フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

29

いいねGET

124

いいね

48

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 望まれぬ花嫁は一途に皇太子を愛す《フルカラー》

    紡木すあ/古池マヤ

    ティナがあまりにも不憫
    ネタバレ
    2025年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ティナがジグラス?の王に性的暴行を受けていたというのがキツすぎる。あんまりだよ…ティナが何をしたっていうのよ…。「ジグラスの王がキースを煽るためについたウソであってくれ」と思いながら読んでたけどやっぱり暴行は事実みたいなので辛すぎました。なんか性被害を「ヒロイン可哀想でしょ」要素のスパイスとして入れた感じがしてちょっと受け付けないかも…。
    てかキースも側近のバカ眼鏡も色々気づくの遅すぎ。今更目に隈つくって何徹しようがお前らのしたことは変わらないんだよ!!まずバカ眼鏡ってティナに謝ってなくない??(謝って済む問題じゃないけど)
    ティナがあまりにも作られた聖人というかなんというか…ティナが幸せならOKだけど侍女以外の周りの奴らが好きになれない、、、絵も綺麗だけどイラスト集というか、戦闘シーンとかの躍動感はないです。ティナの性被害は本当に回避してほしかったなあ。そしたら☆4くらいでした。
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    2巻読んでも全然婚約破棄しよ〜!
    ネタバレ
    2025年2月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻買う前に1巻を読み返してみたらケイオスの仕打ちほんとに酷くて、全然やめとここんなヤツ〜。最終的には多分結婚するんでしょうけど、人間の根っこって変わらないしまた同じことやりますよ。手紙の件は弁明があったけど、パーティーでひとりぼっちにさせたりとか、キャロライン連呼とか、様々なことが「配慮がない」とかそういうレベルじゃないと思う。女性との接し方が分からん?とか言い訳にもならんよ、想像力と思いやりの著しい欠如。こんな男と結婚生活なんてムリムリ。2巻を読み終えても全然私は婚約破棄してケイオスが痛い目見ればいいなと思ってます。

    ロミ男ケイオスのもだもだはほっといて、それよりイリーガルで活き活きと暮らすニコルが見たい!留学でニコルに素敵な道が切り拓けますように!

    というか今更だけどこれ、両片想いなの??ニコルはもう想い尽きちゃってるでしょ…あとケイオスだけじゃなくて周りの人間もどうかと思う。こうなるまで誰もなにも思わず気づかなかったくせに今更慌てているの、滑稽としか言えない。
  • 我が復讐に祝福を【単話版】

    銀杏まかな/COMIC ROOM

    身を染められちゃってるけど
    2024年8月25日
    見初めるだよね……(色んな誤字はあれど、どうしてもツッコみたくなってしまいました)
    てかこのカス男、自分からアタックしたのに男児産めとかいう条件つけてプロポーズしたの??それを二つ返事で受け入れた??なんか色々変。妊婦にはお前のようなストレス源は厳禁なんだよボ○

    しかも家を追い出したうえに働き口を制限して?何がしたいんだろ。
  • ループ5回目。今度こそ死にたくないので婚約破棄を持ちかけたはずが、前世で私を殺した陛下が溺愛してくるのですが

    相良なほ/三沢ケイ

    部屋から出るなって言われたのに出るから…
    2024年8月23日
    普通に人違いで刺された…んだよね?
    部屋から出てないはずのヒロイン刺してると思わないから刺客(だと思った奴)に対して「ドブネズミ」と言っただけだろうに。
    自分が勝手に部屋から出たのが原因なのに「ドブネズミとか言われて刺された……」といじいじしててあまり賢くなさそうなヒロイン。。
    多分暗殺者か何かの危険が迫ってることは分かってたから部屋から出るなって言われてたんでしょう、知らんけど。(こういうのいつも思うけど、そこまで共有しとけばよかったのにね…報連相しよう皆)
  • 根津さんの恩返し【単行本】【コミックシーモア特典付き】

    ハマサキ

    根津さんずっと長生きして
    2024年8月20日
    なんでこんな埋もれてるんだろう!?とてもやさしいお話に出会えました、読んでよかったです。短編でいいからその後とか馴れ初めとか、もっとこの世界に触れていたいですね〜根津さん本当かわいい!
  • 落ちこぼれ魔女と恋を知らない天才魔術師

    飴降あめり

    「23歳!?BBAじゃねえか」←は?
    2024年8月19日
    同い年くらいかと思ってた人が「5つも」年上だとわかった時「BBAじゃねえか」「ジジイじゃねえか」とか言います?こいつにとって6歳以上年上の人間は一体何になるのか…。このセリフが誰にもどこにもおかしいと思われず(思った人もいたかも知れないけど止めることは出来ず)世に出てることがキツすぎました。絵は綺麗ですが勿体無い。
    ※レビューそのまま単語入力したら不適切ワードと言われました。レビューサイトでも不適切だと思ってるのに本編でこんな文脈で使われてます。
  • 悪役一家の奥方、死に戻りして心を入れ替える。

    /丘野優/TEDDY

    絵が内容にそぐわない
    2024年8月18日
    原作未読なのでどこまでが原作準拠かわかりませんが、無駄に女性の胸やお尻が強調されている絵で、なんでこの話の内容で??と思います。胸だけばいーんとテーブルに置いて話聞く貴族女性……ちょっと考えられないです。(貴族女性じゃなくても変だけど) あとなんか苦悩を表しているらしいモノローグのコマなのに胸を腕で挟んで謎にくねくねしたポーズだったり、アダルト漫画によくある「フレアスカートなのに鼠蹊部に謎のシワが寄っている」絵もあったり、無駄なミニスカートでわざわざパンツ見えてたり。他レビューにあったようにほんと気が散ります。ボディライン丸出しのボディスーツも変。顔もなんか間延びした感じだし急に回想シーン混ざっていつの誰視点の何なのか分かりづらいし絵がごちゃごちゃしてて読みにくい。話は悪くないのでセール+5冊クーポンとかで続き買おうかなあ……って感じです。(追記)原作の1巻表紙絵も某プラ○スーツみたいなの着てたので原作の世界観なのでしょうか。。。。
  • 【単話版】目が覚めたら投獄された悪女だった@COMIC

    橘歩空/皐月めい/いもいち

    めちゃ!くちゃ!おもしろい!
    2024年8月6日
    タイトル・表紙からしてこれは良作の予感…!と思ったら予想通り面白すぎて大大大好きな作品。続きが気になりすぎて原作の小説も購入済み。絵がお話に合っててとてもよいです!9話の某シーンは絵のオーラが凄くてぞわっとしました!続刊も楽しみです。
    いいね
    0件
  • 恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。―妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私のもとに?と思ったら―@COMIC

    家守まき/永野水貴/とよた瑣織

    全然無理
    2024年8月6日
    絵は綺麗だけど導入から無理すぎて敬遠してたけど絵は綺麗だしセールだし暇で何か読みたかったしでついに購入してしまったけどやっぱり無理〜。レビュー良いから何かスカッとするどんでん返しか、もしくは聖剣が人間になって恋仲になったりするのかなと思ったけど全然そんなことはなさそう。え、「(俺の好きな女が死地に赴くのは嫌だから)君が死んできてくれ」と言ってきた男の息子のこと好きになれる???絶対絶対絶対無理だし気まずいし気持ち悪いよ……なんでレビューいいんだろう…切ないんですかこれ???胸糞でしかない。てか23年も経ってそんな引き摺る?記憶も薄れて無じゃない?

    つーか一応求婚のための品を求めてきたのになんでウィスに揺らいでんねんこの男は。父親と同じでしょーもな。(王女とは恋仲というにはドライな関係っぽいけどさー。)

    話が本当受け付けないけど絵は綺麗です。星は絵の分です。奇跡的にめちゃくちゃざまぁな展開になったりしないかな。サルト人間になってくれ!!本当なんでレビューいいんだこれ(2回目)(個人の感想を否定する意図はありません)
  • 騎士団長は元メガネ少女を独り占めしたい

    鴨野れな/高瀬なずな/芦原モカ

    そちら側が勝手に召喚しといて偉そうな男
    ネタバレ
    2024年1月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 勝手に召喚しといて「一方通行です、あっちの世界に戻せませ〜んアセアセ」なくせに「居場所がないと嘆くな、食い扶持分は働け」って随分勝手だなあと思ってこの作品に長いこと手を出しておらず、今回1巻無料で読みましたが最初の印象が悪すぎてやっぱりときめきませんでした……。

    あと「多分私が神子だと思います!」って自己申告を鵜呑みにするのも緩すぎない?主人公にも一応テスト受けさせればいいのに。

    そのくせニセ神子と判明しても「大々的に公表しちゃったから」って引きこもらせてるだけ?で食い扶持分働かせてないっぽいの、本当に勝手な世界だ……

    あと2巻の試し読み部分で「その顔でその胸じゃ犯罪呼びそう」とか主人公が言われてて、なんでなろう系ってこんなのばかりなのか……顔や胸が犯罪を誘発するわけではありません。犯罪起こす奴が100悪いです。

    話はなろうクオリティだなあという感想ですが絵は綺麗です。
  • 心の声が聞こえる悪役令嬢は、今日も子犬殿下に翻弄される@COMIC

    百畑うな/かのん/Shabon

    周囲の心の声がキモすぎる
    2023年12月13日
    みんな身体のことばっかり…。両親でさえそんなこと思ってるの気持ち悪いし、特に父親が「殿下も年頃だからこの身体は気に入るだろう」とかそんな風に見てるの本当に気持ち悪すぎる。エレノア早く家出た方がいい。

    エレノアにとって救いとなるアシェルを引き立たせるためとはいえ、人の多い社交界でエレノアだけがそんなに身体だけピックアップされることある?

    あと、男に絡まれてるのか自分から籠絡してるのかくらい分かるし分かれよ……

    アシェルの側近も一生ぼんきゅっぼーん呼びなのでしょうか?エレノアを人間として見てない感じがして、これを面白さとは受け取れませんでした。

    自分が襲われて「私が誘ったと思わないんですか」って聞くなんてキツすぎる。被害者にそんなこと言わせないでほしいです…。


    エレノアとアシェルのほのぼのを楽しみたい気持ちはありますが、再読したらちょっと耐えきれないくらい周囲がキモかったです。
  • 王子様なんて、こっちから願い下げですわ!~追放された元悪役令嬢、魔法の力で見返します~【単行本】【コミックシーモア特典付き】

    春原まい/柏てん/御子柴リョウ

    アルバート何様?
    2023年11月14日
    試し読みのアルバートの「このままやられっぱなしでいいのか?(ニヤ)」がイラつきすぎて長いこと買えてなかったけど半額セールで購入したけどやっぱりアルバートが無理です。

    「理屈じゃない、ほっとけない」だの「(セシリアに)ひどい言葉を投げかけられても思いはいっそう募るばかり」だの、何ポエムってんの??まんまとアンジェリカに魅了されて(しかも多少なりとも好意がないと掛からないのに)、『ほっとく』どころか追放に加担したくせにどの口が言うか?すぎてキモい。嫌われてんのは自業自得なんだよ

    なんか従者含めて全体的にどのツラ下げてセシリアに接してるんだ?

    セシリアは故郷の国なんかほっといてヒパティカやレイリと楽しくスローライフでも送ればいいと思う。ほんとうにこっちから願い下げな王子。
  • 病弱な悪役令嬢ですが、婚約者が過保護すぎて逃げ出したい(私たち犬猿の仲でしたよね!?)

    小箱ハコ/沢野いずみ

    ルイス無しかな〜
    ネタバレ
    2023年11月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いくら興味がなくてもずっとあんな態度取られた後に突然溺愛モードに入られても…。とりあえず「お前」と呼んでくる男はやめた方がいい。ヒロインは好ましいのでヒーロー違う人になってくれないかな。
  • 悪役令嬢にハッピーエンドの祝福を!アンソロジーコミック

    アンソロジー

    え???1巻2話目酷くない?
    ネタバレ
    2023年11月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 酷くないですか??自分の兄がイェルドの腕斬り落としたのに「自らの前足をちぎって体の弱いお姫様にあげた隻腕の竜」のお伽話になぞらえて隻腕の竜の刺繍したハンカチをあげるって何??ちょっと理解が追いつかないです。煽ってるとしか思われなくないですか??

    ラストで「傷も腕も誇り高い証…!」とか言っちゃってるけどいや、傷も腕もあんたの兄の仕業だが!??(騎士として戦闘でできた傷もあるだろうけど)無神経というかもはや煽りでしかなくて読んでて初めて不愉快になる経験をしました……(兄目線を読めばまた違うのでしょうか???)

    あとイェルドの「死んだら父の元に送り返すからねー」も何だったのか??何もフォローがない。

    そもそも発端の「お前の娘も同じ苦しみを味わえ」でなぜ結婚することになるのか???疑問符だらけです。2話だけでなく全体的に話の構成が弱く、物足りなかったです。半額セールで買ったけどうーんそれでもいらなかったかなあ、、絵は綺麗なだけにもったいない。

    2話目の評価は☆1、他が☆2なのでこの評価とします。
  • 悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします

    此匙/浜千鳥/八美☆わん

    続巻希望〜!!
    2023年5月7日
    3巻完結!??原作もまだまだ続きあるみたいなのになぜ!??美しい兄妹のイチャイチャをずっと見てたいので続巻出てください〜!!!!!!(;-;)(;-;)(;-;)(;-;)(;-;)
  • 108回殺された悪役令嬢

    鳥生ちのり/なまくら/鍋島テツヒロ

    え?ここで終わり?
    2023年3月3日
    物語の序盤が終わってここから盛り上がってくのかと思ったらほんとに「俺たちの戦いはここからだ」ってところで完結のようで放り出された気分です……
  • 開発動画~メスイキ求めて奮闘中~【単行本版】

    えーーん、、一旦終幕さみしいです
    2022年10月7日
    付き合ってからの2人の色々をもっと見たかったです、、!
    五十鈴の顔本当にクセになるかっこよさだし、直原にずっと一途で好感度高いしとてもいい攻めです◎
    またどこかで続編に会えたら嬉しい作品です。
  • これが最後の恋の話

    南々子

    間違いなく今年読んだBEST3に入る
    ネタバレ
    2022年9月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最高によかったです。
    表題作が思いのほか早く終わり次の話になったので、長編好きな私は「あー短編集だったか…失敗したかな」などと思ってすみませんでした!!

    特に2つ目のお話がほんっっとに最高!綿貫はめちゃくちゃかっこいいし、亘理くんも自分を「今どきの軽薄な若者」と分析しているけれど綿貫の言うように色々考えてるし、芯があってとても素敵です。
    お互いを好きになる過程も自然で、変なモダモダも無くきちんとコミュニケーションを重ねられるカップル。周りの人も全員いい人で読後感最高。部費のくだり大好き(笑)

    四月一日の日に出会った綿貫くんと亘理くん、ワタワタワタカップルの続きが是非読みたいです!というかずっと見守り続けたい、見守らせてください…!もう何回も読み返してます、本当に出会えてよかった!
    いいね
    0件
  • 妬み心の白と黒【合冊版】

    続き気になる!
    2022年9月12日
    この作者さんは本当に引きがうまいというか、どのお話も「早く続き続き〜!!」となり、分冊版で追う羽目になります。なんでレビュー少ないんだ!続刊待ち遠しいです!
    いいね
    0件
  • キライにならせてとなりのオオカミ【電子限定おまけ付き】

    汐にがり

    絵は綺麗。話は薄め。
    ネタバレ
    2022年9月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗でみんなイケメン!絵は文句なし☆5です。(以下ネタバレ)ただ響の心変わりが早すぎるというか、、「リュウセイの気持ちに答えられない…!」って言った20ページ後に「リュウセイが…好き!」てなってたのは流石にずっこけました。まああんなイケメンにグイグイ来られたら絆されるにしてももーちょっと丁寧に話進んで欲しかったかなと思います。
    いいね
    0件
  • はじまりは全て嘘

    篠崎マイ

    1個だけ言いたい
    ネタバレ
    2022年8月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 58ページで涼が「俺は兄弟いない」って言ってるのに124ページで隼人が「涼は兄弟いる?」って聞いてるのはなんなんでしょうか…?好きな人の話ならちゃんと覚えてて…!めちゃくちゃモヤモヤする…!私が涼なら「兄弟いないって前言っただろ!」って少し冷めるかも笑 涼が不器用ながらも隼人のこと慰めるいいシーンだったのに、肝心の隼人に忘れられてて私が悲しいです;;
    いいね
    0件
  • あなたに捧げる赤い薔薇

    一メルカ/jupiter/アオイ冬子

    全員人の話聞いて
    ネタバレ
    2021年10月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いや、うーんなんかもう「全員人の話聞いてー!」でした。愛してるって言ってるじゃん。いい大人がこんなに拗れることある?
    てかオルフェとダイアナはまず使用人の誤解を解いとけよ。
    ラストでオルフェが「使用人全員解雇しとく?」とか言うけど、いや始めから誤解を解いとけ。正直全てはそこから始まってるのでオルフェとダイアナには何も同情できない。
    そんで初顔合わせの時にがっつり腕組んで現れるダイアナ。オフィがいつ見てもガッツリ腕組んでるダイアナ。そりゃ誤解されるよ。そんな時こそ使用人使えよ。無神経すぎて悪女はどっちだよと思う。(勿論オルフェも同罪だけど)

    そして「離婚するために相手に嫌われよう」という発想があまりに不確実だし回りくどいし卑屈で子供っぽい…。
    オルフェもオルフェで「自分を哀れんで傷つけないためにわざと嫌われようとしてる」とか、発想が斜め上すぎる。

    1巻を読んだだけで結末が予想できるお約束ストーリーではありますが、絵は綺麗でした。キャラもそれぞれ好きですが、もうちょっと話の密度・濃度を上げてほしかったです。正直「こんなんで売り物になるんだなあ」です。半額セールで買ったのでまだいいですが、元値だとあまりにも…。とりあえずクロードには幸せになって欲しいです。両片思いは大好物だしキャラもよかったのでブラッシュアップして再出版とか検討してほしい。クロードよ幸せになってくれ。(2回目)
  • 悪役令嬢は今日も華麗に暗躍する 追放後も推しのために悪党として支援します!

    道草家守(カドカワBOOKS)/高松翼/春が野かおる

    めちゃめちゃ良きじゃないですか〜!!!
    2021年10月14日
    レビューのテンションがイマイチだったので購入を後回しにしていましたが、ガンガンONLINEで先まで読んだら面白かったので購入しました!!
    試し読みじゃ判断できないぞ〜という方はガンガンONLINE行ってみてください。
    執着従者が好きな人には絶対刺さると思います!!続刊が楽しみ!
  • 悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる@COMIC

    /稲井田そう/八美☆わん

    ヤンデレ好きならお試しあれ
    ネタバレ
    2021年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 溺愛・執着される過程がキャラごとにちゃんとストーリーがあって面白いです。特にとある1人の思い込みぶりがやばいw(読んだ人なら誰だか分かる笑)それが勘違いだと分かったとき彼はどうなってしまうんだ?笑 レイドのいとこのようにならないか若干不安です笑
    そしてまさかの使用人までヤンデレなのが最高すぎます、もー登場人物全員好き!皆そのまま貫いてってほしい!続きが早く読みたいです〜!
  • 調教彼氏

    藤峰式

    調教上司の続編
    ネタバレ
    2021年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 調教上司読んでからずっと続編待ってたけど、とっくに出てたんですね〜!(タイトル変わってたから気付いてなかった…)続編もとても面白かったです!今後の2人の更なるラブラブが楽しみ〜!!SMプレイも増えるのかな…!?

    それはそれとして、元カレほんと最低!藤田くんあんなやつのどこが良かったの…あんなののせいでトラウマ植え付けられちゃって本当に胸が痛い。金的制裁加えられたのはよかったけどあいつはもっと痛い目見てほしい。
    いいね
    0件
  • 繋いだ恋の叶え方

    吉尾アキラ

    めちゃめちゃよかったです
    ネタバレ
    2021年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何回も読んじゃいます。原さんかっこよすぎる。あと個人的に颯の子供のおとなしそうな子の方がめちゃくちゃ好みの顔立ちなのであの子供達が大人になった話もあわよくば読みたいですね…!!
    いいね
    0件
  • 開発動画~メスイキ求めて奮闘中~【分冊版】

    2人ともかわいい
    2021年8月8日
    あまり見かけない絵柄なので1回保留にしたのですが、ほんとに買って良かったです。攻めの顔、めちゃくちゃ良き。クールな目元がとても色っぽい…!受けくんをめっちゃ好きなのもグッときますね。受けくんのエロへの探究心もすごくてあっぱれ(笑)
    2人ともサッパリとした性格で受け攻めどっちにも好感が持てます。今後も応援したい〜!!あと横上さんが個人的に推せます。
  • 25時、赤坂で

    夏野寛子

    殿堂入り
    2020年3月12日
    ふと読み返しに来る作品です。話の完成度の高さ、清涼感のある美しい絵、でも致すシーンはえろい。もう言うことないです。殿堂入り。
    いいね
    0件
  • スノーホワイトの毒に染む【電子限定漫画付き】

    緋汰しっぷ

    絵が綺麗
    ネタバレ
    2020年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 雪弥くんの顔がタイプすぎて一目惚れ。お話もハッピーエンドでよかったです。2人のその後がもっと見たい!

    ※以下核心ではないが話の内容に触れます
    話の進行上仕方ないのかもですが、雪乃に薬を盛ろうとしたモブへの制裁が中途半端すぎると思いました。雪弥に殴り込ませてよかったし、最低でも単位取り消し&留年、停学や退学でもいいくらいです。
    まあ話の本筋はそこじゃないと言われればそれまでですが、じゃああそこまでおおごとな要素や描写を持ってくる必要あったかな?と思いました。

    薬盛るとかじゃなくもっとこう…カンニングとか、被害者の心の傷にならなそうな(かは不明ですが性犯罪より確実にマシかなと、、)ようなことでよかったのでは。
    あと女の子の自衛に丸投げしてくるのはやめてほしいなと思いました。
    「危険な目に遭いそうになっても女の子なら自衛の仕方知ってるだろうし」って、結構怖いこと言ってると思います。

    話の本筋じゃないのは重々承知なのですが、読んでいてそこだけ引っかかりました。