フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

18

いいねGET

24

いいね

144

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET7

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 不遇職【鑑定士】が実は最強だった ~奈落で鍛えた最強の【神眼】で無双する~

    藤モロホシ/茨木野/ひたきゆう

    正直なところ…
    ネタバレ
    2025年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 正直周りからのサポートが手厚すぎて、主人公の設定は【鑑定士】じゃなくても良くない?と思ってしまいました(笑)
    確かに鑑定士スキルから派生している部分はあると思うんですけど、、、自分で努力して道を切り開いていくタイプが好きな人にはあまり刺さらないんじゃないかなぁと。
    あと、かなり序盤ではありますが、奈落で助けられたにしては、「その恩人に対しての態度かそれは?」と感じてしまう部分もあったので、私はあまり好みではありませんでした(´・ω・`; )
  • 絶頂リフレ 駅前の性感マッサージ店で◯◯になっちゃう女の子の話(分冊版)

    ぽちたろ

    たまらん
    2024年10月23日
    一言で、たまらんです。
    絵が綺麗・可愛い。潮●きもトロ顔も汚くない。
    えぐい強制絶頂攻めですが、自分がして欲しいことだから凄くクる。いいなぁと思いながら読んでいます。何度も読み返せる作品。
  • 山田くんとLv999の恋をする

    ましろ

    キュンキュンが止まらん
    2024年7月19日
    ひっっさびさに少女漫画の、しかも王道(?)ラブストーリーにはまり倒しました🤪
    まず絵が綺麗・可愛い。
    ヒロインがぶりぶりじゃない、可愛い。そして強い。面白い。女の子として好きになれる。
    何よりもヒーローがくそイケメン、中身もイケメン。
    言葉少なでも「好き」をちゃんと伝えてくれるイケメン。推せる。

    ラブストーリーだけど、結構色々な人間関係が絡む話もあって、それも面白い。ヒロインの懐の広さ、人間性の良さを見せつけられる。学びです。学び。
    このヒロインからは対人関係における様々なことを学べます👍笑

    キュンキュンを補充したい方には本当にお勧めの漫画です😑
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-

    磯谷友紀

    その時代を生きた女性の強さ
    ネタバレ
    2024年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 戦後の復興期、まだまだ女性の社会的地位は低く今では考えられないことが「常識」だった時代。
    物語自体は時にどろどろを織り混ぜながら(笑)淡々と、ほのぼのと進みますが、主人公に立ち塞がる壁が毎回その時代背景を色濃く感じさせて色々考えさせられるお話です。

    私は大阪人で、京都に住んでいたこともあり
    「うわぁ…京都っぽい~(笑)」とニヤニヤしながら読んでしまうほど描写がナチュラル(笑)
    同じように、一般的に知られている「大阪人らしさ」も嫌な感じで描写されていますが「おりそう(笑)」と思える面白さかあります。
    登場人物の葛藤が上手なので物語に引き込まれ、どんどん読み進めたくなるお話だと思います。

    お料理描写がとても美味しそうで好き😊
    時々レシピも掲載されていて、それも楽しいです(本格的な和食なので私には難易度高過ぎますが(笑))。

    ちなみに「ながたん」は京言葉で「包丁」、「あおと」は「青唐辛子」を指します💡
    メインの2人をユニークに表しているなぁと思います。
    いいね
    0件
  • 悪の華道を行きましょう

    やましろ梅太/真冬日

    性癖が歪みそう(笑)
    ネタバレ
    2024年4月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 以前SNSの広告で何度も目にしていて、しかし「相手役がハゲデブおやじ…?食指が動かんな…😌」とあまり関心が無かった私。
    しかし何度も広告を目にするうちに気になって(笑)
    無料キャンペーンがあったので1巻を読んで…まさかのどハマり(笑)
    絵が丁度良い塩梅に美しく、胸糞だった王子とのやり取りは秒で捌かれそれもウケる(笑)
    そして、他の方でも書かれている方がおられますが、全然好みじゃなかったのに、ハゲデブおやじの宰相様が段々可愛く見えてくる摩訶不思議🌀
    自分たち以外の悪をそれを上回る悪役っぷりで潰していく爽快さ。主人公の悪役令嬢が凛としていて美しく、憧れます。読むほどにハマる作品だと思います。
    買って損はないと思います!
  • シャングリラ・フロンティア

    硬梨菜/不二涼介

    絵のクオリティが凄い✨
    ネタバレ
    2024年4月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作を壊すことなく、むしろ神作画で良さが増している。バトルシーンが最高👍
    ゲーム物が数多くある中で、この作品は主人公がゲームを本気で楽しんで遊んでいる感があって好きです。
    クソゲー極めた変態主人公が、そのノウハウで俺TSUEEEする……かと思いきや、ちゃんと負けるし普通に死ぬ。そこがいい!!!
    そして後々出てくるキャラクターがどれも個性的で愛せる。主人公のサンラクは勿論、腐れ縁のようなカッツォ、ペンシルゴン。この3人の絡みは本当に笑える。好きです。とにかくこの漫画はかなり推せる作品です!
  • 妃教育から逃げたい私(コミック)

    菅田うり/沢野いずみ/夢咲ミル

    結局みんな可愛いんだ!
    ネタバレ
    2023年11月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は「ああ、お決まりのパターン…」って思うじゃないですか。

    違うんです。笑

    まさかの王子の掌の上…笑

    ぶりっこも実は…あの性格は推せる👍笑

    もどかしい!でもときめく!微笑ましい!
    ほのぼのラブコメで絵も可愛いし
    心洗われる思いで楽しめました😶
    いいね
    0件
  • 俺だけレベルアップな件

    DUBU(REDICE STUDIO)/Chugong

    とにかく話が面白い
    2023年11月9日
    最弱→最強に。
    レベルアップしてからの主人公がもはや別人だけどそこがまた面白くて良い(笑)
    最弱時と最強時で変わった考え方、変わらない考え方があるのも、深くて好き。
    テンポも良いし、サクサク読み進めてしまう。
    あと、嫌なやつの表情が本当に醜く描かれているのも好き(笑)
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~ 【連載版】

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    スカッとする😄
    ネタバレ
    2023年11月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 新しい視点からの悪役ザマァだと感じました!
    何より絵が綺麗で好みです😄
    人間の醜悪な表情も、悪役令嬢のキレッキレな悪役顔も巧くて余計に魅入ってしまいます😁
    無料お試しから読み始めて、我慢出来ずに最新まで大人買いしました😍笑

    展開のテンポも無駄無く快活に進んで良き!
    悪役令嬢の聡明さも良き!
    さあいよいよここから!!
    続きが本当に楽しみです!😍

    ___追記____
    買い続けて本当に良かったと思う作品。
    最近よくある「一発どかーん」の逆転じゃなく
    じわじわ侵蝕する感じ。嗚呼、好き。
    前も書きましたが、善・悪の表情使い分け(描き分け)が本当に喝采もの✨
    新刊出れば即買いです。そしてもう次が待ち遠しい。
    これだけは本当に買い続けます。


    【追記 2025.2.2】
    いよいよザマァ始まりました!!!!!
    ここまで容赦なく、そしてスカッッッッとするフィナーレは初めてです!興奮する!!まだ終幕の序章ですが、わくわくが止まらない!!

    ゲームの設定を逆手に取りまくる主人公の頭の切れが爆発しています(語彙力)。アルバム機能を魔術で再現して証拠提供として使うところは本当に痺れる。

    よくある聖女()の「私はこうなるべき!だって主人公だもん!」が客観的に見たらどれだけ滑稽な姿に映るのか。
    痛快すぎる演出に興奮冷めやらぬまま、新刊を買って読んだばかりだというのに既に次の新作を全裸待機しています。

    改めてお伝えしたい。
    表情管理()、絵の美麗さ(好みはあるかもしれませんが)、何より話の構成、どれをとっても最高な作品だと思います。
    スカッとザマァを求めてらっしゃる令嬢は是非購入をお勧めします。
  • 間違いで求婚された女は一年後離縁される

    ヤマトミライ/Amary/ほいっぷくりーむ

    即買いしてしまった…!
    ネタバレ
    2022年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていて、試し読んでは購入を迷っていた本作品。価格だけがネックでしたが、なんと今回破格のお値段でしたのでガッツリ10冊まとめ買いしました😍

    この、幸薄健気な純真無垢ヒロイン、定番中の定番なんだけど嫌味がない。好きや。心から応援したくなる。
    序盤の屑さを覆したヒーローとの、焦れった過ぎる両片想い………健気さ爆発しています。
    早よどうにかならんかーい!😩🖤と
    展開が気になって気になって、
    気付けば最新まで揃えてました(笑)
    ドキドキほっこりする素敵なお話しです💗
    いいね
    0件
  • 捨てられた皇妃

    iNA/Yuna

    衝撃作✨
    ネタバレ
    2022年5月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品に初めて出逢ったのはもう1年以上前です。
    当時異世界ものが流行りだして、転生、ざまぁ系等色々あったなかで、逆に転生してこられた立場というのは私にとってかなり新鮮でした🙂
    話の展開が面白く、絵の美麗さもあって、どんどん引きずり込まれる感覚…沼ですね!😢笑
    アリスティアに幸せな結末が待っていますように。
    そして美優も同じくらい幸せを掴んで欲しい。
    運命なんぞに負けず、切り拓く女の子たちは
    美しくてかっこよくて、憧れます!
    とっても大好きな作品になりました。
    シーモアで扱ってくれてまじで嬉しい!!😍💕
    いいね
    0件
  • アルスラーン戦記

    荒川弘/田中芳樹

    練りが素晴らしい
    2021年1月12日
    鋼の錬金術師や銀の匙の荒川先生が描かれていることで興味津々、読んでみました。
    ちなみに原作は知りません。
    読んでみて、いやぁ、素晴らしい。
    素人目ではありますが、世界観、人の考え、構成が本当によく練られていて読み応え抜群。
    それに加えて荒川先生の画風が抜群に調和している。
    人物の感情の機微は勿論、戦場面の動き、そして人物以外の特に馬の動きが本当に巧すぎて戦慄します。
    歴史物好きな人は勿論、これほどの名作は是非沢山の人に読んで欲しいと願います。
    人の上に立つに大切なことは何か。生きるとはなにか。
    重いテーマですが、現代を生きる我々にもふと考えさせてくれるようなお話だと思います。

    私も原作本を読んでみたくなりました。
    そしてこの作者さんの他の作品も読んでみようと思います。
    いいね
    0件
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました

    池野雅博/ざっぽん/やすも

    ほのぼの、ちょい甘
    ネタバレ
    2021年1月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は勇者……の、兄。
    この時点で自分としては「おおう🙄」とびっくり(笑)なかなかに新鮮な設定で面白い。
    この主人公が本当に良い人で癒される。
    良い人であり、真の強さを持った、人から信頼される人。
    好きな女の子に時折見せるヘタレな部分が愛らしくて更に好感度上がる。

    物語はこの主人公が仲間の1人から戦力外通告を受けて追い出されるところから始まる。
    なかなかにシビアで、追い出した賢者野郎にはその後も殺意が湧いたり湧かなかったりだが、主人公が自分を客観的に見つめ、元仲間や勇者である妹を案じながらも自分の人生を幸せに歩む姿に応援を贈りたくなる。
    2巻まではそんなスローライフで非常におっとり。
    しかし途中から勇者一行の現状が度々出てきて、その殺伐としたシリアスモードとのオンオフがとても良い。飽きない。
    若干ヤンデレ入った妹にも注目。

    それぞれのキャラ設定がしっかりされており、理にかなったものなので余計に面白い。

    5巻までぶっ通しで読んだが、さて、いよいよこれは主人公、正体バレたりするのでは?笑
    その前にリットちゃんどこか行ったりしないよね?
    やめてー😩
    2人はずっとほのぼの初心者カップルでいてほしい……
  • 追い出された万能職に新しい人生が始まりました

    宇崎鷹丸/東堂大稀

    毛色の違うチート系
    ネタバレ
    2021年1月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻までの感想ですが、
    今までのチート系とは毛色の異なる主人公かと。
    無自覚天才肌、自分の価値を理解していない。
    卑下が過ぎて多少苛つきます。笑
    しかし逆にこの世界の、特にこの国の文化が強く表現されているとも言えて、納得は出来ます(笑)
    話の中心となる主人公の母国と他国との文化の違い、そこからくる価値観などから、作者の意図が伝わる気がします。

    多くの方がレビューでも書かれていますが、
    展開遅め(笑)
    特に2巻までは本当に亀です(笑)
    3巻で漸く進展。さて、従魔たちの真の力も開示されたところで、ここからどうなるのか……
    あれは本当にミスリルゴーレムなのか?
    恐らくはその解決に主人公が一役買うのでしょう。
    そうであって欲しい!笑
    そして暁たちには相当な罰が下って欲しい(笑)

    取り敢えずグリおじさんたち、早く主人公と合流して欲しいですね(笑)
    そして主人公の今後の躍進も期待します。
    次作が本当に待ち遠しい!!
    いいね
    0件
  • 名器なカノジョの愛し方。 ~弁護士上司が私に本気になるそうです~

    澤村鞠子

    萌えきゅんですなぁ…*´ `
    ネタバレ
    2021年1月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロイン桐島さんが学生時代のトラウマから男性と触れ合うことが苦手になり、交際に失敗すること23人……w
    ひょんなことから、職場の上司:長谷川所長と【異性と触れ合えるようになろう特訓】を開始し、ドキドキな関係に発展するきゅんきゅんなストーリー。(語彙力)

    長谷川所長が好みどストライクすぎて吐血します🤪
    イケメンで弁護士事務所所長ってだけでハイスペ萌えしますが、加えて照れ屋さんなとことか本命の子にはちょっとヘタレなとこあったりとか、え、なに?可愛すぎです!!😡笑

    ヒロイン桐島さんの無自覚あざとさが好き(笑)
    飄々としている天然系女子、たまらん(笑)
    「触れたら男はセッ♡スしたくなるものなんだ」
    「え、がまんしてください(純粋な眼)」
    「お前は鬼か!( ;∀;)」
    ほんとこの流れ好き(笑)

    とにかく、可愛くてきゅんきゅんするラブストーリー。
    心に癒しと潤いを届けてくれます。
    次作待ち遠しい!!
  • キスでふさいで、バレないで。

    ふどのふどう

    ぬあーっ!てなります。笑
    ネタバレ
    2021年1月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗でとても良いが個人的に絵のえっち感は薄めかも。
    女の子が大人しそうで一生懸命な頑張りやさん、そして実は押しが強いところもあり、好感が持てます🙂
    そしてお相手の男性が【寡黙・人を見る目ありすぎ・仕事出来る系男子】ともうどんぴしゃ(笑)
    好みすぎて涎出ますよね。笑

    ちょっとすれ違っちゃう系ピュア恋なのかな??
    とてもとてもくすぐったく、
    ぬあーっ!!😩てなりながら
    きゅんきゅんが止まりません😑笑
    漸く進展しかけたと思ったらまた…??笑
    新刊では新たな縺れが生まれそうで、とても楽しみです!😃
  • 家政夫のナギサさん【描き下ろしおまけ付き特装版】

    四ツ原フリコ

    TVドラマから入ったが。
    2021年1月6日
    TVドラマを全話見ており、それから作品を読みましたが、漫画の方が仕事の感じとか色々リアルで良いですね。笑
    ナギサさんのタイプは原作の方が好きかもです!😃
    飄々とした態度、良き👍
    ドラマを見ていても、なんか別の作品を読んでいるようで充分楽しめます。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される

    ほしな/ぷにちゃん/成瀬あけの

    胸キュン、果てしなく甘い愛に心癒される
    ネタバレ
    2021年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗で読み易い。
    王室系ラブストーリーのTHE★王道というか、本当に甘い。疲れた心に染みる。
    アクア王子イケメンすぎて尊いです。
    ティアラの可愛さも、嫌味無く純粋に愛でれる。
    一難去ってまた一難なストーリー展開は飽きない。
    海の妖精王の恋路が気になって仕方がない!
    そして願わくばアクアに片想いしたあの子にもそろそろ幸せになって貰いたい…(笑)
    次作が待ち遠しい!
    いいね
    0件