フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

26

いいねGET

50

いいね

7

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • アンチ・アイデンティティ

    沢マチコ

    少ない情景でここまでの雰囲気を出せるとは
    ネタバレ
    2024年1月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ドムサブもので、サブが攻めという珍しくかつ読んだことのない題材でしたが、すっごい良かったです
    各ページの書き込み量は少ないながらもその余白部分がドムをサブのように見せつつもドムの怖さも表現されていたと感じました。
    皆さんが高評価つけるのにも納得の作品です。
  • 明日もきみに会いに行く

    熊雪ふる

    めちゃくちゃときめきテクに翻弄される
    ネタバレ
    2023年12月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 皆さんのレビューでたくさん尊いや、きゅんきゅんする、ときめくとかあったので、本当かな...と思って読んでみましたが、疑ってすみません!!!ベタなトキメキというよりもさりげない日常のささやかなときめきみたいな空気でときめきが散りばめられてて、幸せなハッピーエンドの作品でした!!ぜひおすすめですー
  • この手を離さないで【単行本版】

    咲本﨑

    最新刊は同人誌作品!値段とページ注意を!
    2023年11月23日
    最新刊で低評価が付いちゃうのが悲しいので、補足レビューです。
    同人誌作品なので商業誌とは値段とページのバランスが違います!いつもの感覚で買うと物足りなく感じてしまうので気をつけてください!
  • 四百四鬼

    もち

    いつも予想の斜めをいく
    ネタバレ
    2023年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作からのファンで作者買いさせていただきました!なるべく情報を遮断して本作を読みましたが、いつも王道の斜めの展開に行くところが面白さでもあり好奇心を掻き立てられたり楽しみでもあり感動するところでもあり恐怖するところです。
    回を重ねていくにつれて登場人物達がどう成長していくのかを楽しみにしたいと思ってます!!!


    ネタバレというか事前情報で出ているものの、
    主人公がひよこになるとは思わなかった...人物の登場がほとんどないのに人物はイケメンなのが、宝の持ち腐れだと思いながらも、でもそこがもち先生の持ち味すぎて、そこすらも楽しめちゃうのがすごいです。
  • 翻弄系小説家とのロマンスについて

    楢島さち

    一冊かけて深まる愛情がよかったです!
    ネタバレ
    2023年2月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みが途中で、なし崩し的に、、、、みたいなのはちょっとって思っていたら、そんなことなかったです
    一冊かけて愛を育む感じがとてもよかったです!!!
    続編もあるとのことでとてもとても楽しみー
  • 王太子様、私今度こそあなたに殺されたくないんです! ~聖女に嵌められた貧乏令嬢、二度目は串刺し回避します!~

    おしばなお/岡達英茉/先崎真琴

    謎が多いけど、ちゃんと理由がある!!!
    ネタバレ
    2023年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これは、なろう小説だからこそ成り立つ作品だと思う
    商業系は最初のインパクトが重要視される。むしろその中でこの作品を選んだのはすごい。
    最初から謎が多くてなんで、、、?って思うところが多いのは確か。でも原作ではちゃんと謎を明かしてくれるので、待ってほしい。
    もし気になってるならコミック3,4巻あたりが出てから一気読みをオススメします。小説が好きなら原作もオススメします。
    漫画家の方も小説の雰囲気を残しつつ、ちゃんと伏線をからない程度に散りばめるのがうまい方だなと思いました
  • 転生令嬢たちは愛する者と結ばれたい

    千秋りえ

    思っていたよりもよかった!!
    2022年9月24日
    1話しかないこと、評価も3.9で短いと言う意見がぽろぽろありましたが、むしろ少ない30ちょいのページ数で綺麗にまとめられてるなって思いました。
    たしかにページが少ないと言うよりは続きがあってもいいのでは!?と言う気持ちもあるため、連載になれば...という思いを込めて☆5にさせていただきます。
    転生ものとしてみるよりは、友達同士で恋愛を協力しながら真実の恋見つける作品って思っていた方がいいところはあるので、転生ものやざまぁ系が欲しい人は合わないと思います。
  • 愛日と花嫁

    渚アユム

    丁寧なストーリーと魅力的なキャラクター
    2022年2月19日
    作者さん初のコミックとのことですが、同人作品もたくさん描かれていてそのどれもが素敵な作品ばかりです。日本史などや神話的な話にとても深く、また趣味も多彩で別ジャンルでも才能を発揮されている方で、どの作品にもその根っこがある分、作品がとても深い、、、。
    本作も刺さる性癖がしっかりと組み込まれつつも、筋が通った世界観を作られているので、登場人物の動きや感情に違和感なく読むことができます。
    すごい不思議なのですが、透明感のようなものを感じます。
    今後の活躍に期待です!!!
  • キーリ

    壁井ユカコ/田上俊介

    心すり減りながらも成長していく少女の物語
    2022年2月15日
    久しぶりに本作を思い出してレビューします。
    もっとたくさんの人に知ってほしいです。
    今までの中で一番好きな小説で、何度も読み込んだ小説でもあります。

    全巻通して、自分自身も心がすり減っていきますが、それが主人公のキーリの心でもあります。
    キーリ自身もこの世の中が好きになれない中、出会ったかけがえのない人(ヒト)たちと共にし、辛いながらも楽しいときを過ごします。
    世界観とメインキャラの立ち位置的に、悲しい物語にはなるものの、それでも、希望を持って進んでいく姿に涙がこぼれていきます。
    暗い闇の中でも、どこかに光があると感じさせるような作品です。

    世界観を少しだけ見てみたいという場合はコミカライズ版があるのでそちらもおすすめです。原作をそのまま漫画にしたといっても過言ではないぐらいとても分かりやすく、とても綺麗に描かれています。
    小説の一巻部分の話になり、漫画から先、彼女彼らの物語を読みたいと思った場合はぜひ原作の小説を読んでみてください。
    いいね
    0件
  • ゆるキャン△

    あfろ

    癒されたい時に読みます
    2021年4月1日
    淡々とゆっくりとでも可愛いキャラたちがストーリーを進めていくので、癒されたい時によんでます。
    いいね
    0件
  • 体感予報

    鯛野ニッケ

    短い中にも綺麗に話がまとめられています
    2021年4月1日
    1話完結がもったいないぐらいでした
    でも、1話で綺麗にまとめられていて、絵も綺麗だったので読み応えありです
    いいね
    0件
  • キーリ ~死者たちは荒野に眠る~

    手代木史織/壁井ユカコ

    小説作品の空気感をぎゅうと詰め込んだ作品
    ネタバレ
    2021年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本作は小説が原作であり、そちら全9巻発売しております。原作からでも満足のいく漫画で、この漫画読んだ後はぜひ小説を読んでいただきたいです。

    原作は巻を追うごとに正直なところ心がすり減らされていきます。世界観によるもので、みんな健全ハッピーな世界ではありません。誰かが身体もしくは精神的に傷つきます。でもそれは生きているからこそ。登場人物であるキーリたちが本の中で生きています。この厳しい世界で「生きている」と感じさせるほどに描写が繊細で丁寧です。
    それを2巻だけになりますが漫画でも丁寧に描かれています。是非小説を読んだことがある方はこちらを。
    こちらを読んだ方は小説を読んでいただきたく思います。
    いいね
    0件
  • 最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか

    ほおのきソラ/鳳ナナ

    爽快感が最高でした
    ネタバレ
    2020年12月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと爽快感がすごかったです!
    こんなにもヒロインを応援したくなりかつスカッとする漫画は初めてです。
    大抵の漫画は悪事を働いた人間がいても更生させましょうとなりますが、そんなことはない。
    こんなにも、そう!その瞬間見たかった!!ってなる漫画があったとは。
    小説が原作ということなのでそちらも読んでみようかと思います。
    いいね
    0件
  • はめつのおうこく

    yoruhashi

    前作との繋がりが始まる
    ネタバレ
    2020年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他サイトで連載していた前作からずっと追っかけていた作品が3巻によってついに繋がった!!!
    だが、作者様はいつも想定以上の驚きと興奮を与えてくれる。
    前作からのファンの方はもちろん、少しでも絵とストーリーがいいなって思ったら、ぜひ追いかけてみて欲しいです。
    描写はややグロいものがありますが、この作者様は(絵のうまさではなく本質としての)綺麗と醜いを書き分けるのがとても上手な方です。
    綺麗な時と醜いときの高低差に興奮が隠せなくなります。
    すこしでも気になった方は前作もweb公開していますのでそちらを含めて、本作も手にとってみてください!
  • 虚構推理

    城平京/片瀬茶柴

    引きこまれる世界観が没頭します。
    2019年1月15日
    緻密に計算された作品でなかなか読むのが大変と思うかもですが、一度入ると面白さに気づきます。そして引きこまれます。
    私はもう恋愛をずっと応援しています。アクションだけでなく恋愛要素も好きです。

    あと、アニメ化おめでとうございます!!!
    絶対にアニメでも素敵な作品になると予想できます。
    いいね
    0件
  • Love Silky 催淫毒~シスターとヴァンパイア~

    スピンオフ待ってました!!!
    2018年11月22日
    本編もこのスピンオフも読んでおり、それぞれに出てきた時計の神父と女性の吸血鬼が気になっていましたが、ついにスピンオフがっ!!!
    アルたちの物語も気になりますが、こちらも今後どうなるのかすごい気になります>_<
    神父の血を吸われ毒が回ってる時の色気はすごいですね。
    気になる作品ばかりです。
  • 魔女の下僕と魔王のツノ

    もち

    このご時世にこそふさわしい作品
    ネタバレ
    2018年6月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はよくある少年漫画系のギャグ漫画やファンタジー漫画だと思ってました。魔王を討伐してハッピーエンドだ!って思っていました。
    全然違います。ただ魔王を討伐するだけでなく、魔王討伐するまでに出会う人々や魔物との関係により、登場人物一人一人が抱えている悩みを乗り越えていく話でした。
    それも抱えている悩みが、親の仇、先祖代々からの運命...とかではなく、種族や性別の違いによる価値観の違いに対して、他作品とは違う角度から切り込んでいます。
    それも、この種族だから、男性だから、女性だから、でとらわれることなく、「個人」を大切にした上での成長過程が丁寧に描かれています。
    話の題材的に暗くなる部分が多々あるものの、作者様の感覚が優れているのか、ここで!?っというタイミングでギャグが入るものの、読み返してみると、そこだからこそ生きるギャグでもあり、話の強弱に引き込まれる時があります。
    一人一人の価値観を尊重しながら、自身の価値観も大切にして、人々と付き合っていきたいと思わせてくれる作品です。
    後半になるにつれて涙なしでは語れない部分が出てくるので、是非とも最後まで読んでいただきたいです。
    いいね
    0件
  • 秘めない花嫁

    深海魚

    ない嫁シリーズ完結作は最高の出来です
    2018年6月22日
    普通であれば、こんな最高な旦那様はいるわけがないって突っ込んでしまうところ。
    しかし旦那様に合わせようと努力を惜しまないヒロインだからこそ、素敵な旦那様が支えてくれるのだと思います‼
    そしてそんなヒロインを応援したくなってしまう😄
    笑わせてくれるかと思ったら、ハラハラさせられたり、かと思ったらキュンキュンが止まらなくて、さらにセクシーすぎて辛くなりますw
    ストーリー1つ1つ構成がうまいので飽きません。
    ほんとこれでシリーズ終わりなのは寂しすぎます💦
    いいね
    0件
  • キスよりも早く Future

    田中メカ

    最後まで心が幸せに包まれます
    2018年5月4日
    何年たっても色あせることない作品です。
    作者様は絵柄が変わって、、と言いますが、登場人物1人1人の個性も作品の雰囲気も残っているので気になることはありません。
    本当に素敵な家族の物語です。
    いいね
    0件
  • ねねね

    徒々野雫/萩原ダイスケ

    可愛い!!
    ネタバレ
    2017年12月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2人がとにかく可愛いすぎます!周りの人たちもいい人ばかりです。現実的には考えられないことではあるけど、漫画だからこその設定にキュンってします!ずっとこの2人を見ていたい。特に小雪が20歳になるまで...w
  • 彼方のアストラ

    篠原健太

    物語が核心に近づくにつれ震えが止まらない
    ネタバレ
    2017年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はほのぼのから始まった物語。
    しかし巻を重ねるごとに物語の奥深さや、緻密な伏線の数々に身体が震えます。
    主人公はカナタですが、全員にそれぞれの物語があるんだなと思わされ、それぞれの魅せ方がうますぎます。
    コメディとシリアスにミステリーがいいバランスで作られてるので、ハラハラしたかと思ったら、ホッとさせられたり、かと思ったら驚かされたり。

    登場人物も物語も大好きです。
  • コレットは死ぬことにした

    幸村アルト

    絵だけでなく言葉まで美しい
    ネタバレ
    2017年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 連載開始から知ってましたが今まで購入まで至りませんでした。でも、心温まりそうな作品ないかなと思い、思い切って買ってみたら、、、、
    大満足です( •̀ω•́ )/
    絵だけでなく、ストーリーも、セリフさえも心を込めて描かれているのが伝わってきます。
    どのキャラクターにも愛があるんだなと感じます。
    コレットに薬を煎じてもらったみたいに心が癒されました(*´ω`*)
  • 堕ちない花嫁

    深海魚

    読んでいて幸せになれる作品
    2017年3月26日
    夫から溺愛される作品は好きだけど、こんな話ありえないとか嫉妬だったりとかで正直「心から好き!応援したくなる!」とかならなかったりします。心狭いな^^;
    でもこの作品は主人公が本当にいい人で、頑張り屋で素直で応援したくなるような方です。だからか、この主人公を愛してあげて!癒してあげて!甘やかしてあげて!とか変な感情になります。なので愛されているのを見ると、なぜだかすごい安心するというか、心から嬉しいというか、幸せな気持ちになります。本当に素敵な作品です。
  • 素敵な彼氏

    河原和音

    独特の雰囲気やかけあいが好きです
    2017年2月2日
    主人公がひたすら可愛いです。確かに夢を語りすぎてはいるけど、そこから成長しようと努力してるところが読んでいて好感持てます。
    微妙な距離感がなんとも言い難い独特な雰囲気を出していて、とにもかくにも応援したい!!!って気持ちにさせます。
    いいね
    0件
  • 抱けない花嫁

    深海魚

    何度も読み直ししては惚れなおしてますw
    2016年5月14日
    何度読んでも飽きない作品です。やはり表題作が1番好きですね。シリーズ順に読むことをお勧めします!!表題作は主人公の愛され具合が羨ましいけど、嫉妬するどころかむしろ応援したくなります☆まだまだ続いて欲しいですね(*´ω`*)
    いいね
    0件
  • わたしは真夜中

    糸井のぞ

    じわじわと気持ちが伝わってくる感じ
    2015年8月9日
    以前の無料の時に読んだときは感じなかったんですが、時間が経ちふと読み直してみると、前へ進みながらも後ろを振り向いて、それでも進もうとしている思いが胸を打ちます。大人の女性に合う作品だと思います。
    いいね
    0件