フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

5

いいねGET

9

いいね

2

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 正反対な君と僕

    阿賀沢紅茶

    青春はここにある!
    2024年8月3日
    中学高校と勉強とヲタクが楽しくて青春らしい青春を経験したことがない私(いや勉強もヲタクも青春だけどもね甘酸っぱいものがね…)、この作品を読んで、なかったはずの青春が創造されました。ありがたや。これが少年マンガ枠なのがまた素敵。リアルタイムで今作に触れられる少年少女が羨ましい。
    紅茶先生は前作から好きなのですが、登場人物の思考や感情の移り変わりの描き方が丁寧で秀逸です。だからこそ青春がなかったはずの自分が「わかる〜!」となるのだと思います。思春期独特の重苦しさを正面から描いた前作も大変傑作でしたが、今作はもっと明るくてしかし軽薄ではなく、大人になって微笑ましく振り返る甘酸っぱい青春が詰まってます。いや経験ないんですけどね。
    登場人物全員かわいいし、オシャレだし、もう全員幸せになれよと近所のおばさん目線で温かく見届けたい作品です。
  • 女の園の星

    和山やま

    なんかもう笑う
    2023年1月13日
    この漫画を開いてできることは笑うことだけ。全キャラ癖強で普通の人が一人もいない。なんだなんだ?と思ってる間に全員愛しくなってる。もはや魔法。本当に作者さんの頭の中どうなってるんだろうて思う。同僚に勧めたらしばらく「し…死んでる」が流行語になりました。
    いいね
    0件
  • 夜明けの唄【単行本版】

    ユノイチカ

    ジャンルを超越した傑作
    2022年12月18日
    すべてがパーフェクトな作品。絵もストーリーも人物描写も丁寧、クスッと笑ってしまう会話も切なくなる表情も最高過ぎます。みんなかわいすぎて悶絶。それでいてあっと驚くような仕掛けもある。え、無双じゃない?漫画として全てがつまってて無双としか言いようがなくない?なんかもうジャンルとか超えてます。もはや夜明けの唄というジャンルです。最高です。読もっかなーどうしよっかなーと思ってる人は迷わず読むべし。この作品に出会えたことに感謝すら覚える傑作です。
  • In These Words

    Guilt|Pleasure

    とにかく読んでほしい!!
    2020年5月15日
    あまりに絵が綺麗で…BL得意じゃないくせにポチッとしてしまったのがこの漫画。以来新刊を待ち望む日々を過ごしています。正直こんなにハマって何回も読み返した電子書籍は他にありません!ストーリーの重厚さ、絵の緻密さ、セリフ、コマ割り、どれもこれも最高です。BLが苦手な人でもミステリィやサスペンスが好きなら是非読んでほしい!そして是非、丁寧に読んでほしい!「読み応えがある」ってこの漫画のためにある言葉だと思います。オススメです!!
  • 煙と蜜

    長蔵ヒロコ

    二人ともかわいい!!
    2020年3月20日
    姫子ちゃんもかわいいし文治さんが素敵過ぎます。一見ロリコンに思えますが、文治さんが本当に姫子ちゃんとその家族を大事に思ってるからか、いやらしさがありません。こんなにもお互いを思ってる二人は素敵だなぁと思います。姫子ちゃんの着物も文治さんの軍服も細かく描かれていて、それだけでも楽しめます。本当に良き漫画!ただ、文治さんのお仕事と時代…今後の展開を思うと不安です。二人が幸せになりますように…。
    いいね
    0件