フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

7

いいねGET

9

いいね

4

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 不徳のギルド

    河添太一

    タイトル以上です
    2025年3月15日
    最新刊にめちゃくちゃ泣かされた!
    エロとギャグとシリアスのバランスは元から秀逸だったけど、ストーリー構成がマジでうまいです。バトル展開も熱い。
    キャラクターもみんな魅力的だけど大きな物語の行く先を見届けたい一心で追ってます。
    ツチガミの終着点、どこに行き着くのか気になってしょうがないです。
    いいね
    0件
  • 悪の華道を行きましょう

    やましろ梅太/真冬日

    過去最高のヒーローかもしれない。
    2024年6月29日
    最新刊が良すぎました!
    セレスティーヌのことを誰より理解してセレスティーヌのすべてを愛する宰相様がカッコイイ!この容姿をそう思わせる物語の完成度の高さが最高です。繊細な絵の魅力も突出していて、表情の描き方が特に大好きです。
    次作も楽しみにしてます!
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~ 【連載版】

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    悪役令嬢物の中でも傑作だと思います。
    2022年9月26日
    誰かにとっては悪でも誰かにとっては天使。人間は単純な善悪ではかれない。大切なものだけを大切にできればそれでいい。そんなことを考えさせてくれる物語だと思います。
    元々の小説のまとまりが良いこともあるのでしょうが、キャラクターの表情や動きが(良い顔も悪い顔も)本当に生き生きと描かれていて、つい世界観にのめり込んで読んでしまいます。
    大切なただ一人のために闘うレミリアが大好きです。幸せな結末を迎えることを楽しみにしています。
  • 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 連載版

    松浦ぶんこ/天壱/鈴ノ助

    「なろう」系のコミカライズでは至高です。
    2021年9月12日
    絵の綺麗さやコマ割の見やすさ、表情の豊かさなど、漫画としての魅力ももちろんあるけど、ストーリーがとにかく良いです。当たり外れが激しい「なろう」系のコミカライズの中で、これは間違いなく傑作でした。
    どれだけ人のために動いても自分の知る未来の『外道ラスボス女王』に向かっているという不安が拭えない主人公と、彼女に救われ彼女を支えようとする人たち。温かい心のやりとりが多く描かれていて何度も泣きそうになりました。
    実は原作はもう読み終えてます。でも、魅せ方がうまくてテンポが良くて、あの世界観をそのまま見せてくれている漫画版も大好きです。
    続きを心待ちにしてます。
  • 煙と蜜

    長蔵ヒロコ

    かわいい。
    2021年4月4日
    二人の関係がとにかく可愛いです。周りの人たちも優しくて温かくて、ほっこりします。
    絵が丁寧でうまくて、時代のディティールや雰囲気もよく出ていて、引き込まれる作品です。
    二人の幸せを見守りたいです。
  • ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん

    逆木ルミヲ/恵ノ島すず/えいひ

    とにかくかわいい!
    2021年1月9日
    ツンデレがこんなにも可愛くて破壊力抜群だなんて知りませんでした!実況解説で心の声がだだ漏れなリゼたんがとにかく愛おしいです!ジークさんの『かわいい』っていう心の声に毎回全力で同意してます。
    絵も綺麗だし、テンポもいいし、ストーリーにも謎があって、惹き付けられます!
    いいね
    0件
  • アクタージュ act-age

    マツキタツヤ/宇佐崎しろ

    今読んでいる3作品の内のひとつです。
    2020年7月8日
    働きだしてからあまり漫画を読まなくなっていましたが、そんな中でも読み続けているものが3作品だけあります。これは、その内のひとつです。
    もともと芸能界ものは好きなんですが、主人公、ライバル、協力者、どの人物も魅力的でひきこまれます。感覚で演技に没入する主人公が、他の役者や日常で触れ合う友人たちとの交流を通して成長していく様子がよく分かります。
    そして、何より芝居のシーン。演出や心情の見せ方、適度な解説がすばらしいです。
    ここ最近で1番オススメの作品です。
    いいね
    0件