フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
7
いいねGET
5
いいね
0
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
萌えツボどストライク2014年3月2日じわじわもだもだラブです。読んでいて「いいからさっさとくっつけよ!」と思うようなBLが好きなのですごく萌えました。
大学生・筧がバイト先の先輩である浅野を好きになって告白するところから物語は始まります。基本ネガティブで人と絡むことが苦手な筧は告白はしたものの浅野に特別アプローチをすることもなく、浅野は筧の気持ちがさっぱりわからない。けれど少しずつ筧を知っていくにつれて、浅野の気持ちはゆっくりと育っていきます。
筧視点でのモノローグは少しの期待や嬉しさや苦しさやダメならさっさとフってほしい、という片想いのぐるぐるする感情が溢れていてとても切ないです。そして筧の妄想シーンがまた萌えます🖤
一方の浅野は一見明るく誰とでも絡むようでいて、実はあまり他人と関わらない。上手くふるまってはいるけれど、同居人には「人付き合い下手くそ」と言われるようなやつです。
個人的にこの浅野のキャラがとても好き。無神経なようで意外と気にしぃ。他人にも自分にもあまり興味がなさそうなのに、人のことによく気が付く(目が悪いとか左利きだとか)。他人の噂話に乗らずその場を離れたり、人と絡むのが面倒なくせに一人でファミレスに行けなかったり、そういうところがいちいちツボです!
そして今まで人を好きになる気持ちがわからなかった浅野が、強い熱情に突き動かされることなんかなかった浅野が、筧に欲情するラストがたまらなく萌えました!
器用じゃない二人がとても可愛い。他キャラも魅力的で、会話のテンポがおもしろいです。
すでに何度も読み返してしまっています✨ -
-
もう少し細かければ2010年3月1日内容は作品紹介の通りです。
女を転々としながらヒモ生活を続けてきたミツルとそれを拾った多紀。ろくでなし同士の恋の話。
設定やキャラクターが好みだったのでそれなりに楽しめましたが、話の展開が少し雑に感じました。
前半の殺伐とした雰囲気から一転、後半はドタバタとハッピーエンド。キャラも性格が変わったみたいになってしまって…恋は人を変えるということでしょうか。
話数のわりに登場人物が多く、それぞれとの関係性があまり見えてこないのが残念でした。
個人的には家族との確執よりも多紀とミツルの気持ちや関係が変化していく様子をもっと細かく見たかったです。
絵柄については好みでしたがちょっと分かりづらい部分もありました。
せっかく好みの設定だからいろんな面でもっとじっくり見たかった。でも30Pなのでまぁいいかなという感じです。