感じたように、店長に魅力が足りなかったせいではと思ってしまいました.,.。
    いつかまた読み返したら印象変わるのだろうか。
  • オンラインゲーム仲間とサシオフしたら職場の鬼上司が来た

    ん村

    惜しい
    ネタバレ
    2022年12月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵やテンポはすごくいいけどBL...?
    登場人物が男なだけなような、いや少女漫画でももっと恋だのキスだのしてますね。
    ずっとパターン違いの勘違いを繰り返していて萎えます。その展開は最初だけでよかったのでは。
    2巻ではもっと普通のカップルとしての2人が見たかったのに全然進展してない...
    2巻通してやっと意識するところから...⁉︎
    いまどき高校生でももっと展開が早いと思います。
    逆によく同棲に踏み切ったね...。
    最近のBLコミックは続刊ありきな展開が多くて、でもそんなに頻繁に出るわけでもないし、気軽に読むとモヤモヤするものが多いですね。
  • 俺はまだ、本気を出していない

    リキタケ/三木なずな/さくらねこ

    えっ...!?
    2022年12月7日
    9巻、表紙から終わりの雰囲気が漂っていたので調べたら、作画の人が変わって再スタート...!?
    今の方のキャラの描き方や間の取り方などがすごく好きだったので悲しいし、新しい方の絵が好みじゃないので、今後は読まないだろう...
    実質この巻が私には最終回ですね...。
    シーモアのところに完結と付いてなかったから油断した...最後にヘルメスのかっこいい顔がたくさん見れたのはよかったけど(作画良かったの最後だからなんだなと思うと悲しい)
    もっとたくさん見ていたかった漫画だった。
    ストーリーは単調なんだけどそれに華を添えていたコミカライズだったので、星は5にしました
  • 捨て悪役令嬢は怪物にお伽噺を語る

    秋澤えで/桐野壱

    すき
    2022年10月2日
    すごくいいです!
    ちょっと不安定なところもあるけど、イラストが古い少年漫画の読み切りって感じで(褒めてます)いい感じ。ストーリーはちょっと薄くてよくある悪役令嬢ものっぽいけど、漫画の雰囲気で一味違くしてるのだと思う。
    ほんわかしたデフォもかわいいし、シルフのまつげや陛下のふわっとした笑顔など細かいところの所作が綺麗です。
    スピンオフでただ物語を語るシルフと感想戦をする二人や、無駄に真面目で緊張感あるコマの多い雰囲気の二人みたいなのが延々とみたいくらいです笑。
    原作を読んでくるかとても迷う。
    漫画も続きが楽しみなので、ぜひこのままのテンポと丁寧さで最後までコミカライズして欲しいところです。
    いいね
    0件
  • 愛を刻む【描き下ろし漫画付き特装版/シーモア限定おまけ付き】

    灰庭ソウスケ

    タトゥーが...笑
    ネタバレ
    2022年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵の綺麗さで星2つ。それ以外は評価もしたくない。

    ずっと気になってたので買いましたが、本当にタトゥーがダサすぎて、しかも攻めのお腹側にあって、全然内容が入ってこない...笑
    シンプルな線だけのトライバル的なのとかじゃダメだったのかな...。初心者に色つきっていうのも色落ちとかあるし大変じゃない...?
    成人男性に可愛い絵っていうのも無理...。
    もっと綺麗なタトゥーっていっぱいあるのに...。

    人前で...っていうのもちょっと無い。
    ハプバーってそんないいところじゃないし、ただの風俗。そんなところに大して親しくもないけど気になってる人と行かなくない?気持ち悪い。

    レビューを参考にしておけばよかったとこれほど思った本はない。
  • 僕は婚約破棄なんてしませんからね

    オオトリ/ジュピタースタジオ/Nardack

    がっかり
    ネタバレ
    2022年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛い絵と2人の関係が好きで読んでいました。
    これからようやく学園でヒロインと出会う...
    というところでコミカライズ終了だそうです。
    すごくがっかりしました...
    確かに子供の頃は前世知識ばかりかもしれないけど、その結果がこれから見られるんじゃないの?
    意味わからない...。
    あくまで原作の販促としてならいいのでしょうか。
    最初は本当によかったのに、終わりが見えて漫画家さんがやる気を失ったのか、3巻の途中からものすごく投げっぱなし、文字ばかりでテンポ悪く失墜します。
    たぶんキリ良く終わらせるには引き伸ばすとか細かいところを拾わないと埋まらなかったのか。
    人気とかの都合かもしれませんが、昨今こういう風に中途半端なコミカライズ多すぎます。
    せっかく綺麗な絵だったのにもったいないし、
    こんな終わり方じゃ悲しくて読み返すこともないと思う。ふざけないでほしい...。お金返して。
    再起を待ってますが、無理なんでしょうね...。
  • 伯爵令嬢ですがゾンビになったので婚約破棄されました

    渡海奈穂/夏乃あゆみ

    面白い
    2021年5月24日
    とても面白いです!
    作者買いで普段はBLを読んでいるのでどうかと思いましたが、当たりです。
    最近の流行り物と見せかけて一癖二癖ある展開、先が読めず、一気に読んでしまいました。
    気軽に読めて読後感も悪くないです。
    どのキャラも魅力的で、可愛いです。
    続編が出そうな感じだったので楽しみにします。
  • 明日も未解決

    桑田乃梨子

    ゆるくて、ちょっと切ない
    2021年3月1日
    桑田さんの描くキャラクターと、作品の雰囲気が大好きです。
    ゆるくてのんびりとしてるけど、日々をそれぞれちゃんと生きているキャラクターが。
    このお話は、ストーリーというと本当に友達の幽霊を成仏させるためにまあまあ頑張る...くらいしかないし、登場人物は桑田さん作品特有にみんなちょっとズレていてボケているのに(褒めてます)、生者と死者の壁みたいなものをとても丁寧に描いていて、ほんのすこし全体に切ない雰囲気が散りばめられています。
    一冊で綺麗に終わるし、桑田さん作品初な人にもおすすめ。
  • 高台家の人々

    森本梢子

    一番好き
    2021年1月2日
    少女漫画で一番好きです。地味な主人公がキラキラのイケメンとくっつく話なのにどうしてこうも笑える話になるのか!?シリアスなところもしっかりあるし、少女漫画で苦手なくっついたり離れたり揉めたりとかいうのがあんまりないので良いと思います。不満があるとすれば周りの恋は中途半端だったのと、突然終わってしまうところですね。続きを読みたい...その先の展開にも興味があるし、高台家としては重要なんじゃないかと思うので、ぜひ今からでもまた続かないかなあと思っています。とはいえ全体的にとても面白いので、仕事が辛い時に笑えるのでよく読み返してます。
  • 猫のようなナニカ

    アヅミイノリ

    かわいい
    2021年1月2日
    ナニカがかわいい!ツッコミどころも多いし、周囲がすぐ受け入れてるところも、かといって姉がビビりすぎるところも気になりますが、主人公とナニカの関係がかわいいのでよしとします。ただ、細かいところが気になる人には不向きです。意味がわからないところも多いので...気軽に読む分には楽しいです。pixivやTwitterでちょくちょく描かれてますが、続きは書籍化しないんですかねぇ。待ってます。
    いいね
    0件
  • 勇者、辞めます

    クオンタム/風都ノリ/天野英

    好き
    2021年1月2日
    ファンタジー、俺強系と一味違くて面白いです。絵は別段上手くないですしたまに崩れますが、だんだん上手くなっていくし、可愛いです。特にお色気やハーレム要素もありそうでないし、下剋上も意趣返しもないし、バトルに発展しそうな見た目とは裏腹にとても優しい話です。魔王側なのに登場人物みんないい人で笑、最初の展開こそサラーっとしてますが、ぜひ4巻まで読んでほしい作品です。魔王様かわいい。
    いいね
    0件
  • 愛しの国玉

    アッチあい

    ちょっと...
    ネタバレ
    2021年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Twitterでまわってきてかわいくて、一巻まではほのぼのとして読めたんですが二巻を読んでから辛くなってしまいました...。ケモショタがダメなわたしには不向きでした。
    主人公もまわりも国玉をすぐにかわいい可愛いと受け入れてるのですが、どうしてもかわいく思えなくなってしまって...。ていうかあんなの紹介されても...。たしかに見た目はかわいいけど、性格はひねくれてるし嫌味も言うし、こんなによくしてくれてるのに兄の方に未練タラタラだし、そのくせ主人公の好意には鈍感だし、だんだん嫌悪感が勝つようになってしまいました。次巻はちょっと買うのやめようかな...。
  • アシガール

    森本梢子

    好きです
    ネタバレ
    2021年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元々この方の高台家が好きだったのですが、あちらはすぐ終わってしまったので長く続いているアシガールを読みました。やっぱり面白い!あっちよりシリアスな感じはしますが、くっつくのは相変わらず早いし、変な横槍が入ることもなく(時代的にはあるけど)、安心して読めます。ヒロインはやっぱり強くて面白いから胸キュン!みたいにはならないんだけど、異世界ワープものとしては異例の早さで周囲に馴染むので楽しい。
    あっという間に追いついてしまいましたが子供まで...!異世界ワープ少女漫画の長寿、天河でさえ子供を産んで終わったのに...!?唯はいいお母さんになれそうですが、この漫画どこまでやるんだろ!
    でもできるなら高台家で見られなかったその先もずーっと読みたいですね。
    いいね
    0件
  • 私の推しは悪役令嬢。

    青乃下/いのり。/花ヶ田

    かわいい
    2021年1月2日
    絵がもうすこし可愛くてもいいのになーとは思うけど、全体的に女の子同士が主役なので終始かわいくて、でも百合すぎず、面白いです。もっとイチャイチャしてくれてもいいんだけどなぁ、とかシリアスとまで言わなくても真剣なパートも見られると、いいですね。これからどう続くかが楽しみです。それはそれとして男キャラもうちょっとかっこよくならなかったの?笑
    いいね
    0件
  • 天地創造デザイン部

    蛇蔵/鈴木ツタ/たら子

    すごい好き
    2021年1月2日
    だんだん巻数が進むごとにインパクトが薄くなるのは仕方ない...けど、本当に面白くて好きです。特に海原さんの作るもふもふたちの話はとてもかわいい。お気に入りはラッコとペンギン、キーウィの話です。もうちょっとシリアスな話があってもいいと思うけど、この作品は終始変わらないギャグテンションだからいいのかな。ちょっと学習漫画みたいなテンプレなところはありますが大人ならではの仕事感もあって面白いですよ。頭空っぽにして読める。わたしみたいに、聖お兄さんとか好きな人にはウケると思う。
    いいね
    0件
  • 雨月堂アンティーク

    露久ふみ

    全体的に設定が特殊
    2021年1月2日
    設定が特殊な割には展開は普通です。ただ、異界的な店とか店主が好きな人にはたまらない。ちょいちょいえっ?そうなるの?みたいなところはあったけど、細かいことは気にしなければまあ...。
    攻めの無表情が最初ちょっとひっかかるけど、読んでるうちになんとなく表情がわかるようになって、面白い。で、結局子供はどうなったんだろう?
    いいね
    0件
  • 落花流水のホシ

    鈴丸みんた

    最初は衝撃的だけど
    2021年1月2日
    最初のインパクトで読む気になるか人を選ぶかもなぁ。ただ、その後の展開は穏やかなので、絵が好きな人は読み進めていいと思う。それぞれの登場人物の心理描写が甘かったかな?というところはあるし、その割に二人とも言葉足らずだし、なだらかな展開すぎるところがあるけど、総評としては絵も綺麗だし、攻めも優しくて大人だし、悪くない。
    ただ、続編が出ても見ようという気にはならないかな
    いいね
    0件
  • 怪病医ラムネ

    阿呆トロ

    絵が好み
    2021年1月2日
    絵は好みが分かれると思うけど、わたしは好き。あくまで病だから完治させるのが目的なので、各話まあまあスッキリ終わるし。一度完結して再開したのかな?嬉しい。アニメ化もするらしいし、4巻からやっとクロとラムネの出会い編なので、これからが楽しみです。
  • ハコニワ喜劇

    睦月のぞみ

    かわいい
    2021年1月2日
    兎の角が好きで、白銀妃の続きを待っているものの、ながく休載している作家さんなので過去作を...
    全体的に軽いノリなのにしっかり恋愛している話も多くて、さらっと楽しめる。ぶっ飛び具合はどの話も同じくらいなので。
    ただ、上記2作に比べるとエロが多いので苦手な人はちょっと注意かも。
    だけど、この方の描かれる女の子はどの子も可愛いので読んで損はないです。
    いいね
    0件
  • 聖女の揺籃、毒女の柩

    夏海ケイ

    綺麗な絵だけど
    ネタバレ
    2020年12月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 綺麗には終わらなかったか...
    前から好きな作者さん、綺麗な絵だし展開もワクワクする感じになってきてたのに急に展開早くなりコマ詰め込みの見開き、シスター妊娠で終わりとか悪夢かな...
    気持ちの悪さ、胸糞さ、シスターのイカれっぷりはピカイチ輝く4巻でしたけども。
    ニコーッ!大事な戦略がーー!というかんじ。
    第一部完と銘打つなら、もう少しきちんと終わらせるか、少なくとも最後の畳み方はちょっと...ていうか何部構成とか聞いてないよー...気になってたのになあ。
    確かに人には勧めづらいが絵が綺麗だから読んでしまう...。
    第一部といいつつ最近の漫画は全然続きやらないことも多いので、この作品はぜひともはやめに続いて欲しい。
    いいね
    0件
  • 君死ニタマフ事ナカレ

    ヨコオタロウ/森山大輔/倉花千夏

    わたしはすき
    2020年11月6日
    いろいろ意見はあるし、最初の始まり方はデスゲーム系のあるある、グロ、いきなりすぎる展開が続いて置いてきぼりになるけど、主人公であるクロイ、ヒロインのマシロ、キーパーソンのアサギを重点に絞って読むとある程度楽しめる。
    たまに顔芸する、セリフ細工が多いけど、全体的に絵は綺麗だし、あまり崩れない。
    クロイはアサギのように、顔面良いキャラかと思ったら初っ端から顔芸して笑ったけども。
    段々、マシロも顔芸要員に...。
    人には勧めづらいかもだけど、まあまあまとまり良く終わっててちょっと読みたい人向け。
    物足りないところはもっと学生らしいところを見たかった。
    過剰だったのは敵サイドの諸外国たちが出過ぎ。
    誰が誰やら、となるが、まあ顔付きが濃い人達に関してはあんまり覚える必要もなし。
    学校対ナントカ、と思ってればまあ付いていける。
    三輪さん感あるなあと思ってたらやっぱり絡んでるのか!とつい全巻買ったわ。
    そのほかのキャラが好きだとちょっと悲しいことになる場合も多い......。
    1巻の雰囲気とは打って変わって、2巻以降は学校に帰還し、各キャラに感情移入がしやすい描写も入ってくるので、愛着も湧きやすい。
    マシロははじめただの可愛い女の子なだけにそのあとの形態には好みが分かれると思うけど...。
    クロイは逆に最初の狂ってる感が好みだと、後々うーんとなるかも。
    だけど、この二人の関係性を追うだけでも、読む価値はあるし、最後まで読んでほしい。
    欲を言えばこの二人が主役なので、掘り下げる展開をもう少し丁寧にやってほしかった。
    過去話や二人の正気での絡みが少なく、学校に戻ってからもう少しいちゃついてほしかった...、アサギ先生との三人の絡みも、もっとみたかったし、その方がのちの展開にも効いたのになあ、とおしい。
    なぜか最初から黒幕のような校長も、知っていくうちに好きになれるし、いきなり現れる白髪のロシア人の子たちも贅沢に話数を使われてる方なので根気よく読んで。
    駆け足だったしちょっと打ち切り?とまでは言わないけど畳み方が急展開だったかな、というところはあるけど、最初からバンバン人が死んで、登場人物たちにもフラグが立ちまくってたわりにはいい終わり方かな、と思った。
    無料版で気になって、絵やキャラに惹かれたら、最終巻まで読んでみてほしい。
    ラストの絵も綺麗だし、後味はなんとなく良いから、わたしは好きな漫画でした。