フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
28
いいねGET
14
いいね
9
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
癒し系2019年3月19日絵柄で敬遠していましたが、試しに読んでみると気にならず、むしろいい味を出してるんじゃないかって思えてきます。お話も心温まる感じの内容なので癒し系を読みたい人におすすめの作品です。
いいね
0件 -
Only Sense Online ―オンリーセンス・オンライン―
珍しい生産系キャラ2019年3月19日バトルものではなく生産スキルをやりくりして成長していくのが新鮮で面白かったです。ただ最新巻付近ではバトル系のお話に比重が偏ってくるため個人的には残念。
それでもこの先が気になる作品ではあります。いいね
0件 -
色んなキャラのお話2019年3月19日主人公が主役なのはもちろんですが、アニメでは出番のなかったキャラや、語られなかったお話がメインといってもいいです。キャラの雰囲気もアニメとほぼ同じなので面白かったです。
いいね
0件 -
おそらく2018年8月10日お話的にそうするのがいいのかもしれませんが、多くの人が抱いているサキュバスのイメージとは大分異なるかと思います。また、その秘められた能力とかそれらを活用したシーンとかはほとんどなくて、次巻以降に期待といったところでしょうか。勇者ものではなくて、サキュバスものという希少な作品なので今後どうなるのか気になりますね。でもやっぱり牛の方が気になるかも。
いいね
0件 -
-
-
-
優しい感じ2018年8月10日妖怪を見ることができる娘が、彼らの悩みを解決して事の真相を紐解いていくというお話。妖怪はコミカルに描かれているので苦手な人でも大丈夫だと思います。よくある物の怪バトルものとは違うタイプの癒し系なので気になる方は是非読んでみて下さい。
いいね
0件 -
-
-
-
-
ほんわか2018年6月21日通勤途中にある家の何気ない窓を開くとそこにあるのは妙に凝った空間と一人の女性(マドカちゃん)。そしてどこかずれてるけど、時に優しくくつろげる結末。嫌な感じの要素は無く後味いいギャグ漫画として楽しめると思います。
いいね
0件 -
アニメ終了で名残惜しい方にぜひ2018年6月21日アニメとはまた違う展開のお話で、各キャラのことについても色々と細かいことが描写されているので新鮮な感じで読むことができると思います。気にならない程度ですが、☆ー1なのは時折カメラを引いたときの人物の顔の描写に手抜きの場合があるためです。
いいね
0件