フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

15

いいねGET

10

いいね

6

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね9件
投稿レビュー
  • いけない

    道尾秀介

    良い!まさに体験型ミステリー
    2025年4月2日
    ミステリー小説を自分でとく爽快感を、あじわえます

    内容はちょっと嫌ミスなんですが
    読後感が爽快…
    ぜんぶ自分で解いてやった!感があります
    個人的には大オチがいいですね

    読みやすい初歩的なミステリー
    それの答え合わせができる章末の写真
    (ヒントともいえるかも)

    体験型ミステリーという
    初心者さんにもおすすめです
  • 地雷グリコ

    青崎有吾

    評判良すぎて期待しすぎた
    2025年3月31日
    4大ミステリ賞総なめ
    8冠達成と聞いてたので
    めっちゃめちゃ期待しちゃってました

    うーーーーんーーーー…という感じ
    最近流行り賭け事漫画みたいな
    漫画版の作者のせいかもしれないけど
    西尾維新作品で見たことあるような…
    こういう作品よくあるよね…?

    私が頭悪かったからかもしれない…
    理屈がもっとわかる人なら面白いのかもしれない
    でも、そういう人も読むのを考慮してほしい…
    いや、本格派なら本格で楽しめる
    ライト作品にみせてるのはわざと??
    いいね
    0件
  • 神様の罠

    辻村深月/乾くるみ/米澤穂信/芦沢央/大山誠一郎/有栖川有栖

    これは当たりの短編集!
    2024年11月10日
    最近色々なミステリー作品をみたくて
    あえて短編集ばかり読み漁ってます

    今回は乾くるみさんが大当たりでした。
    各作品とても作家さんらしい作品ばかり
    いいね
    0件
  • 斬新 THE どんでん返し

    芦沢央/阿津川辰海/伊吹亜門/斜線堂有紀/白井智之

    斬新などんでん返しねぇ…
    2024年11月10日
    色々なミステリー作品を読みたくて
    最近短編を読みあさっています

    斬新などんでん返しを売りにしてるわりには
    各作者さんみんな各々の個性ある作品ですが
    どんでん返しを期待して見るとちょっとがっかり
    いいね
    0件
  • 恋に至る病

    斜線堂有紀

    最後4行が読者をわける
    ネタバレ
    2024年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あとがきにて作者が
    誰一人として愛さなかった化物か
    ただ一人だけは愛した化物か
    とあります。伏線ははじめからあるそうです。

    考察などで二分してるのは
    最後4行をどうみるか
    おまじないアイテムか、いじめの首謀者か

    わたしはどちらもだとおもいます
    おまじないアイテムである消しゴムを手に入れ
    かつ、いじめをさせるようしむける

    人を操ることに快感を覚えるサイコパス
    生まれついての化物が恋してしまった話

    ただのスケープゴートではなくて
    死後の世界でも一緒にいてほしい

    そんな物語だったのかな、とおもってます。
  • 愛じゃないならこれは何

    斜線堂有紀/しみずりさ

    このばねるりの話
    2024年8月30日
    ばねるりの話が気になって原作小説も読みました!
    原作で1巻のここで終わります。
    漫画もここで終わり、次の主人公に変わるのかな。
    続きあると思って1巻買っちゃったけど
    続き買うか悩む…このばねるりとめるすけのその後を描いて欲しかったよ…
    絵が可愛くてめちゃめちゃ好みです。
    ばねるり可愛い…
  • 花も嵐も

    宮城とおこ

    えええ!続きどこおお?!
    2022年8月12日
    続きがあるのかどうかが気になります
    前作があったのを知らず読んで
    あとから気づいて読みました!
    前作も打ち切り?というような内容だったのに
    そこからこの花も嵐もに繋がってて
    続きどこおおおお
    いいね
    0件
  • 犬はどこだ

    米澤穂信

    犬はどこだ、でした。
    2021年9月29日
    おもしろかったです。
    しかし、米澤穂信らしいとは言い難い…?

    賞を受賞した満顔や、儚い羊たちの…、のような仄暗いイヤミスではなく
    氷菓や、小市民シリーズのようや日常ミステリー系でもなく

    その辺を求めてる人には物足りないかもしれない
    謎は少なめ、ぞくぞく少なめ

    個人的には
    氷菓、満顔のほうが、
    読み甲斐があるかなぁ…
    パンチが足りない感じ

    とはいえ、
    おもしろかったです。

    シリーズ1巻とは書いてますが、
    まだ続編はでてません。
    キャラは好きなので是非出してほしいとは思います。
    いいね
    0件
  • ZOO

    乙一

    私は嫌い。
    2019年3月8日
    ミステリー好きです。
    グロ好きです。
    イヤミス好きです。

    なので、読んでみました。
    うーん…なんか違う。。

    近年、グロが蔓延してる漫画やラノベの中で
    これくらいのグロや暗さは際立たなくなってしまったのかもしれない。
    出版当時、衝撃の救えなさ、えぐさだったのかもしれない。

    でもいまや、シーモア愛用者さんならこの程度のグロや救えなさは、あ、そーなん?で済んでしまいそう


    誰かが言ってたけど

    悲しみや恐怖や暗さを描くときは
    光を色濃く描かなければ引き立たない。

    その言葉を思い出しました。
    暗い部分だけがぼんやりと残ります。

    時代ですね。
    このえぐさが、あー…うん、ておもえてしまう。
    …今の時代の怖さです。
    いいね
    0件
  • 魔王 ジュブナイルリミックス

    大須賀めぐみ/伊坂幸太郎

    本当に読んでほしい
    2015年11月4日
    原作伊坂幸太郎ファンです。
    原作小説の漫画アンチ派です。

    が!!

    もう、そんな考え方全部ぶっ壊されました。
    サイコウ、文句無し。
    原作とちがう?そんなのどーでもいい!

    だって、juvenile mixだ!
    ジュブナイル少年向けにアレンジしたものだ。

    ここまで、伊坂幸太郎の作品を壊さず
    かつ、おもしろくアレンジして
    あの渋い内容の原作を少年風にアレンジ
    思い切ったキャラクター化!
    鈴木が!蝉が!蜂が!←一番衝撃

    もうなんもいえないです。
    とりあえず読んでください。
    ハマります。
    とまりません。
    よければ原作も読んでください。
    あと、続編もあります。
    底なし沼、落ちましょう
  • ウロボロス―警察ヲ裁クハ我ニアリ―

    神崎裕也

    ドラマから入りました
    ネタバレ
    2015年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 実写ドラマが素敵すぎて読みました

    ちょっと内容が違うんですね。
    自分は混乱してしまいました。

    ドラマは終わったけれど
    こっちの続きが気になって気になって

    相変わらずタッちゃんがかっこよすぎて
    そこばかり目がいってしまいます。
    いいね
    0件
  • 爛爛

    いくえみ綾

    おもしろいんですけど、モヤモヤ
    ネタバレ
    2015年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんだか終わりがモヤモヤしてます。
    自分の理解力がないのか…
    これ、読んだ人と話がしてみたい。

    もっと長編作品だったらいいのに。
    一巻で終わるので、え?終わり?て思っちゃいます

    ☆のひとつ分は
    表題作品ではなく、短編のひとつに!
    こっちの作品の方が短編として好きです。
    いいね
    0件
  • 俺物語!!

    アルコ/河原和音

    万人受けする漫画
    2015年8月1日
    とりあえずここ最近の少女漫画にはない作品!

    少女漫画好きな人でも
    少女漫画に疲れた人でも
    少年漫画の人も
    男子女子ヲタク腐女子でも!!!
    どの層でもどんと受け止めてくれますw

    万人受けする作品だとおもいます。
  • 脳内ポイズンベリー

    水城せとな

    内容はディズニー並みww
    ネタバレ
    2015年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ディズニーのインサイドヘッドに
    構想が似てる…とおもいました。

    頭の中にいろんな感情があって。
    その人達にこせいがあって。

    個人的にはこっちの方が好きですけど。

    恋愛部分も素敵。
    オチも好きです。
    そっち!?て思う人とわかれるのかな…
    いいね
    0件
  • Are you Alice?

    片桐いくみ/二宮愛

    最初はハマりづらいかも!でもでも…
    2015年8月1日
    いわゆる不思議の国のアリスのパロディーです。
    史実、原作とは異なりますw
    アリス好きさんも、知らない方も楽しめるかと思いますので、オススメです。

    最初はハマりづらいかもしれません
    どーゆこと?世界が意味わからない?

    でもどんどん話がつながっていって…
    いつのまにか止まらなくなって!!
    最後には超大作を読んだ…とおもいました。

    なんといっても絵が綺麗…!
    すべてのページ見惚れてしまいます。

    もう一度読み返したい、そんな作品です