レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数4件
いいねGET4件
シーモア島


投稿レビュー
-
冒頭、超超楽しい!2025年4月17日オモシロかったです、7巻までは。購入は7巻まででよかったかも。8巻は「その後」の事務的というのか政治的というのか、そういう大人の事情的情報をうすーくうすーーーーく引き延ばして読まされている感じで、目新しさがなかった。もしハーレクインならそういう情報は3コマで済むのにと思ってしまいました。そのせいでハッピーエンドの感動が薄まって、読後感がちょっとアレでした。冒頭はホントにオモシロくて斬新で引き込まれて次々買っちゃいましたけど。8巻が長すぎるせいで作品全体の構成がおかしくなった気が…。いやいやしかし、冒頭の超超楽しい時間をありがとうございました。
いいね
0件 -
タフだし戦略的に重要だよね2025年4月17日告白してしまうと、じつは1巻の表紙絵を見て「重騎士じゃん! えっ、女の子が主人公?! なにそれレア!!!」と喜んで買ってしまったんですよ。ところが女の子の重騎士は全然出てこない。おかしいなぁ、とよく見たら主人公(男性)が普通に表紙だったんですね~。表紙はどうも麗しく見えましたので勘違い失礼いたしました。それはそれとしてお話、とってもオモシロいです! 自分はゲームをするとき重騎士とか斧戦士ばっかり選びますので、その戦略的重要性とタフさというのが存分にストーリーに活かされている作品を読めて興奮してしまいます。相棒のルーチェの職業もアレですから、嚙み合ってるのかそうでないのか、ギリギリをせめてくるな、この作品、と思ってとても楽しんでいます。まだまだつづいてほしい! よろしくお願いします!
いいね
0件 -
絵がキレイすぎ2025年4月17日設定がヤバい…。言葉が通じない異国の王に嫁ぐ。異国の文字を学ぶ機会も与えられず。そして母国から犯罪の濡れ衣を着せられるですって!? ギャーン、それなんてハーレクインなのっ!?? けしからん、もっとやれ! という感じです。ありがとうございます。ずっと話を追いかけていきます!!!
あと絵がキレイなんだよなー。うしろにある装飾物がガチっぽいですねw さすが!いいね
0件 -
ピュアかよ!2025年4月17日塔栄さんの小説を読んでたのでコミカライズが気になって購入。小説はわりと即物的な印象がありましたが(ディスのつもりではなく。肉感的なんですよ文章が)、マンガになったらこの作者さんの感性なのか、透明感とピュア度がすごくって、行間を読ませられる感じで心がぎゅっとつかまれました。。小説と漫画をくらべて、どちらがどう、ではない不思議な体験でしたね。それだけでも「買い」だと思います。あと、方言が出てくるんですがマンガのほうがセリフがなんだか可愛い。
洋ちゃんたら、初めて見た動くもの(壬紀彦)を親鳥だと思ってずっとくっついてっちゃったんじゃない? カワイー。まあ、その前から恋心はあったみたいだけどさ! -
-
死に戻りの幸薄令嬢、今世では最恐ラスボスお義兄様に溺愛されてます
1巻のカラー扉が好きすぎて2024年9月27日兄上と妹、禁断の恋になりそうでならないところがすごくいい。「死に戻り」の世界観も非常にわかりやすく話に入りやすかったし。あと、キャラクターがいちいちかっこいい。登場するだけで、振り返るだけで、なぜにあれほどまでにすべてのシーンで「決めポーズ」っぽさがあるのか。なぜあんなにも表情がかわいいのか、かっこいいのか、巧みなのか。そんなこんなで大変に読みごたえがあると思う。話のつづき、気になりすぎて小説読んでしまいたいけど、プルプル震えながら我慢している。繰り返しだけどホント絵もコマ割りも何もかも大好き大好き大好き!この漫画と出会えてよかった。ありがとうございます。 -
-
追放された第七王子、もふもふいっぱいの辺境でチョコレート同盟、はじめます!
事件は起こっている2024年5月21日きちんと事件(?)のようなものが起こって、それは解決されている。でもただそれだけ。キャラクターの魅力がない。その主人公がその事件の渦中の人物になるだけの理由がない。残念。いいね
0件 -
え! クッソおもろ!2024年2月21日や、すみません。まだ1話目無料分しか読んでませんが今月はシーモアにお金払いすぎなので3月になったら必ず2話目以降も購入します! 1話読んだらオモシロくて! 何これ止まらないという勢いです(ポチっとする手をプルプルしながら止めました。いや、そこは買えよ?)もう、主人公がむっちゃ苦労人で人にコキ使われてしまう性格とわかってしまい、そこが超楽しい♪ 可哀想だけど、きっと会社の上司もわかっててパーティーに向かわせたんじゃと推察。そして小笠原専務ぅ~! かっこよすぎのクールビューティー! これから笑顔に変わるよね? 超楽しみ!
レビューつづきです➡ただいま5話まで読みました! ジェットコースターのようにクッソオモシロイ感じがつづきますね! 買ってよかった! そして専務かっこヨ! もうホントにつづきが楽しみです。ありがとうございます!いいね
0件 -
-
-
ホラー シルキー マジメに占ってもらいました6 円満家族になれる方法を教えてください…!
褒めてないwww!2023年10月19日超美麗なハーレクインヒーローみたいな絵で有名占い師の仲村先生が描かれてるんだけど、短いページのなかで何度も何度も一重先生が美麗な仲村さんの絵に対して「私にはこう見えている」とか注釈を入れてて、つまりその美麗さは一重さんだけに見えるものであって、本物はそうじゃない…? とか読めてしまってそのたびに笑ってしまった!…あ、本編オモシロくためになりました。寝具の向きを考えてこれからは眠ることにします。ありがとうございます。いいね
0件 -
もどかしくてずっと買ってしまう!2023年10月19日もどかしくも引き込まれる。ずっと話を追ってしまう。6巻まで買って読んでるけど「万能職」とか世界の全貌がまだ見えないから知りたくなるし、主人公の「自信のなさ」と、それでいて有能なところにもやきもきさせられる。これが作者(原作者?)のねらいだとしたらマンマとやられてますね。ずっと買ってますから。この話どうなる? というオチが早く知りたいよーな、終わってほしくないよーな。原作小説を読みに行くのをがんばって我慢してマンガを待ってます。鳥のおじさんが単純な性格してて、怖いはずなのにお人よしだし大大大好き。主人公、おまえはいい奴なのかなんなのか、つかみどころがなさすぎだ!あ、嫌いじゃないよー!
-
-
-
愛がすべてを解きほぐす2021年10月8日待ってました! このお話は美中先生の「十年目のプロポーズ」と世界がつながってて、その全貌が明らかになるお話です。美中作品で出てきたジジイがひき起こした恐ろしい犯罪のナゾ解きがこの話のキモになっています。ホントつながっててオモシロくて美中作品も宮花作品も何度も読み返しています(あ、紙の本も買ってるので!)
そのジジイの犯罪のせいでヒーローは心にトラウマをかかえていますが、ヒロインのやさしさに包まれてすべて癒されていくんです!イイ!!!
ヒーローは、とんでもない大金持ちの家長としての立場や対面があり、最初は辛らつ、傲慢そのものでしたが…愛でこころがほどけていく。ナゾが解けたのも愛の力っていう感じの流れでしたし、やっぱハーレクインはいいですね。ヒーローもヒロインも登場から堂々としていてきらめいていて、さすが! と思いました。ありがとうございます! -
御曹司も主人公もよき〜♪2020年11月28日銀川ケイさんの描くキャラは、いつも冷めているというか、少し世の中からひいた感じを受ける。本心を見せない。
御曹司もそうだし、主人公もそう。男に拾われるという異常事態に戸惑いつつも客観的で理性は崩れない。
だが、そんな彼らが自分の中の恋情に気づいた瞬間の感情の昂りったら!!!
その、一瞬の、やけどするような熱に触れてみたくて銀川作品を読んでしまう。こちらもホント、ありがとうございます。ステキでした。いいね
0件 -
-
-
カワイイ!2018年8月23日デイジーがしつかりしてて健気。表情がいちいちカワイイ!ヒーローの不器用で冷たいのに、ときどき見せる照れた表情とのギャップがステキ♪ 過去のふたりのシーンも妄想をかきたてられるし、牧場の隠れ家からの展開はぶっ飛んでてワクワクさせられるし、大満足です!
いいね
0件 -
きゅんきゅんした2017年10月28日とにかく優花の想いが強くてこっちまでドキドキします。和人さんが好きで好きで一途で彼しか見えないところに心を一緒にもっていかれました。一気に読みました。よかったです。
いいね
0件 -