レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数1件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
好き、面白い2025年2月17日原作1巻出た時に何気なく買って読んだらハマって、以降原作出る度に面白く読んでました。コミカライズに気付いてなくて今回読んでみたら原作の勢いを感じさせちゃんと面白かったので3巻まで買いました。絵の拙さはあるやもだけど読み進めるうちに気にならなくなるし(個人的に、絵は描けば描くほど上達するものだと思ってるので無問題です)何より、はるちか先生が楽しく描いてらっしゃる感じがします。吹き出し外のセリフとか人物の動作とかにそれが反映されていて、私はコミック版も大好きになりました。いま1巻読んでレビューしましたが現状3巻まで出てるので、このあと2冊も読めるのが楽しみです。
いいね
0件 -
-
-
-
丁寧で綺麗な絵2021年7月31日原作が好き過ぎてコミック単行本を待ってました派です(そんな派閥はありませんが)。
原作字面で自分の想像が追いつかなかった部分が補完出来て大満足。想像してた以上に世界観がしっかりと描かれていて大満足。
過酷な物語の中にあるほんの少しの小さな事だけど、クランド(蔵人)と雪白の乱暴過ぎるワチャワチャっぷりが羨ましいし、それを見る事が出来るのが嬉しいし、何より私がほっこりします。この物語の中の、この1人とこの1匹の関係性は肝だし、客観的にも大好きです。いろんな物が自分の頭の中以外で漫画で見る事が出来て滅茶苦茶嬉しい✨
買い忘れないように新刊自動購入を設定しました😄 -
-
-
紙媒体で全巻手に入れたくらい!2021年4月26日世間一般で言うところの華やかさもスカッとも無い、そう言った意味では地味で不遇な主人公。だけどその生き様や思考や行動が胸にじわじわクル…凄い読ませる。この話が好き……好き過ぎて紙媒体で全巻探して手に入れたくらい、好き。ハマる人はハマるんじゃないかな。
主人公クランド(蔵人)に対し、なるほどなぁ確かになぁと唸らせられたし、本来ならそうなのかもしれないなぁと。そして、そう生きたクランド、凄いなと思う。
地味だけど胸に迫り来る物があり個人的にはかなり上位にランクインしたので、少なくとも年に1回は読み直す書籍の仲間入りです。 -
単行本になったら2021年4月26日ラノベ合本版を読んで、この話がかなり好きです。
ラノベでは場面場面を想像しながら読んでるので、自分の想像では足りない分の補完が欲しくて。
絵も綺麗で好ましいので単行本になったら買い続けたい。いいね
0件 -
可愛かった!2020年10月18日可愛かった!すっごい可愛かった!ヒロインの健気さに泣ける。ヒーローのヒロインに対する気持ちの変化も丁寧に描かれて、その描写にまた泣ける。揶揄ではなくて泣きながら読んだよ、本当だよ。勝手に涙が溢れて止まらないくらい、こちとらキュンキュンだよ。主人公可愛すぎて、おかげで目から鼻水ダラダラだよ(TiiT)。
内容は書きたいけど書かない。是非とも読んでみて欲しい。
私には好みのお話しで、こーゆーの!こーゆーので良いんだよ! と、しみじみ思った物語りでした。いいね
0件 -
物足りない2020年10月18日好みの問題なのでしょう。ただ個人的には全てにおいて物足りない。4巻まで一気買いしたけど、2巻途中から読み進めるのが辛くて何とか4巻まで読了した(価格が高いから放置も出来ない)。読了したけど、どこもかしこも場面と相手が変わるだけで描写は似たり寄ったり、ストーリー進まず、恋の進展無し。主人公を好いているほぼ全ての男性陣も誰がメインなのやら、主人公の八方美人設定で未だ不明瞭。4巻まで同じような内容をだらだらと繰り返し読ませられて、胃もたれ酷過ぎて活字追うのが辛かった。先日、最新刊5巻が発売されたけど4巻迄のストーリー作りから鑑みて、話に進展は望めなさそうだし主人公の八方美人っぷりにも胸焼けすると思うので買わないです。
-