フォロー

0

総レビュー数

18

いいねGET

17

いいね

5

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • タイマド ~タイムスリッパーおもてなし窓口~

    黒江S介

    作者さん買い!!!間違いなし!!
    2025年2月9日
    こちらの作者さんは『サムライ先生』という作品を読んで好きになったのですが、人の感情や機微の描き方がとても繊細で読んでて心が動かされます!あとフツーに絵がめっっっっちゃ上手い!老若男女の描きわけもそうですが『人をよく見てるんだな』と思う表情がたくさんありますので、キャラクターそれぞれに愛着が湧きます。そして芯の通った言葉も多く、自分はそこも好きです!今回の作品も設定こそタイムスリッパーというものですが『お仕事新人あるある』などもあり、またもちろん笑いありで読んでて本当に楽しいです。二巻も楽しみにしています!!
  • 恋愛マトリョシカガール

    山本白湯

    もっと読みたい‼️
    ネタバレ
    2024年8月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 波子ちゃんのお話が自分にはリアルで胸に迫るものがありました。クソはクソでカスですが、そんな事を周りと一緒に乗り越えて行く姿に勇気づけられます。自分が蔑ろにされても、自分を大切にしてくれる存在に目を向けられてよかったと思いました。山本先生の漫画はいつもやさしくよりそってくれるようで、とっても好きです。
  • 転生したら悪役令嬢だったので引きニートになります 連載版

    炬とうや/藤森フクロウ/八美☆わん

    最終話…
    ネタバレ
    2024年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ノベライズのネタバレを読んでハラハラしていたのですが、あまりに唐突な終わり方にびっくりしたのが正直なところです。原作を読んでいないのですきっとこれ以上に話を広げたりすると(ヒロインや王子の処遇など)キリが悪かったかその後の話を描かざるを得なくなるのではと思いました。私としてはお話も絵も好きだったので終わってしまうのは寂しいし、もっとキャラクター達が活躍するのも見たかったですが、原作の展開を受け入れられない以上はしょうがないと思っています。コミカライズされて良かったと思うことにします。
  • 歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです!

    保志あかり/大木戸いずみ/早瀬ジュン

    祝!アニメ化!!!
    2023年8月14日
    一巻から追っておりますがアリシアの真っ直ぐさに惹かれ続けています。大好きなヒロインです!アニメ化嬉しいです!最新刊も買いました!これからの続きもアニメも楽しみ~~~!!!
    いいね
    0件
  • いいからしばらく黙ってろ!

    くまぞう/竹宮ゆゆこ

    面白かった!
    2023年8月5日
    一巻読んで『お!』と思った方は買うのがおすすめです。“これが生”と思わせる描写が胸を熱くさせます。板の上とそれを支える人間の一体感と『舞台』という華やかさとはかけ離れた現実、それでも…その先に…がしっかりと描かれています。自分は買ってよかった!と思いました~!!
  • ブランチライン

    池辺葵

    好きですね
    2023年6月17日
    作者さんが好きで読んでいる作品ですが、人々の営みと心の行き交いがとてもあたたかく時に鋭く、しかし突き放すことはせずに描かれています。自分自身が毎日接しているような身近さを感じさせるキャラクター達で、とても愛らしく感じます。毎日それぞれ、どなたでも自分も色々あるけれど、視点を変えるとこんな風に柔らかく他人が見れるのか、と不思議な気持ちになる時もあります。こちらの作者さんの作品は『いじらしさ』をとても愛してる視点をお持ちなのが今までを読んでの印象なのですが、先の作品と比べ登場する人物が多いので視点が多いのがこの作品の特徴でもあると思います。とっても素敵な作品です。
  • じじいの恋

    黒江S介

    最高!
    2022年8月21日
    買ってよかったです!!こちらの作者さんが描く美男子が本当に素敵なので、その時点でもう最高!なのですが、ギャグもテンポも内容も良く、いい買い物したな~~~!!!と思っています!もっと読みたい...!きっとこのままふたりの関係は続くのだろう、と思うのですがまだまだ見続けたいふたりです!
    いいね
    0件
  • トーマの心臓

    萩尾望都

    詩的で哲学性のある少女漫画
    2021年12月27日
    少年たちが共同生活を送る中、10代の有り余るエネルギーと統率、善意なのか無邪気であれば許されるのか?時に全てが息苦しく思え、煩わしさを感じるほど近い。その中で行われる破壊と再生の描写は『残酷な神が支配する』と通じる物があると思う。閉鎖的な状況も似ている。登場人物達と同い年の時にこの本を読んだ時は、最初からがとにかくショックが大きくて、後半はあまり覚えていなかった。しかし自分が大人になって改めて読んでみると、トーマ自身にとって彼の冒頭の行動がどんなに意味があったのか、やっと理解出来た。また自分が歳を重ねてから読むと理解が深まるかもしれないと思いました。素晴らしい作品です。
  • 吉祥寺少年歌劇

    町田粥

    最高でした!
    ネタバレ
    2021年12月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 青春群像劇、華やかな舞台と葛藤、そしてフィナーレ…どの場面でもキャラクターがとても鮮やかに描かれていて読んでるこちらもドキドキ、そして涙が出ました。最後の退団シーン、そしてキャラクターの次の未来まで描いてもらえてよかった…!!と思いました。キャラが魅力的で、もっと読みたい!!!と思わせる作品です。個人的には澤さんが好きなので、彼のお話や舞台で入団後に演じた時のシーンも欲しかった…!!と思ってます!そんな風に『推し』を作ってしまうほどのお話でした!続編を望まれてるレビューが多いので購入してみましたが、これはホントに買ってよかったです!
    いいね
    0件
  • 土曜の夕方、あの駅で

    茂室

    続きが読みたい!
    2021年3月4日
    絵が綺麗で雰囲気も素敵でした!ふたりの関係性もキャラクターも良かったので、続きが読みたいなと思いました!
    いいね
    0件
  • プリンセスメゾン

    池辺葵

    孤独ではない
    2020年6月3日
    主人公がとにかくストイックで、頑固そうだわ…と最初は思いました。プリンセス~、というタイトルだけど一体どんな話なのかなと思いつつ読み進めました。読み進める内に、滲むように少しずつ人の様々な面を目にして、登場人物それぞれが愛しく思えてきます。とん蝶、食べてみたいなと考えたり、自分なりの幸せを周りに助けられながら、または助けながら生きていく様は、読んでいるこちらの気持ちを豊かにしてくれました。貧しいとか色々辛くなるけど、豊かになる瞬間が生きていると確かにある。と思わせてくれた作品です。
  • 繕い裁つ人

    池辺葵

    2人の関係性
    ネタバレ
    2020年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公と、その主人公の仕事に惚れ込んだ男性…恋愛、、?展開になるかな、と思いつつ読んでました。ラストは自分にとって『あー、素敵だなぁ。』と思えるラストでした。繊細な線で描かれる人物や洋服、風景ですが、人々はしなやかで、洋服はずっと見ていたい程綺麗に描かれています。個人的にどのキャラクターも好きですが、私は主人公の祖母の妹さん(ニューヨークでダンサーをしてる方)が気に入っています。素敵な漫画でした。
    いいね
    0件
  • シックス ハーフ

    池谷理香子

    面白かったー!
    2019年8月11日
    どうなっちゃうのー?!と思いながら読んで、気付けば登場人物の幸せを願ったり、悲しい目に会わないように!と思ったり、とにかくドキドキして読みました。まーちゃんが幸せになって欲しくてしょうがないです。
    いいね
    0件
  • おとなとこども、あなたとわたし。

    糸なつみ

    めっちゃいい…!
    2017年12月23日
    読んでみて「沁みる…!」と出ました。絵も好きです!日常の中にある、当たり前のことなんですがそれぞれ皆が特別だと思えます。
  • メシ鉄!!!

    YASCORN やすこーん

    主人公が楽しそう!
    2017年12月10日
    主人公の気ままで「やっちゃえ!」と唐突に始まる“旅”がとても素敵です。電車や出てくる地域、それに食事にも興味を持ちました。(個人的には唐揚げそば気になります)ラフに楽しめるし、これに倣って実は一人旅も挑戦してみました!読むとなんだかリラックスします。
  • 赤ちゃん本部長 分冊版

    竹内佐千子

    待ってました!
    2017年11月22日
    Webで読んでて、欲しかったんです!発送が最高で、多様性が楽しく書かれていて大好きです!買いました!🙂
    いいね
    0件
  • 13月のゆうれい

    高野雀

    2巻購入しました!
    ネタバレ
    2017年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初、絵が似てて山崎紗也夏(作品:シマシマ等)さんの作品かと思いました(笑)男女の葛藤が描かれていますが、最後はあっさりし過ぎてるような気がしないでも…。もっとネリと周防の恋愛模様が見たかったです!でも、個人的に作者さんのマンガの書き方や、服のコーディネートの話が好きなんで他の作品も買うと思います。
  • 大阪ハムレット

    森下裕美

    読んで良かったです!
    2017年10月7日
    1話ずつ読む事に、とても心が満ちていきます。人生にある悲しさ、切なさが誤魔化されることなく描かれていて、どんどん引き込まれていきます。そして、登場人物が身近にいるように感じます。だからこそ、それは誰にでもあることで、皆何かしらあって、それでも笑顔で生きていると感じることが出来る作品です。読むとなぜだか明るいきもちになっちゃいます!