フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

28

いいねGET

139

いいね

5

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ちぇんじんぐ

    ふじざらし/コミックバベル編集部

    エロさも面白さも足りなかった…
    2025年2月8日
    キャラクターの人間味のなさも、エロへの没入感のなさもとても残念でした。
    せめて男性側がもっとギャグに振り切ったエロであるか、ゾクゾクするような責めであれ……と思います。
  • イチゴ哀歌~雑で生イキな妹と割り切れない兄~【フルカラー】

    神馬耶樹/ひらふみ

    高村光太郎の詩が好きなのだけど
    2024年9月16日
    まさかエロを前提とした漫画に対して、高村光太郎の詩がどう絡んでくるのかを期待しながら読むことになるとは思いませんでした。
    そして絵も漫画もキレイで読みやすく、人物に魅力を感じる。続きをどんどん読みたい〜!
  • 俺じゃねぇとダメなくせに~この男、愛し方も超一流【単行本版/電子限定おまけ付き】

    真純 想

    説明が足りないし不同意性行だし
    ネタバレ
    2024年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は可愛いし好きなのだけど、
    「パタンナー4年目」でたぶん学校を出てから4年仕事していたっぽいヒロインが困った状況になった途端、学生時代ぶりのヒーローが登場。探していたと言い、連れて行った自宅でなぜか急に怖い顔になり襲いはじめる。レ◯プ未遂だよね?
    その最中に勘違いがあったと分かり空気は和むも、何だかなぁなぁで行為続行。挿入がないたはいえ何それ?
    探していた、お前しかいない、と言う割に学生時代に話さなくなってから就職〜数年まで放っておいたの何?
    もしかしたら2巻で説明されているのかもしれないけど、1巻で説明不足すぎるまま相思相愛っぽくなって2巻を読む気にならなかったです。
    いいね
    0件
  • ブルースカイコンプレックス

    市川けい

    どんどん幼くなっていく
    2024年8月25日
    好きなんです、好きなんですが、
    巻を重ねるごとにメイン2人とも顔がどんどん幼くなっていくことだけがツライ
  • 名も知らず

    ヤナギナギ

    何を描きたいんだろうか
    2024年6月13日
    6話まで読んで今のところずっと、作品の主題が分かりません。
    雰囲気が好きな人はいると思います。
    でも何が得られる作品になるのか今のところ期待できません。
  • ヤンキーくんは堕とされたい

    野田のんだ

    読みやすい
    2024年3月31日
    絵がとてもきれいで、関係性も展開もえっなシーンもストレスなく読めます!
    ただ、玉から竿が生えているようにしか思えないコマが度々あって笑ってしまう。
    いいね
    0件
  • 【同人版】明日平日だよ

    かくたすず

    キャラの見分けが???
    2024年3月16日
    お話のベースは嫌いじゃないんですけど、絵柄が交互に変わります。別の方たちが交互に描いているんでしょうか?
    特に眼鏡の黒髪キャラは、髪の毛がばらんっとしているコマとマッシュのようにまとまっているコマが交互にあって、別人なのか同一人物なのかずっと混乱します。
    相手のベタなし髪のほうも顔とか絵柄は違いますが、まぁこの人だなってのは漫画の流れ上分かるので……黒髪田中さんだけが難敵です。
    いいね
    0件
  • 私を振った人の子作り相手に命ぜられました

    莢国福/春時雨よわ

    今の段階では有料でがっかりする
    2024年1月4日
    今3話までですが、広告で分かっている以上のストーリーはほぼないので、わざわざお金出してもガッカリする段階です。ヒーロー側も最悪ですし。
  • PUNKS△TRIANGLE【電子限定描き下ろし付き】

    沖田有帆

    服のセンスが気になりすぎて集中できない
    2023年12月11日
    服飾デザインの学校って確かに奇抜なデザイン多いんだけど、それにしてもコンテスト用の衣装がダサすぎてストーリーにマジで集中できなかったです。
  • 悪役令嬢ですが、ヒロインに攻略されてますわ!? アンソロジーコミック

    アンソロジー

    タイトル通りのアンソロジーではない
    2023年6月17日
    タイトルだと、悪役令嬢目線で、いわゆるヒロインに翻弄されるような物語を想像すると思いますが、ほとんどがそういうストーリーではありませんでした。
    なんだかなぁ。
    いいね
    0件
  • 魔界の王子と溺愛同棲

    倖月さちの/森田りょう

    うーん?
    2023年5月11日
    決め顔のたびに男の口がカエルのようで気になって集中できませんでした。
    エロシーンはあるけどエロいわけではなく、ストーリーもコマ割りも読みやすくはなく漫画としてもあまり入り込めませんでした。
  • 悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる@COMIC

    /稲井田そう/八美☆わん

    どんどん憂鬱になる
    2022年6月3日
    1巻はまだ笑えたのですが、主人公以外の人間が全員メンヘラというか…なため2巻からは笑えない、どんどん憂鬱になります。
    絵がキレイだし、挽回があるかと思って3巻まで読みましたが後悔しています。
  • 悪役令嬢の中の人

    まきぶろ/白梅ナズナ/紫真依

    小説は地の文ばかりすぎて退屈、漫画は良い
    2022年5月25日
    まず原作となる小説について。

    基本的には主人公の一人称なのですが、ほぼ地の文(会話以外の説明)だけで進みます。

    時折キャラクターの台詞はありますが、やりとりをするのではなく、片方がこのようなことを喋った、という表現が多いです。

    小説を読み慣れている方であれば読むの自体は苦ではないですが、世界観や状況説明などが地の文だけで進んでいくのは、小説作品として非常に退屈です。

    地の文が多い作家さんは他にもいらっしゃいますが、この作品は情景を表現するようなことはほぼなく、シナリオとしての説明ばかりです。こうするのでこうなります、という説明ばかり続きます。


    それに対してコミカライズは非常にうまく会話が追加されていますね。

    小説では地の文で「○○を救った」と説明で終わっていたところを、漫画ではキャラ同士が喋ったり動くシーンがあって情景を説明してくれます。

    良いキャラクターの肉付けをしたなぁと思いました。



    そんなわけで、特にコミカライズのほうから来た方には小説はオススメできません。
    会話やキャラクターを肉付けする前の、プロット(細かめ)を読みたいのであればいいと思います。
    コミカライズ版は普通におススメです。
  • 狂王子の歪な囚愛~女体化騎士の十月十日~

    早乙女もこ乃

    4巻最後のページでまた泣いた
    2022年5月18日
    あまりTLに興味がないのになぜこの作品を購入したのか、今となってはもう分からないのですが。
    ただ後悔したことはないですし、4巻が出て読み終えて、幸福感と哀しみで泣いてしまってもう……あの……ありがとうございました。
  • 結婚ガチャ~SSR私とハズレの君~【マイクロ】

    高宮智

    加湿器に次亜塩素酸でひいた
    2022年5月18日
    これまでストーリーはそこそこ好きでしたが、最新話で「加湿器に次亜塩素酸を入れたから風邪菌は死ぬ」という展開があってひきました。
    いいね
    0件
  • 美醜逆転世界の超絶不細工に無理矢理嫁に「はいよろこんでぇ!!」

    葵ハカス/すず/SHABON

    基本的には好き!
    ネタバレ
    2022年1月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗で、読みやすく、話もくどくなく入ってくるし良いです。
    ただ、最後がエロ展開(結構普通にがっつり表現)だったので、自分にとっては不要でした!
    エロ展開があるならレディースコミック扱いとかにしてほしい……。
  • 歴史に残る悪女になるぞ

    大木戸いずみ/早瀬ジュン

    高評価が謎
    2021年7月12日
    キャラクターの人間性、ストーリー構築が明らかに未熟で、高評価が謎です……。
    なろう系にありがちなご都合主義はまだ良いのですが、主人公含む全員の行動原理が薄っぺらすぎませんか?
    理屈が通っていなくてもただ思ったままの悪口を言う人を「カッコイイ」思えるなら、主人公にスカッとできるのかもですね。
  • 歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです!

    保志あかり/大木戸いずみ/早瀬ジュン

    正直に言うと原作はひどい
    2021年7月12日
    原作小説はキャラ造形やストーリー構築が未熟で、場面転換なども唐突です。中学生がとにかく毎日勢いでファンタジー小説を書き記しているような……そういった勢いだけを感じます。
    しかしこのコミカライズ版は、台詞も人間味もきちんと追加修正されて読みやすいです!
    何より絵がキレイで魅力的! もし原作を再構築されているのも漫画家さん自身であるなら、すごいことだと思います!
    原作とは聖女キャラの人間性が違うように感じられるので、ストーリーの向かう先も変わるのかな? たのしみにしています。
  • 奴隷エルフと商人

    がい子くじん

    購入して良かった!
    2020年9月30日
    Twitterだったりニコニコだったりで無料で読める部分もありますが、単行本は書き下ろしページが多いと聞いて喜び勇んで購入。
    結果、買って正解すぎます! 伏線は回収されるし、細かい設定を知れるし、作者さんが作品を大事にしていることも分かるし! 絵が人を選ぶことも分かるけれど、決して汚い表現をしない作品でした。
    はー良き。
  • 俺の有害な異世界

    新本浦子

    設定が薄っぺらすぎたし説明不足。
    ネタバレ
    2020年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告を見かけて少し面白そうかな、どういう設定なのかなと購入してみました。
    が、肝心な部分が最後まで不明瞭なまま。
    記憶喪失だとして、じゃあ主人公が持っていた記憶は何? そのほかの設定/表現も本当にぺらぺらでした……。かなり残念。
  • 悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック

    アンソロジー

    1巻の1話はひどいです
    ネタバレ
    2020年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い話もある中で、1巻の1話目のストーリーが酷いです。王太子はヒロインの心を試すためにツレない態度をしていたというオチですが、こんな形で人を傷つける(当て馬にされた女の子も傷つける)王太子とか嫌すぎる……。しかも真実の愛とか言い出すヒロイン……。
    広告で目にしたお話を読むための購入でしたが、とっかかりの1話目がこれで買ったのを後悔しました。

    9巻を読んでみました。5話あるうち、まともなのは4話目だけでした。ストーリーと表現が稚拙すぎます。
  • たったひとつのことしか知らない

    本田

    お!値段以上
    2019年6月10日
    このような単話タイトルで、しかも本編ありきのオマケとしてのストーリーではなくオリジナル読み切りで、このお値段で、こんなに満足感を得られると思ってはいませんでした。本当に「作品」という感じです。
  • ワールズエンドの庭【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    motteke

    とても普通
    2017年1月16日
    絵が綺麗なのと植物に惹かれて読みましたが、悪い人がいない綺麗な世界で、登場人物の考えなども心にトゲが刺さることのないまま、普通に終わってしまいました。読み返すことはないとおもいます。
  • 恋は一夜にしてならず(3)【電子限定版】

    果桃なばこ

    ラストもこれとは
    2016年4月17日
    エロシチュがほぼ1パターン? 2パターン?しかなく、ついでにストーリーも1パターンのまま最終話を迎えました。最後の最後まで「恋愛」ではなかったです。
    1巻はともかくとして、それ以降は展開も変わらないですし、読む必要はないと感じました。
    いいね
    0件
  • 愛しすぎるひと

    一城れもん

    古い漫画でした
    2016年4月5日
    読んでみてびっくりしたのですが、見た目にかかわらず、涙目でぷるぷる震えながら悩むような、女々しいキャラばかりでした。絵柄もストーリーも、10年以上前の古さを感じ、奥付を見て2016年の本だったことにびっくりしたほどです。
    ストーリー性を求める人には向かないです。
  • なんとかなる日々

    北野仁

    のんびり
    2015年11月20日
    えっちシーンになった途端、ああ見たことないのかなーというくらい下半身全体のデッサンに違和感があり、微妙な気持ちになりました。話はあるようでないです。
  • 蝶と花の関係性 【短編】

    akabeko

    単行本が欲しいです
    2015年11月13日
    プレイが嗜虐的というわけではなくて、メンタル的にどMだった主人公と、ふわーっとした相手が好きです……! 主人公と同じ属性の人は、グッとくると思います。
  • いつもあなたの事ばかり

    阿部あかね

    好かれる理由が分からない
    2015年10月4日
    シリーズ1作目はそこまで気になりませんでしたが、
    この2作目では受の性格の悪さが出すぎていて、攻にとってはすべて愛しく思えるとしても、まったく魅力が分かりませんでした。職場で当たり散らす奴って最低ですよね……。