フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

4

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~ 連載版

    尾羊英/中村颯希/ゆき哉

    一気読みでした
    2023年6月26日
    インスタやツイッターのCMでたびたび流れてきたので、気になってしまい購入しました。
    設定が昔の中国(?)の話みたいなので、多少役職名や常識的なところに感情移入がしにくい部分はありますが、魅力的な主人公たちなので面白く読めました。
    第二部も気になります。
    いいね
    0件
  • 僕のヒーローアカデミア

    堀越耕平

    大好きな作品です
    2023年6月26日
    個性を持たずに生まれた少年が、個性がないとできない職業“ヒーロー”にどうやってなっていくのか、今後の展開がとても気になります。
    いいね
    0件
  • ONE PIECE モノクロ版

    尾田栄一郎

    ついに
    2023年6月26日
    最終章突入ということで、最近購入をし始めました。
    アニメでしか見たことがなかったのですが、色褪せない原作の魅力があります。
    いいね
    0件
  • ワールドトリガー

    葦原大介

    今後どうなっていくのか気になります
    2023年6月26日
    すごく考察のしがいのある作品です。
    登場人物も多く、いろんな人のいろんな思惑が交差するので、ずっと前に少しだけ出てきた人のぼやきが伏線だったりする面白いストーリーです。
    最新刊では、盤上ゲームのような形で試合しているのでアクション要素が初期に比べて少なくなってはいますが、その分頭脳戦が繰り広げられているので読み応えがあります。
  • とんがり帽子のアトリエ

    白浜鴎

    大好きな作品
    2023年6月26日
    絵もストーリーも繊細で綺麗で大好きな作品です!
    特に背景や景色など、人物以外の書き込みが綺麗なところがお気に入りです。
    続きが気になります。
    いいね
    0件
  • アクタージュ act-age

    マツキタツヤ/宇佐崎しろ

    途中からどんどん面白くなってくる
    2019年8月22日
    少年漫画っぽくない作品でした。

    うまく言えないですが、よくも悪くも繊細な作品です。
    演劇の世界が、役者という生き物の生き方が忠実に美しく書かれていると思います。
    客としてみる役者をしているその人と、同じ作品を作る側として役者をしている人を見たときの違いというか、私たちは普段メディアを通して役者に魅せられてみるんだなあと、この作品をみて思いました。

    正直、最初はなんていうか、私は面白いけど、好きな人でないと読み続けないだろうなと思う作品でしたが途中からとても面白くなります。絵がとても綺麗で、演技中の表現は本当に美しいと思うので、ぜひ5巻まで読んでみてください。

    そこまで読めば、きっと次の巻を読みたくなると思います
    いいね
    0件
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    面白い
    2019年8月22日
    友人に勧められて読んでみましたが、すごく面白い!
    心優しい少年が、肉親を殺されて復讐を誓うありふれたお話かと思って見ていましたが、主人公の真っ直ぐさや優しさのお陰で、ただの復讐漫画ではなく、主人公が人と出会い成長していくお話になっていました。
    ただ、ただ成長の為の道がひたすらしんどい。救いがない。ファンタジーなのに、リアリティがある。読み手の希望やこうあって欲しいなという気持ちを、いい意味でズタズタにしてくれる良い作品でした。
    ストーリー展開がとても早いので、買うならまとめて最新刊までをオススメします。
  • 鏡の前で会いましょう

    坂井恵理

    自分らしくなる勇気をもらえる
    ネタバレ
    2018年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全く違う2人で、悩むところも真逆なように思えていたら、実は同じ方向で悩んでいた。みたいな流れがとても好きです。
    人間誰しもどこか寂しいのかもしれない。
    それを埋めるために、娘だったり、恋人だったり、友人だったり、そういうのを求めるし、それはわるいことの場合もあればいいことの場合もあるって知れました。
    いいね
    0件
  • くにはちぶ 分冊版

    各務浩章

    救いがなかった
    2018年5月4日
    読んでいて胸糞悪いです
    この法律の意味とは……、あまりにも主人公が理不尽に可愛そうすぎて感情移入してしまいました。
    家族や友人が、こうなってしまった主人公をどう無視して行くのかが気になります
  • 宝石の国

    市川春子

    宝石たちの行く先が気になります
    2018年5月4日
    アニメを視聴して購入しました。
    やはり漫画の方が独特の世界観というか、時間みたいなのが流れている気がします。
    わからないけど引き寄せられる、綺麗な作品です
  • 艶漢

    尚月地

    絵がとても綺麗です
    2018年5月4日
    タイトルの如く絵が艶やかです。
    短編ものなので、するっと読める。けれどその時の人間のどす黒い部分を見て考えさせられる、そんな漫画です。
    いいね
    0件
  • のだめカンタービレ

    二ノ宮知子

    映画になっただけある
    2018年5月4日
    現実の恋愛のように、全然うまくいかない、思った通りに進まない、成長できない様子が漫画で描かれていてとても好感が持てました。
    何度読んでもいろいろ考えさせられますね
    いいね
    0件
  • 七つ屋志のぶの宝石匣

    二ノ宮知子

    ふふっと笑ってしまう作品でした
    2018年5月4日
    宝石ブームで読みましたが、詳しくない方でも楽しく読めます。
    キャラクターの動きが読めなくて、目が離せない作品です。
    いいね
    0件
  • 食戟のソーマ

    附田祐斗/佐伯俊/森崎友紀

    読んでるとおなかがすきます
    2018年5月4日
    表現に勢いがあって読みやすい。
    そして何より登場する料理がとても美味しそうでおなかがすきます。
    キャラクターたちが読む味の感想が、とても面白い作品でした
    いいね
    0件