フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

33

いいねGET

32

いいね

7

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数2

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 【単話版】ムシバミヒメ

    東元俊哉

    面白いのですが、、、
    2025年4月25日
    この時点で最新話、20話?だったか
    19pで100円
    やりすぎでは?
    創作が進んでないのか、少しでも最新話と思ったのかはわかりませんが
    商業として、ページ数と値段が折り合ってないですよね?170〜180p600円あたりですよね?最近は。この状況だと一巻900.1000円ですが?モノクロで?表紙裏表紙、製本!流通なく?
    よく見れば単話、毎巻微妙にページ違います
    流行りの物価高に合わせて、単行本のとき、ネット媒体なのに謎値上げする運動の一環ですかね?作者の利益は増えてますか?
    インクも紙も消費してないのに?値上げ?通信料は読書持ちで?
    作者さんには申し訳ないが、昨今の編集会社はしょーもないですね。そんなんだから紙媒体が死んだんですよ。
    令和の米騒動を批判出来ませんよ?あなた達。
    芸術に携わる者として下劣です。編集者、法人諸君。
    いいね
    0件
  • 洞窟人間

    岡田卓也

    購入済み
    ネタバレ
    2025年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読むのこれから
    佐伊村先生?でしたか?似た画風の怪奇もの
    ゾンビというかモンスターパニック的な

    作品名は伏せますが、ハリウッド映画?だったか、ぼちぼち有名な地底人殺戮ホラーに似ない様にお願いします。かと言って謎の信仰集団を出すのも飽き飽きなんで。
    期待しています。傑作になり得ます!
    山から地底までサイヤ人現代版と戦う、あの漫画とも差別して頂きたい。
    いいね
    0件
  • 社長の妻

    gladiator&hongsi/onjeom

    タイトル
    ネタバレ
    2025年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルがね。魅力的ではある
    しかし、単話数巻でゴールしてしまった。
    社長の妻に至るまで、もっと紆余曲折あった方がストーリー的には楽しめたと思う。
    まあ今のところ他に登場人物もいないわけで

    好きなジャンルの話だったので、ちと残念。
    これから、やらしい事にどんどん目覚めていく?同僚なりの生意気女子を屈服させる
    そんな話がありつつ、指示者は誰なのかを明らかに?

    んーー
    あるある
    いいね
    0件
  • 経験値貯蓄でのんびり傷心旅行

    奏ヨシキ/徳川レモン/riritto

    国王にまで
    ネタバレ
    2025年2月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タメ口って
    こいつ何様?感が凄いし不快。
    冒険者同士うんちゃらなら意味わかるけど、出会う相手全てに不敬で感じ悪い
  • 村人ですが何か?

    鯖夢/白石新/白蘇ふぁみ/マイクロマガジン社

    最新刊買うか悩みちゅう
    ネタバレ
    2025年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんかなー。見えない裏ボス設定したはいいが、派閥や中ボスやら、勇者が何人もいたり
    話があっちいったり、こっちいったり
    今、何してるんだっけ?ってなる。政治背景入れればストーリーが厚くなると思ったのだろうが、ただただ横に広いだけで、厚みになってない。
    ここから面白くなる道筋が見えない。ごちゃごちゃし過ぎたな。
    いいね
    0件
  • ワールドトリガー

    葦原大介

    いやいや
    ネタバレ
    2025年2月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いつまでやってんのよ
    選抜試験
    次の展開思いつかないわけ?どんだけキャラ掘り下げたら気がすむのよ
    飽きるわ
    デスゲームばりにゲームの内容に固執してないでさ、宇宙行こうよ早く
  • 超難関ダンジョンで10万年修行した結果、世界最強に ~最弱無能の下剋上~(コミック)

    七谷レン/日月アスカ/力水

    絵の評価多いね
    ネタバレ
    2024年6月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ それはまあいいんだ。

    はっきりお伝えしよう。

    10万年の重みがなさ過ぎて。
    ただのオレツエーになってる。
    オトモキャラもありがちのありがち?原作あるの?
    あっても原作読む気にもならないストーリーなのだが。
    異世界あるある。オレツエー、オトモは少女か奴隷、自身はマスターご主人様系、学園絡ます、突然技の名前がある

    まだまだあるけど、編集さんも馬鹿なのかな?もう売れないよこの流れは。

    設定より、ストーリーから考えないと読む気失せます。
  • サキュバスシステム(フルカラー)

    amanna/MJA/

    うん
    ネタバレ
    2024年6月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 基本、良き
    高慢な女上司を特殊能力で、、、
    んー
    背景が足りないのかなあ
    上司、イイ女に描かれてるのに、もうこの後ある?って感じ
    ここから新キャラも難しくないかい?
    パターンが見え過ぎてて
    まあこの手の作品多いからなあ。アイデアだけで始めちゃった感が。既出作品すら飽き飽きですからね。
    少しでも売れりゃいいのかな?作家としてそれでアリなら周りは買うか、買わないか。その評価が全て。
  • マイホームアフロ田中

    のりつけ雅春

    のりつけ先生
    ネタバレ
    2024年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ わかるよ
    自身の人生経験が一番のネタだからね
    でも貴方の武器は、思春期のちょっとしたエロ。またはそれらが成就した時。素朴な粗悪というか男の小悪魔?って表現か?な?
    今の流れでもその路線入れないと。前シリーズから弱々。
    エロだけじゃなく風刺もね。
    それが武器だったのに
    ただの面白あるあるネタじゃ人気保たないかな?
    実際、単行本の売り上げ減ってない?ネットが、無料が、読み放題が、じゃないと思うが。
    作品の風刺やリアルが減ってる。万人には共感の方向だろうけど。それ、朝刊の四コマじゃん。
    いや、今が四コマなら傑作かも。
    ネタ引っ張るし。その感覚。
    いいね
    0件
  • 僕たちは異世界芸人です! WEBコミックガンマぷらす連載版

    ハナムラ/大桶純一/WEBコミックガンマぷらす

    作者さん、すまんね
    2024年3月5日
    ガンマぷらす、全体的に良くないよ。
    作品がもったいない。
    売る気ある出版?数撃ちゃ当たるの方向性だと思うよ。この出版社。
    いいね
    0件
  • 東京郊外のマンションからのまったり異世界冒険記 ~僕の部屋がダンジョンの休憩所になってしまった件~ WEBコミックガンマぷらす連載版

    東国不動/天蛇駆/WEBコミックガンマぷらす

    ガンマぷらす
    ネタバレ
    2024年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ の方向性が悪いのか。相変わらず題名は長々で、絵は凡庸
    原作者いたら可哀想
    以上。
    web漫画の良さを捨てて売ろうとする意気込みは素晴らしい
    いいね
    0件
  • 外れ職アイテムマスターが外れアイテム木偶人形を使ったら世界一の冒険者になれた件 WEBコミックガンマぷらす連載版

    ぼーかん/大小判/WEBコミックガンマぷらす

    立ち読み
    ネタバレ
    2024年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本屋、コンビニの立ち読みのがマシ。
    なーーーにもわからないものを買うわけないですよね?
    売る気がないんだなあとしか思いません。
    原作者の意向なら良しですが。
    いいね
    0件
  • 巻き込まれて異世界転移する奴は、大抵チート

    上月まんまる/海東方舟/かぼちゃ

    原作知らん
    ネタバレ
    2024年1月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作絶賛勢が辛口コメなんですかね?
    絵柄やストーリーはまあ普通ですよ?
    昨今、この手の批評で問題になってますから、あまり過剰な表現は如何ですかね?
    自身は10巻まで購入してます。
    同級生達との話が微妙に進まなく、新キャラ新キャラで若干間延びですかねえ。
    あと、最初のチート授かり描写はわかりにくいかも?
    いいね
    0件
  • 真・上京シェアハウス~彼女と幼馴染と知らない奴~【ソフト版】【フルカラー】【タテヨミ】

    Jの覚醒/デジタル職人STUDIO/GIGATOON Studio

    面白い
    2024年1月24日
    だから横読みにして欲しい
    縦は無理なんよ
    縦でシーン見せたい絵柄の漫画ないじゃない?
    アメリカの右めくりくらい無理
  • 娘の友達

    萩原あさ美

    星1のコメント
    2024年1月12日
    それ読むと、なんというか世の中のモテない女性はストレス凄いんだなーと笑
    そして男性も。コメントした他作品なんだろ?と思ってみたら幼稚過ぎて笑
    これだけその界隈から反応あるのは、たわわもそうだけど、作者の思い通りに良い作品って事ですね笑
  • せふれ

    甘詰留太

    星5を付けたい
    ネタバレ
    2023年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者の漫画、多数種、多数巻所持してます。
    今作は今の所5巻まで購入。
    先の購入を悩む理由。
    Hシーンもとても上手く描写されてる。だけど、この作者の作品は常に、エロス、運命の人、純愛、を大事にしている。
    エロスと純愛の相反性。それ飽きてしまったかも。NTRがあってもそれは純愛に繋がるだろうし、多方向の感情を表現して描写して欲しい。
    大変に有能な作者だからこそ。
    ゴルゴ13と同じ絵で、ストーリーやキャラ設定違えど、毎回暗殺者じゃ飽きませんか?そういう感じ。
    いいね
    0件
  • 裏切られたSランク冒険者の俺は、愛する奴隷の彼女らと共に奴隷だけのハーレムギルドを作る

    柊咲/川田暁生/ナイロン

    7巻まで購入
    ネタバレ
    2023年10月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 目的がわからなくなってきた。
    ハーレムもそのシーンも好きだけど、観たい!ってほどでもなく、ストーリーが重厚でもない。ただ、何故かエンドレスソード!は強いんだなあ。って感じ。んーー問題はエロなのか、バトルなのか。世界観?この物語の世界史がわからんからなんとか王国の!とかなっても興味湧かないのかな?世界史あった?ならすまぬ。薄くて覚えておらん。
  • 俺の現実は恋愛ゲーム?? ~かと思ったら命がけのゲームだった~

    わるいおとこ/彭傑&奈栩/夕薙

    気に入って
    ネタバレ
    2023年10月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 17巻まで購入してます。
    初期より設定が複雑になりすぎ、主人公の強さも曖昧
    過去現在と行ったり来たりし過ぎてストーリーの軸がわかりにくい
    そのストーリーの軸がまだ攻略の中の数ある中の一件。
    これは読み疲れました
    俺だけつえー系のあるある。編集の引き伸ばしのせいなのか、ゴールがまるでない。初期の、なんでこうなったのか?のストーリーの不思議にも興味がなくなった。
  • 熟恋3~人妻マリエの誘惑~

    ロドリゲス井之介

    やったなロドリゲス
    ネタバレ
    2023年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まあいつもこんな感じの完結だけどもさ
    単話51完結?で良いんだよね⁇
    ちょっとエロ少なめ、サスペンス少なめ?シリーズ飽きた?
    続編あれば楽しみにしてます。マリエが惚れるパターン見たいわあー
    いいね
    0件
  • パンティーノート ~下着で交わる秘密ごと~(フルカラー)

    facial family/王鋼鉄

    気に入ってはいる
    ネタバレ
    2022年12月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定も絵も良い
    ただケイコさん?長い。
    かといってストーリーがあって云々じゃないから余計に長く感じる
    ケイコさん?はヒロインにしたいのか?って感じ。それならこんな安易に何回も出しちゃ駄目だし、ストーリー展開が下手。と思ってたからの新キャラ。違うそうじゃない。
    主人公の背景が薄いの。だからストーリーが軽い。
    いいね
    0件
  • リバース・コンプレックス

    LeeDooL/Kingbread

    ストーリー
    ネタバレ
    2022年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 展開が早すぎる
    情緒というか、ストーリー性が無い
    正直、このデジタル画風は供給過多なので、画にエロスの力は無い
    だからこそストーリーが大事
    編集者に対して期待するわけではないけど、多分付いてないですよね?
    プライドある同人誌より薄利多売で行こうって流れなんでしょうかね。
    割とこの手の作品買ってますが、流石に飽きてきました。
    いいね
    0件
  • 秘密の授業

    ミナちゃん/王鋼鉄

    基本よい
    ネタバレ
    2022年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 描写もストーリーも良い
    でもなんなんだろな。父親役の影?例えば誰かに彼氏いたり?
    その辺が足りないのかな。NTRでもなく、ただのヤリヤリ列伝
    特に友達の姉とか。シチュエーション良いのに盛り上がらない。
    価格とp、カラー考えればまあまあって単価だけど、すごーーく惜しいから作家さん同価格でページ増やしてストーリー欲しいかな
  • 人妻の唇は缶チューハイの味がして

    チンジャオ娘/野上たま

    新しい?
    ネタバレ
    2022年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ youtube的なスポンサーありきの漫画。絵は好き。ストーリーはもう少し背景欲しいね。背徳感をアルコールありきで。背徳感に至るまでが足りない。せめて2〜3話締めにしないと話作れないよね。編集のせいかな?編集はさあ。ネット系のこういう媒体の作品を使い捨てすぎ。週刊と同じに育てようよ?これだけ販売シェア増えてるのにジャンプマガジン系に勝てないのは編担当のせいだわ。作品は完全に勝てるソフト。
    いいね
    0件
  • 家庭教師~ヤリたい放題な秘密の授業~【タテヨミ】

    cream

    ネタバレ
    2022年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 荒れてるってかなんだろ。線が細くなってきたのかグラデーションか。専門じゃないんでわかりませんね。すいません。
    ただ、初期より最新のが圧倒的に色気ないです。デジタルでもそうなるもん??
  • 燕嵐閨中顧話

    コナ

    ん?なぜ人気?
    ネタバレ
    2022年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コメントある程度読んで本作読んだけども
    世界観がしっかりー
    ん。まあわかるけど、いきなりにゃんにゃん始まるし、これでストーリー性とは?どういう感覚なんだろ。
    絵?ん。女性には見やすいのかな?こういうのが。大人作品としてはなんだろな。女性向けマンガのエロってこう!みたいな感じ。
    やらせレビューないよね?
  • 19歳の夏休み(フルカラー)

    BSさん

    作品読んでます
    ネタバレ
    2021年11月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん、編集に流されてる?前より長く連載しようとしてる?
    連載ダラダラ長いより、今の流れを新作にしたら、とかないの?
    話に一貫性が無い。ネットだからってこういうもん?売れりゃいいや?一昔前の編集の、一話にエロは1シーン!と同じ。飽きるよ。エロは画じゃない。シチュエーション。もちろん画でだけで売れる作家もいるさ。ご自身は?
    まあ金稼げりゃいいやならいいんじゃない。作品は一つも後世に残らないけど。
  • 友母玩具 母が同級生の玩具に堕ちるまで

    かるきや

    基本良いですよ
    ネタバレ
    2021年11月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 基本良いです。絵も好みです。
    書き込みに自信があるからか、動きのない決めシーンの多発は完全カラーでも需要無いです。
    NTR系としては、夫や子供との関係性が希薄。堕ちるまでのワクワク感もない。ストーリーが陳腐です。編集の方のセンスですかね?悔しいと思ったら色んな作品読んだ方がいいですよ。消費者の意見を無視するなら商業化する意味ないですしね。
    いいね
    0件
  • マジ!?お前あの美人家族と暮らしてんの!?ヤリまくりハーレムじゃん!?

    ミルフ書房

    同じタイトル
    2021年6月12日
    前に発売されたの持ってるけど、本棚以外では検索出来ないね。しかも値上げしてない?作品名も同じだね。
    どういう契約でそうなったか知らんけど同じの買う人いるんじゃないの?大丈夫?この手法。
    他の作品でもやってるよね?
    詐欺と言われてもおかしくないぞ?
  • 愛しの牝母~ムスコの巨○に堕ちる~

    ミルフ書房

    タイトル変わりました?
    ネタバレ
    2021年5月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 息子の巨○が
    ってタイトルで過去に発売されてますよね?
    今は発売してないのかな?
    作品持ってる方は要注意
  • こんなおばさんでいいの?

    エマニュエル

    良い作品です!良い作品ですが
    2021年2月1日
    全28ページでした。
    これをどう感じるかは人それぞれですがね。
  • これも全部あの夏のせい(全年齢版)【タテヨミ】

    BSさん

    全年齢版とかフルカラー版とか
    ネタバレ
    2020年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やり過ぎ
    作品はいいんだから、メイン進めて完結してから!なら評価出来るが、商業的すぎ
    いやいや担当者さん。日本の漫画文化わかってれば理解してますよね?名作潰したいんです?4ヶ月?前位から、新話スピードより、全年齢、フルカラーとか優先してますよね?
    同時発売にするのか、とりあえずドラゴンボール参考にしたらどうです?
    まずはストーリー先行ありきです
    いいね
    0件
  • これも全部あの夏のせい(フルカラー)【特装版】

    BSさん

    いやいや
    ネタバレ
    2020年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何種類出すの?同じ漫画を
    騙されたヤツが馬鹿って言葉?
    カラー全年齢版特装版
    いやいや
    ストーリー完結してからやってくださいよ?
    名作ってそういうもんでしょ?
    名作だと思っているだけに、商業色強すぎです。
    出版社の意向かも知れませんが、原作者には権限ありますよね?
    目先の金に釣られてこういう手法を取った作品は、惜しまれながら「駄作」となりますね
  • 感染者

    OBU

    面白そうなだけに残念
    2017年11月3日
    試し読みで絵面もわからず、一話購入。
    ホントに一話だけでした
    てか一話も短いです。
    高すぎて続き買う気になれません。
    これは値下がりしなきゃ無理ですよ?
    いいね
    0件