フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

6

いいねGET

10

いいね

4

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 娘はいじめなんてやってない

    しろやぎ秋吾

    学校や親が解決を図るのには限度がある
    2025年1月9日
    『イジメ』と言うと軽く考えてしまう両親、子供が多いのでは?実際は傷害事件を始めとする犯罪行為な訳で。それを学校や親が捜査したり解決したりするのは無理があるという考えを補強する内容だった。警察が積極的に学校に介入して、いじめという犯罪行為をした子供を隔離、矯正できるようにする仕組みが必要なのではないか。少なくともこのケースでは二次的な事件が防げたのではと思う。
  • しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~

    左藤真通/富士屋カツヒト/清水陽平

    法律相談入門書だと思って読むべき
    2023年4月5日
    他の方も書かれていますが、スカッとしたいという目的で読むとガッカリすると思います。他のスカッと系韓国マンファでは加害者より権力がある王子様的存在がほぼ無償で被害者の代理で闘い勝利をもたらしますが、そもそも《権利の上で眠るものは保護に値しない》(現代法の理念)なのです。当事者である被害者が労力、金、時間などコストを費やし被害者の侵された権利の対価が加害者から支払われるのです。そして立件した件数、実績が権利を保護する法の効力を強くする。このマンガでは侵された権利の代償を求めるためのコストの膨大さなどもリアルに描かれていると思います。
    いいね
    0件
  • 娘がいじめをしていました

    しろやぎ秋吾

    Twitterの広告から興味を持ち購入しました
    2023年3月30日
    親として子供がいじめられないようにする以上に、いじめをしない、いじめに参加させないためにはどうすれば良いのだろうと考えさせられました。群れを作って異物と見られるものを叩くことに快楽を覚えるのは動物的な本能なのではないのか、それをどう押し込めるのか。そも、クラスという群れを作られなければ良いのか。親や社会も同じように無意識に弱者を叩いていないか、子供がそれを見て真似しているのでは、等。子供にも読ませたい本です。
  • しあわせ家族

    地由

    ポジティブな未来が想像できる終わり方
    ネタバレ
    2022年11月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子供を望んでいた夫婦が自然妊娠できず、検査した結果、奥さん側に不妊の理由があることが分かりました。クリニックの先生からのお金など色々負担ありますけどやります?の質問に旦那が奥さんへの相談なし前のめりでOKを出しました。奥さんは責任を感じ、その後長く続く結果の出ない不妊治療の辛さ(体への負担や失敗が連続することへの失望や焦り、仕事への皺寄せ)を旦那さんに告げることができません。前日夜の生活を奥さんに子供も出来ないのにしなくてよいと拒否された旦那さんが自分の仕事を通じ、相手に不満があったり、辞めてほしいことがあってもそのときの空気から意見がはっきり言えない場合があることを悟り、自省します。
    帰宅後、不妊治療と仕事に疲れ切った奥さんは旦那さんに私では子供を与えられないので別れたいと言いますが、辛さを分かってあげれなかったごめんね的な謝罪で婚姻関係の継続が決定、特別養子縁組をすることになりましたでハッピーエンドでした。
    正直、いきなり5回失敗しましたと時間が飛ぶので不妊治療辛いの頁数少なすぎて共感が難しいのではと感じました。また、その間の旦那さんの状況も描かれてないのでどっちにも感情移入し辛いです。特別養子縁組というそこそこ覚悟が必要な決定もそこに至る葛藤など省かれていて残念といいますか、良いテーマなのに生かしきれていないように私は感じました。
    いいね
    0件
  • 君を愛した10年間【タテヨミ】

    EUN/wuyiningsi

    絵は美しいが
    2022年2月10日
    背景と服装が日本ではないみたいな小さな違和感が沢山。登場人物の名前を日本人名にこだわらなくてよかったんじゃないかな。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢と鬼畜騎士 連載版

    生還/猫田/旭炬

    原作公開場所
    2022年1月31日
    小説家になろう というサイトのムーンライト(R18)に原作小説が公開されています。↑でゴッソリ抜かれたハードないちゃいちゃを期待されている方は小説版をお読みになってみては。※リンクを貼り付けようとして失敗しました。記号がダメなご様子。